表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
傾国の白馬ファルキリー  作者: 水色十色
《☆PART3 白馬ファルキリーの騒動》ローラシア皇国の危機
127/438

《★~ 帝国女王の白馬(五) ~》

 十の刻を、少しばかり過ぎた。夜の帳がすっかり下り切っている。

 夕餉の品々をゆっくりと味わった後、ベイクドアラスカは、第一王妃の間に戻ってきて、露台バルコニーへ出る。

 この第三王妃は、夕餉の料理の他にも夜の楽しみを持っている。大陸の全土を自らの手に入れるのだという、壮大な夢想に耽ること。


「まずはローラシアとエルフルトを滅ぼし、メン自治区を再びパンゲア帝国の領土に戻すとしよう。そうして、ドリンク民国をも従えるのだ。すべてを成し遂げた暁には、グレート‐ローラシアなどという、つまらぬ呼び名を廃し、パンゲア‐アラスカ大陸にすればよい。あっはははは! よいぞ、あははは!!」


 当の本人は、夢想などではなく、現実の計画と考えている。

 この刻限、天頂には、美しい蒼色の月が浮かんでいるけれど、この夢想家ドリーマの眼中には、入ってこないのだった。

 突如、第二女官のアニョン‐ピュアレイが現れる。


「妃殿下、ご機嫌この上なく麗しいご様子で、なによりと存じます」

「そうだとも。余は、いつも以上に機嫌を麗しくしておる。しかしアニョン、なにごとか?」

「取り急ぎの、お知らせがございまして、まかり越しました」


 この女官は、十の刻から翌朝の四つ刻を迎えるまで、第一女官のミルクド‐カプチーノに代わって、後宮内で立ち働く責任者の役目を担っている。


「ローラシア皇国から到着しました、飛行書(フライト‐レタ)にございます」

「かの国め、余のパンゲア帝国を脅威に感じ、結局は送ってきたか」

「そのようにて、ございましょう」


 その「飛行書」というのは、風魔法ウィンディスペルを使える魔女族が、空を飛んで運ぶ文書のこと。

 確実に早く届けることができるけれど、よほど優秀な魔女族でない限り、飛行には魔力を大きく消耗するため、急いだ方がよいと判断した際だけに選ばれる手段である。一般の人族を相手に、商売として営む魔女族もいるけれど、お代が高くつくため、利用する者は極めて少ない。


「ふん、空を飛ばしてくる殊勝な対応だけは、認めてやろうではないか」

「仰せの通りにございます」

「さあ寄越せ!」


 ベイクドアラスカは、女官が腰と頭を落とした姿で恭しく掲げている書状を、奪い取るようにして、自身の手中へと収める。

 差し出し人は、ローラシア皇国宮廷の一等政策官、チャプスーイ‐スィルヴァストウンである。

 ベイクドアラスカは、伝書の内容を素早く確認する。


「おお、よいぞ! 帝国女王の白馬が手に入るのだ! あっははは、よい! 今宵は、実によい夜ではないか!」

「おめでたく存じます。かの国を攻める必要は、なくなりましたね?」

「今すぐにはな」

「それでは、明日の三つ刻に決定しています、衛兵団出立の件は、取りやめとなりますのでしょうか?」

「やめる訳なぞない! 出立は、一つ刻に変えよう。準備しておる衛兵ども十万、いや、それでは少ない。三十万にしようではないか。女王の騎乗する牝馬、ファルキリーを譲り受けるため、向かわせるのだ。あははは!」


 話を聞いたアニョンは、内心、辟易せざるを得ない。王室も帝国中も、これから寝静まるというのに、三つ刻足らずで、追加の衛兵を、あと二十万も招集しなればならないので、それは無理もないこと。

 しかしながら、このような事態を、今までにも数多く経験してきた第二女官は、顔の表情を、砂粒の大きさすらも変えず、いとも平然と答えてのける。


「では早速、栄誉を得られる幸運な者たちを、集めることにします」

「しかと任せたぞ、アニョン!」

「はっ、承知致しました」


 一分刻(ミニト)すらも惜しいがために、そそくさと向かうアニョンである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ