表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤の勇者 ~ちっちゃい聖女は伝説の勇者様?~  作者: エグP
第三章 旅路 アズアン聖神国

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/266

第38話 聖銀の矢という名の冒険者パーティー

爆弾投下

 聖銀の矢のリーダーのダニエルと斥候のアレンには二つ名はありませんでした。

少しだけですが、どんな二つ名が付いているのか期待していましたが残念に思います。


 Bランク冒険者パーティー【聖銀の矢】


 リーダーのダニエル。

魔法職と剣士系のクラスの両方が使える上級クラスだそうです。

 具体的には分からないそうですが、魔法を使う場面と剣で戦っている場面の両方が確認されているそうです。


 斥候のアレン

パーティーの遊撃的な立場で行動し、彼の隠密は誰も見抜けないと噂されているそうです。

 実際に見抜けたとしても、彼ら聖銀の矢に殺されてしまって真実が分からないが正解と思います。


 私との決闘開始直後に姿が消えたのは斥候のアレンですね。

【隠密】のスキルを使って開始の合図が鳴ると同時に姿を消したのでしょう。

 

 【美魔女】の二つ名を持つカレン。

彼女は魔法職と回復職のクラスの両方が使える上級クラスだそうです。

 身に纏う衣装やマジックアイテムなどが二つ名の由来となりましたが、属性魔法と回復魔法を使えるのはさすがと言えます。


 【狂戦士】の二つ名を持つカズン。

彼は単純に戦士系の上級クラスだそうです。

 どんな武器でも使い熟すが、二つ名の由来となった【狂戦士の大剣(ベルセルク)】を手に入れてからは大剣を使っているようでした。


 【狂戦士の大剣(ベルセルク)】と呼ばれる大剣

武器の名前の通り「狂戦士化」してしまうことが原因で嫌われる武器の一つです。

 そんな武器でも武器を構えると言った行為、鞘があれば鞘から抜く抜刀や抜剣しないと効果の影響が出ない武器もあります。


 【狂戦士の大剣(ベルセルク)】は後者のある程度の制御が可能な武器。

狂戦士化のメリットである攻撃力二倍は美味しいと言えるそうです。

 何度も狂戦士化していると精神に影響を受け、普段の言動でも喧嘩腰になりやすいという隠された効果もあるようです。


 実際に彼の言動や行動を考えると【狂戦士の大剣(ベルセルク)】に精神を犯されていたのではないかと私は思いました。

 メリットとデメリットのある武器の取り扱いは要注意ってことだけを学んだだけでも良い収穫と言えます。


 そんな聖銀の矢は、ランクAに挑戦出来るBランク冒険者パーティー。

ランクAで手に入れたマジックアイテムや魔道具、武器や防具は優秀な物が多く、オークションの目玉となったそうです。


 あのBランク冒険者パーティー:聖銀の矢の遺産祭と称されたオークションの結果が二百億ですから、凄い物がたくさん隠し持っていたと噂されています。

 私のアイテムポーチの中には、世間には公開しない方が良いマジックアイテムや魔道具、武器や防具がたくさん眠っています。おそらく同額では済まないでしょうね。


 世間には公開しない方が良いと思った理由のマジックアイテムが、気軽に『はい。ど〇で〇ド〇』や『はい。タ〇コ〇タ〇』のように笑いながら某アニメのキャラを真似出来たら良かったのですが(;^_^A


 『何者かによって封印されたマジックバッグ』という鑑定結果を持つマジックバッグが二つありました。


 この鑑定は商業ギルドに依頼した鑑定結果です。

血縁者や関係者にしか開封出来ないマジックバッグだそうです。


 私の鑑定は特別だったようです。

『青の勇者によって封印されたマジックバッグ』という鑑定結果になりました。

 問題はマジックバッグの中身も鑑定出来ました。


 (どんな物が入っているかぐらいしか分かりませんでしたが)


 『青の勇者の日記』

青の勇者によって書かれた手記。

 

 『聖女アンズの告白』

聖女アンズによって書かれた手記。


 という二冊の手記がそれぞれのマジックバッグに入っているようです。

こんな日記は世間に公開出来ませんしね。


 「青の勇者が封印したマジックバッグ」は私では開封出来ませんでした。

この封印を解けるのは一体誰だろう? と思う今日このごろです。

評価やブックマークをしていただけると励みになります。


ーリメイク情報ー

終焉の起源をリメイクしています。

こちらの作品も宜しくお願いしますmm

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ