表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
セメント・オブ・トリニティ  作者: makerSat
5.紅闇と白光の輪舞
167/186

5-42

「……ん? 逃げるわけでは無さそうじゃな」

 風が動いた。

 土埃がもうもうと立ち込める中、一帯を漂う細かな粒子が光を受けて輝いていた。その中を切るように流動する何かが在った。その何かはシスター・マリア=アスビィルの後方へと回り込んだ。

 しかし、神の力は、紅の瞳が向かう先で、相も変わらず上昇し続けていた。魔を滅する為にひたむきに光を欲し続けていた。

 イルハード神の力が、密かに移動する何某かから、光を放つ何某かへと流れているのは明らかだった。

 トリニテイル術は、精霊が神の力を人界へと引き込み、引き込まれた力を人界の住人たる人間が行使するものだ。そうなれば、力の元がトリニテイル術士であり精霊でもあるティアリス、力の先が人間であるルーヴァンスだということは自明の理であった。

 恐らくは、ティアリスが白翼を背に負って移動しているのだろう。一方で、人の子は動かず、イルハード神の力を術へと変換し続けているに違いない。そういった虚像が、紅魔の脳裏に浮かんだ。

 神の力を術へと変換する人の子。術へと備える紅魔。白翼を背に負った精霊。三者はその順番で、不明瞭な視界の中で一列に並んだ。

 しかし、現状における確実性の無い視界は、その理に微かな瑕を与えていた。

 紅魔は神や精霊、ひいては、トリニテイル術や精霊術にまで知識が明るいわけでは無かった。故に、神の力の流れが、それどころか、位置関係自体が、偽装されている可能性を完全に否定することまでは出来なかった。

(ふむ…… ウチのこの惑いこそが狙い、か……)

 シスター・マリア=アスビィルは唇を歪めてニィと嗤った。

(精霊術かトリニテイル術に因る力の流れの偽装。同じく、何らかの術に因る光の屈折を元にした位置関係の錯誤。もしくは、今感じるままに人も精霊も在るか。可能性としてはそんなところかの…… わざわざ視界を不明瞭にしおったことからすると、最後の可能性がもっとも低いと考えるべきじゃろうが……)

 紅魔が思考を巡らす間にも、神の力は高まり続けていた。強力な一撃が用意されていることだけは明瞭だった。

 神と子と精霊に敵対するモノ――悪魔は考え込むよりも前に、迅速に神の使者達を邪魔すべきだった。今この時を待機して過ごさず、神の力が高まるよりも前に、人の子と精霊を制圧すべきだった。しかし、彼女はそうはしなかった。そうしない方が面白いが故だった。

 戦いに勝つこと。人の子を屠ること。人界を滅ぼすこと。勝利も殺戮も滅亡も、紅魔にとって肝要だった。肝要だが、いずれも、達成するのが容易過ぎた。

 悪魔にとって、勝利や殺戮や滅亡は快楽でもあった。そして、彼女にとって、容易に得られる快楽など価値が無かった。

 故に、シスター・マリア=アスビィルは戯れずには要られなかった。より良い快楽を得る為に、劣勢を招くような戯れの時が必要だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ