表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/61

プロローグ

この作品はあくまで架空であり、作品中にある都市、人名等は一切現実とは関係無いのでそのコトを忘れずに。

ーー静寂。


風で揺れる木の葉の音と、時折聞こえる虫の声以外は何も聞こえない。


そんな中、自分の鼓動だけがやけに大きく聞こえてうるさく感じる。


普段なら気づきもしないその音も、かすかな音しか聞こえないこの森の中では、十分すぎる程大きな音に聞こえてくる。


そう、感づかれてしまうんじゃないかと、心配になる程に。




この場所で息を潜める事およそ2刻。


じっと身を潜め続けるのもそろそろ限界かもしれない。


"ここにはこないか?ーー移動するべき……か"

そう考え始めた瞬間、奥の茂みからガサリ……と音が響く。


「ヴフッ…フッフッ…」


そこには、1リルム(1m80cm)程もあろうかという巨大な体躯を持った生き物がいた。


それはボアと呼ばれる、四本の脚で歩き、顔には3リム(約54cm)程もある角を持った生き物だった。


この森の中では一際大きな体躯を持つそれは、この森で幅を利かせる森の主と言ってもいい存在だ。


ボアは周囲を伺いながらゆっくりと目の前を横切り、この先にある水場へと歩いていく。


俺は悟られないように呼吸を抑え、ゆっくりと手にした弓に矢をつがえた。


キリキリ……


つがえた矢を限界まで引き絞っていく。


このサイズでは、きっちりと急所となる首の付け根へと撃ち込まねば1撃では落とせない。


ゆっくりと慎重に狙いを定め、その時を待つ。



ボアが目の前を通り過ぎたその瞬間ーー。


ーーヴュンッ!


唸りと共に風を切りながら飛んだ矢は、狙い通りに首筋に突き刺さった!


しかし、撃ち出す瞬間の殺気を捉えたのか、傷ついた体を引きずり駆け出すボア。


辛うじて外れず、後脚の付け根に刺さった矢の痛みに鳴き声をあげながら、それでも倒れずにこちらを睨みつけ一直線に駆けてくる。


"チッ…それなら…ッ"



勢いよく隠れていた茂みから飛び出た俺は、腰からダガーを抜き放った。


目の前に迫るボアの命を刈り取るべく俺は、右手のダガーを駆け抜けてきたボアの巨体を避ける同時、その首筋へと叩き込んだ。

コツコツと更新して行こうと思います。

感想等お待ちしてます。


12/5改稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ