表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/7

#0 プロローグ

初投稿です,よろしくお願いします。

8月 16日 第1回改稿


「どうだ? 世界の半分を貴様の手で開拓してみる気はないか?」


異世界の勇者こと俺、島川 猛はとてもうれしい提案をされていた。

どうしてこういうことになったのかは、俺の前世から今までの涙あり涙ありの笑いあり?のストーリーを語らなければいけないが,

時間がないので、とても簡潔に話そうと思う。




俺こと島川猛はなんかコンビニ強盗に刺されて死んだんだけど、


なんやかんやで神様にチート付きで勇者として異世界に転生して、


異世界の勇者として魔王を倒してくれとか王様に言われまして、


途中3人ほど仲間にして修行して魔王倒しに行ったんだが、


なんか魔王軍操ってたの魔王の宰相で、宰相倒して、魔王がいる部屋まで行ったんだけど、

魔王めっちゃいいやつでおいしい飯から財宝までもらって。

最後俺たちは魔王悪くないなと気づいたから、帰ろうとしたわけだ。


そして今、魔王に世界半分開拓しないか? と言われているわけだ。


「妾は今そなたたちと一緒にいてみて、宰相とやらが言っていた、人間とは大きく違うようだ。」


ていうかあんただけじゃだけじゃ決められないよ!

そうツッコむのを我慢していたら、


(どうする?悪い奴には見えないけど)

おれの大事な仲間であるパトラが念話で話しかけてきた。

(ここは魔王の考えに賛成しようと思う、みんなもそれでいいか?)

(おっけー!)

(分かったぜ!)

(分かりました)

みんなが口をそろえて言う。


「分かった、お前も悪い奴にはみえないからな、一緒に世界を開拓しよう」


自慢ではないが俺は前世は建築家だった、悪いようにはならないはずだ。


「よし、では少し待っておれ。勇者は少しついてきてくれ。」


俺はいわれるがままに魔王についていく。

長い長い廊下の途中暇だから魔王を鑑定してみた。


魔王 名前 無 白の魔王

体力4377980

魔力9908888

筋力7659089

耐久6575534

俊敏9000000

命中5641234

幸運100

スキル

闇魔法

地獄創生

世界創生

軍神

建造物作成

魔神の加護

勇者の好敵手

無邪気な心

魔を統べるもの

白の解放

***************************************************************

魔王Tueeeeeee

なんなの! ? やばすぎね! ? あいつら3人よりはるかに上だぞ! ?


「人のステータスを勝手に見るのは良くないぞ、勇者」


と言って頬を膨らます魔王、か、かわいい


「まあいいじゃないか、ところでお前が白の魔王なら黒の魔王はどこだ?」


「おやつは暴れすぎるからな、我がとうの昔に封印した」


「そ、そうなのか。ところであんた、名前は?」

俺がそう聞くと魔王は大きく肩を落とし、


「名前はまだないのだ、そなたがつけてはくれぬか?」


どこのネコかよ! とツッコミたかったが、我慢して答えた。


「じゃあ、ブラン、でどうだ? 俺がいた世界のとある言語のひとつで、白を表している、どうだ? お前にはピッタリだろ?」


「ブラン、とてもいい名だな! では今度からそう呼ばせてもらおう、ところでそなたの名前は?」


「んあ? おれか? おれは島川猛、タケルって呼んでくれ」


「ではよろしくな! タケル!」


ブランは大きく笑った、可愛い(確信)


「さあ、タケル、ついたぞ! 入ってくれ!」


入った真っ白な部屋に置かれていたもの

は、ポツンとおかれた、デジタル型の世界地図だった。

初投稿で分からない事だらけなのでアドバイス、感想お願いします。

更新ペースは1日に2本あげます。

15時と22時投稿です。

改稿したので読みやすくなっているはずです。

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ