表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/25

ep16. 終戦

 魔帝トリティルムに向かう姿は流星の如く。その美しさには心奪われるほどであった。

 けれど彼女は二つの禁忌を犯した。


 一つ、自身が神だと告げること。

 一つ、神の力を人界の民に干渉させること。


 いつ天からの罰が来るか、アリスには想像できなかった。祈るしかなかった。神である自分が天に祈るしか、彼女の為にできることはそれしかなかったのだ。


「はああぁぁ──────!」


 金色に輝く流星が落つ。

 先ほどとは打って変わって、傷は深い。だがもっと。もっと強大な攻撃を与えなければ。生半可な攻撃は、再び引き金を引かせることになってしまう。


「グルルアアァアアァ!」


 邪悪の狂乱。

 何も考えていないかのように、両腕をがむしゃらに回す。

 されどこちらは尊き幻想。その全てが空を切る。少しの風で揺らぐレースのように、ヒラヒラと攻撃を躱す。

 隙は必ずできる。刹那、


解憶アンロック


 黒い薔薇が開花する。そして剣を追うように花弁が舞う。触れれば一秒、動きが止まる。

 あの男とは違う。今の相手の図体はデカい。つまり、下手でもない限り花弁は、


「ガ──────グ───……」


 当たる──────!


 全力全開。ありったけの力を込めて、炎の斬撃を飛ばす。抗う術も無く、魔帝トリティルムの腕が斬り飛ばされる。


 1秒経過。


 すかさずカペラは空を切って停止の花弁を広げる。勝利の女神は彼女に微笑む。

 再び1秒間の猶予が与えられた。

 黒い光が真下に落ちる。赤い泡沫が宙を飛び散り、もう片方の腕は斬り落とされた。


「g──────……、、、」


 咆哮は小さく、相手を震わせるよりも自分の震えを抑えるような、子供のようなやせ我慢。反撃の狼煙を上げる気力も無く、両腕からは血が滝のように流れている。

 勝てる──────!

 残るは首。最早、解憶アンロックを使うまでもなく無抵抗の狼を殺せる。

 光の神は後方へ飛翔する。そしてそのまま流れ星のように魔帝トリティルムへ向かう。

 光が迫る。

 その時だった。


「!?」


 カペラの視界は突然、虹色の光に覆われた。視界だけでなく、耳にはエラー音と金属が擦り合うような音が混ざった雑音が響く。

 体に感覚が無い。動かすことも出来ない。

 そしてただ、抵抗する間もなく自分の意識は深淵へと沈んだ。






                  ◆






「─────いの?───方、可哀想す────?」

「ワタシに──────ですか?あれが──────なんです」

「──────があろうと、禁忌は───はならな──────」

「─、───うだけどさ。でも壊れちゃったよ?」

「干渉は許されていません。創造には破壊が付き物です」

「お前達、カペラ・アスモティアが目を覚ましたぞ。切り替えろ」


 少し冷たい空間に私は目を覚ます。

 体は鎖で縛られており、帝央堂ていおうどう[神星界の中心部にある執政神と幕下のみ立ち入れる建物]の大広間の中央に置かれている。意識をはっきりさせ、面を上げる。

 視界の先には、高い位置に座る四人の姿があった。

 その中の一人は知っている。つまりこの四人は、


「……執政神アルコーン


 左から南西東北の順に並んでいる。


 金の装飾が施された赤い服を着ている南執政、オーグマー・アルケイン。


 頭を龍の頭蓋で覆い、顔も仮面で隠している西執政、プロキシマ・ケンターリ。


 茶色の外套を纏い、ヘイローを着けている東執政、バーナード・レーピオス。


 煌びやかな白い衣装に、毛を首に掛けている唯一女性の執政、北執政、ゲミンガ・スュンタクスィス。


 何故自分がここに居るか、何故執政神(アルコーン)が集結しているか、理由は先刻承知である。

 禁忌を犯したからだ。

 辺りには幕下やその他の神々、そして仕えている三人も居る。本来は幕下以上の神しか入ることは許されないが、今日は特別なのだろう。

 覚悟している。

 プロキシマが静寂を断つ。


「カペラ・アスモティア、お前は禁忌を二つ破った。一つ、人界の者に自身が神だと明かす行為。二つ、人界の者に神の力を干渉させる行為。これらの罪を持って判決を下していく。カペラよ、お前の所属している界部[現在活動及び生活区域としている神星界のエリアのこと]を答えてもらう義務がある。答えてもらおうか」


 噓偽りなく、その問いに答える。


「星南域です」


 その答えを確認するために、プロキシマはオーグマーに問いかける。


「彼女の言ったことは真実か?」

「もちろん事実です。ワタシの統括区域である星南域に住む神です」

「では、この判決は南執政が下さないといけないな」

「そうですね……では──────」


 静かであった大広間が更に静かになる。風の音も、何も耳に届かず、完全な静粛。


「ワタシの下す判決は、カペラ・アスモティアを石蔵に監禁し、500年に及ぶ『鎖縛座の刑』に処す」


 次は空間をどよめきが支配する。周りの神はおろか、他の執政、そして私自身も目を開いて驚いている。


「死刑、じゃない……?」

「てっきり死刑とばかり」

「で、でもよ…前──────」


 すると、ゲミンガの声が響き渡る。


「オーグマーどういうこと!?なんで死刑にしないの!?」


 オーグマーは表情を変えず、ゲミンガの方へ顔を向ける。


「ワタシの判決に、何か問題でも?」

「問題も問題よ!1000年前に禁忌破った奴は一つで死刑になったのよ!?なのに何で二つも破っているカペラを死刑にしないの!?」

「理由を話して何か利益が出るのですか?判決は既に下りました。幕下の皆さん、カペラを速やかに石蔵へ──────」


 瞬間、大広間に黄金に輝く結界が広がっていく。

 黄金の結界には黄色い竜が描かれている。つまりこの結界を展開している者はゲミンガということだ。


「行かせない。理由を話してもらうまで誰もここから出さないから」

「別にその気でいて結構です。アナタの結界では、ワタシを止めることはできませんから」


 そう言い切ったオーグマーは赤い竜の頭がついている柄頭に手を添え、湾刀を傾ける。

 途端、途轍もない気が空間を痺れさせる。

 その主はプロキシマだった。


「双方静まれ。どうであれ下された判決を取りやめることも動機を聞くことも出来ない。気になるのはわかるが規則は規則だ」

「まぁ、聞いたところで変わり者の言うことの理解は難しいだろうな」


 後に続くようにバーナードも口を開いた。赤竜の頭から手を離し、結界も解かれた。

 そしてそのまま私の体は執政幕下に連行された。

 その後、帝央堂ではどうなったのか知る由もない。

 石蔵の扉が開かれる。中には窓もなく穴もない。故に扉が閉ざされれば完全な闇となる。

 奥には石でできた椅子がある。


「それじゃあ、縛るぞ」


 鎖が石に当たり、高い音が反響する。両手首、腹部、両足首に鎖が巻かれる。この鎖は『ほうげん』といい、これに巻かれたものはどんな力も使えなくなる。


 自分の体から力が抜けていくのを感じる。

 あの三人はどうなるのか、エスダインの民は、リッチは、ミーシェルは、キアラは……

 真実を聞く力もこの体には残っていなく、ただ幕下が扉の方に歩いていくのを眺めることしか出来なかった。


 そして何秒もしない内に、この罪人は闇の中へと閉ざされた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ