表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
赤の勇者 ~ちっちゃい聖女は伝説の勇者様?~  作者: エグP
第二章 旅路 グランドワール王国

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

25/266

第24話 Cランク冒険者へ昇給

スキルの仕様が微妙に不便?

 ダンジョン攻略は直ぐには厳しいので、まずは冒険者ランク上げです。


 Dランク冒険者へランクアップするには、Eランク依頼クエストを十回達成する。

現在は、Dランク依頼クエストを二回分達成しているので、残り八回分の依頼クエストを達成すればDランク冒険者にランクアップします。


 目標や目的がしっかり定まったので、以前よりもやる気が出たように思います。

えっ? あんなに草原で魔法をぶっ放していたのにやる気が無かったと?


 そんなことはありません。

以前よりもやる気が出たったことです。


 まずは、魔法使いのクラスにして、「火魔法、風魔法、水魔法」をワンセットに三回づつぶっ放して、次に「土魔法、光魔法、闇魔法」をワンセットに三回づつぶっ放して魔法のスキルレベル上げします。


カスミ:

火よ。我が敵を打て 【火球ファイヤーボール】x3

風よ。我が敵を切り裂け 【風刃エアカッター】x3

水よ。我が敵を打て 【水球ウォーターボール】x3

土よ。我が敵を砕け 【石礫ロックバレット】x3

光よ。我が敵を貫け 【光矢ライトアロー】x3

闇よ。我が敵を貫け 【闇矢ダークアロー】x3

 

 魔法の呪文の詠唱は三連発が出来るようになっているのでスキルレベル上げの効率が良くなっています。


 オークの調理方法を発見しました。


 ①森から出て来たオークを発見した瞬間にワンセットを打ち込みます。

 ②怒って私に向かって来るので、その間にもうワンセット打ち込みます。

 ③次に、戦士に転職クラスチェンジしてオークが到着するの待ち構えます。

 ④戦斧バトルアックスを脳天にぶち込みます。

 

 たった、四つの手順でオークが倒せる簡単なお仕事です。


 これをたった四十回ほど繰り返せば、Dランク冒険者になれますし、魔法のスキルもレベルが上がって一石二鳥です。

 悪即斬な感覚でミッションがクリア出来るはず?


 私のスキル:クラスチェンジには不便な部分があります。

それは他の人だと系統が違っても複数のスキルを持てます。


 ですが、私はクラスに合わせたスキルしか使えません。


 例えば、剣士と火魔法使いの両方にクラスチェンジ出来る条件を充たしているとします。

 私の場合ですと、剣術レベル5のスキル(剣士のクラス限定)か火魔法レベル1(火魔法使いのクラス限定)のどちらかのスキルのみ使えます。


 他の人の場合は剣術レベル5と火魔法レベル1のスキルの両方のスキルを使えます。


 スキル:クラスチェンジで何処でもクラスチェンジ出来ることは便利ですが、スキルがクラス由来になってしまう所が不便と感じてしまいます。

 一つのクラスで色んな系統のスキルが使えるようにならないと今後行き詰まるようになるのではないかと凄く心配です。


 ランクSのダンジョン。

目的はレイラちゃんの欠損を治すためですが、挑戦する私も強くないと流石に厳しいと思います。


 教会に行かなくてもクラスチェンジ出来るようになるだけがスキル:クラスチェンジの良い所でしょうか?

 スキルの成長やレベル維持などの部分で私は優遇されていますが、何かが違うように思えてきました。


かすみ:

じごくをみました(><)


 ここ連日、スキルレベルアップ、冒険者ランクアップを目指してオーク相手に奮闘していました。


 そのお陰で魔法士のクラスに就けるようになりました。

下級クラスの火魔法使いも中級クラスの火魔法士にランクアップしました。


 私のクラスチェンジ候補には、現在の下級クラスは回復魔法使いのみとなりました。それ以外は中級クラスにランクアップしました。


 喜ばしいことに新たな中級クラスも新たな候補に含まれていました。

【魔法剣士】【魔法戦士】の二つのクラスです。


 この両方のクラスは私が魔法士になったタイミングなので、剣士+魔法士で魔法剣士に就け、戦士+魔法士で魔法戦士に就けるようになったのでしょう。


 能力は、どちらも大きな差はありません(たぶん)

詳しくスキルを鑑定した訳ではないですからね。


 こうなった経緯ですが、昨日私はオーク相手にたくさん経験を積みました。


 町へ戻って来たその足で教会で神の恩恵(ステータス)の更新しました。

その後のことは一切覚えていないので、おそらくは部屋で爆睡してしまっていたのでしょう。


 翌朝、いつものように草原でクラスチェンジしようと試みると新たな中級クラスの魔法剣士と魔法戦士に就けるようになっていました←今ここ


 そろそろ武器や防具の新調も検討しなければならないぐらい武器が劣化して来ています。

 王都で武器を新調する間に、ダンジョン探索で更にパワーアップを目指すことにしました。


 メイン武器は戦斧バトルアックスですが、それ以外の武器は間に合わせで購入した予備の武器しかありません。王都で斧と剣を新調したいと思います。


 今後の活動地点を王都に変えるとします。


閑話休題(話変わって)


 ここ数日間の成果

 ・オークの魔石百個=金貨二十枚(銀貨二枚x百)

 ・オーク肉四十個=金貨百六十枚(金貨四枚x百六十)

 ・オーガの魔石四個=金貨四枚(金貨一枚x四)

 ・オーガの牙四本=金貨八枚(金貨二枚x四)

 ・オーガの角一本=金貨五枚(金貨五枚x一)


  合計 百九十万七万ゴールド(金貨百七十七枚+銀貨二百枚)


 Dランク依頼:オークの魔石五個納品するを二十回分クリア

先日までの依頼クエストクリアとかも含めて、私の冒険者ランクは【Cランク】になりました。


 私の経験則ですが、冒険者ランクアップの仕組みです。

 

 ・Fランク冒険者になるには冒険者登録すれば可能。

それまでの実績はランクに考慮されない。

 ・Eランク冒険者になるには冒険者ギルドまたは支部が独自の見極めルールを設定しており、その条件を充たすと昇格出来るようです。

 ・Dランク冒険者になるにはEランク依頼クエストを十回クリア。

 ・Cランク冒険者になるにはDランク依頼クエストを二十回クリア。

 ・Bランク冒険者になるにはCランク依頼クエストを三十回クリア。

 

 ワンランク上の依頼クエストは二回分のクリアしたと判断されます。

ワンランク上の依頼クエストなので、ランクアップした先のランクアップ条件として査定されます。

  

 これはどういうことかと言いますと今回の私のようにEランク冒険者がDランク依頼クエスト二十五回クリアでDランクにランクアップした場合です。

 Dランク依頼クエストはEランク依頼クエスト二回分の扱いなのでDランク依頼クエスト五回分=Eランク依頼クエスト十回分として計算されDランクにランクアップします。


 Dランク依頼クエスト二十回分が残っているので、Dランク冒険者がDランク依頼クエストクリアと同じ扱いとなって、Cランクにランクアップします。

 もし、これがEランク依頼クエストを大量にクリアしてランクアップ条件を充たしていてもDランクまでしかランクアップ出来ません。


 こう考えるとワンランク上の依頼クエストをクリアする方がお得です。

ただ、ワンランク上の依頼クエストなので、クリア条件が厳しくなるのも考え処でもあります。


 Bランク冒険者になるには、Cランク依頼クエスト三十回を満たした上で、王都にある冒険者ギルド本部で行われる昇格試験を受けなければBランクにはなれないそうです。


 今回の私のようにワンランク上の依頼クエストをクリア出来る力がある者が、簡単にランクアップしてしまうからだそうです。冒険者として力があるという見極めに昇格試験があるそうです。

評価やブックマークをしていただけると励みになります。


ーリメイク情報ー

終焉の起源をリメイクしています。

こちらの作品も宜しくお願いしますmm

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ