表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/15

07 黄泉人

「男が心配か?」


 周囲を探る玲に気づき、神がニンマリと笑った。


「神の妻たる身で男を侍らすとは。さすがは邪神の巫女よの」

「そのような仲では、ございません」

「またとぼけるか」

「とぼけてなど。たまたま出会い、行き先が同じだったゆえに旅を共にしている。それだけの男です」


 ちくりと、玲の胸が痛んだ。


 玲と多々良は、山中の泉でたまたま出会った。

 だが、その出会いこそが神殺しの一件へとつながっていく。神殺しの一件がなければ、玲が多々良と旅を共にすることはなかった。


 鎮魂の巫女、玲と。

 神殺しの剣士、多々良。


 そんな特異な二人の出会いは、本当にたまたまだったのだろうか。そこに何かの意味が――あるいは「運命」とでも呼ぶべきものが、あるのではないだろうか。


(いかん……よそ事を考えている場合ではない)


 玲は散りかけた意識を集中させた。

 身を圧しようとする神気は、ますます強くなっている。一糸もまとわぬ玲の肌を嬲るように撫で回し、いつでも殺せるぞと脅してくる。


「なるほどのう。そこは私の思い違いというわけか」


 神がニタリと笑う。


「だが、お前が神殺しに手を貸したのは事実。言い逃れは許さぬ」


 さて、どう答えるのが正解か。うかつに答えれば神の怒りを買う。玲は沈黙し、神の言葉を待った。

 神が手を翻した。

 ばらばらに切り裂かれた衣の下から扇が浮かび上がってきて、玲の膝の上に落ちた。


「お前は舞が得意と聞く」


 扇に目を落とした玲に、神が告げた。


「先日、見事な舞を見せたと聞く。それで許してやろう。私を満足させる舞を奉納せよ」

「……どのような舞を、お望みか」

「そうだな、かつて日の神に捧げられた舞などよいな」


 それは、と玲が息を呑む。

 岩戸に隠れた日の神を誘い出すために、女神が奉った舞。それは寿ぎでも鎮魂でもない、淫らで猥雑な情欲を誘う舞だ。


「どうした、できぬのか? 愛しい男を誘ったことぐらいあるだろう。それと同じ気持ちで舞えばよいのだぞ?」

「あいにくと……そのような相手はおりませぬゆえ」

「おお、そうか。そういえば、あの男はただの(・・・)同行者であったな」


 神が嘲笑う。

 神殺しに手を貸した玲をとことん嬲る気であることが、その嘲笑から伝わってくる。


「ならば、手本を見せてもらおうではないか」

「手本?」


 冷ややかな笑みを浮かべ、神が大きく手を打った。

 空中に光の輪が生まれた。その輪の中に、どこかの庭が映し出された。


 夕日に染まるその庭は、真っ赤な花で埋め尽くされていた。そこに、見慣れない衣装を身にまとう、一組の男と女の姿があった。


「た……多々良?」


 男は、多々良だった。

 その多々良の前には、体のほとんどを露出した、艶めかしい姿の女が立っていた。潤んだ瞳で多々良を見上げ、何か語りかけている女は――恋しい相手と語らっている、そんな顔をしていた。


「あの女、あの男にひどく執着しておってな。ちょうどよいと、手を貸してやった」


 女の姿に面食らったのか、多々良はうろたえている様子だった。女は楽しそうに笑い、その艶かしい姿を見せつけながら、多々良との距離を縮めていく。


「あれは異国の踊り子の衣装でな。踊りの方もなかなかに見ごたえあるぞ。そら、始まるぞ」


 多々良の前で、女が踊り始めた。

 それは、玲が知っている舞とはまるで違うもの。激しく情熱的で、艶めかしい。円を描くように腰をくねらせる動きは卑猥に思えるが――決して下品ではなかった。


 女が、多々良に手を伸ばす。

 その手を取ってほしいと、全身で訴える。

 愛しい男を、どうにかしてその胸に抱きたい、そんな思いが伝わってくる。

 その必死の誘いは、いっそ健気ですらあった。


 だが。


「多々良……だめじゃ!」


 ちりっ、と玲の胸がかすかに焦げた。

 黙ってなどいられなかった。届かぬとわかっていても、思わず声を上げてしまった。


「その女は黄泉(よみ)の者じゃ! 手を取ってはならぬ、連れて行かれるぞ!」

「どうした巫女、必死ではないか」


 神が冷たく笑う。


ただの(・・・)同行者であろう? あれだけ愛してくれる女と共に逝けるのだ、いっそ祝福してやってはどうだ」


 何かにつまづき、女がよろけた。

 多々良が慌てて手を伸ばし、女を抱きとめた。女はそのまま多々良の胸に飛び込み、多々良のたくましい体に抱き着いた。


「多々良!」

「静かにせぬか、巫女よ」


 ドンッ、と。

 すさまじい重圧が玲の全身に降りかかった。


「くっ……」

「男を取られて嫉妬か? 神の妻たる身で、人の男に心奪われるか? 痴れ者め」


 厳しい声が、玲の耳朶(じだ)を撃つ。


「さて、手本は見せたぞ。次はお前の番だ。淫らに猥雑に舞うがいい。私を誘い(たぎ)らせよ。今宵一夜の妻となり、わが怒りを鎮めるがいい」


 断れば、即座に押し潰される。

 巫女は神の妻、本来の役目を果たせと言われているだけ。迷うことなどない。


 だが。


 目の前に映し出される光景を。

 多々良が、自分の知らぬ女と仲睦まじく抱き合い語らっている様子を。


 そんなものを見せられて、玲は――頭に血が上った。


「ごめん……こうむる!」

「ほう、神の命に従えぬか」


 静かに冷たく、神が告げる。


「では、死ね」


 玲は、凄まじい神気に押し潰された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ???「NTRやんけ~~!!」 ???「寝てから言え!」
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ