表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/24

第9話 いじめ問題

男は昼休みにンターネット上のニュースサイトの記事を見ていた。

学校でのいじめに関する記事だ。

男にも子供がいるので決して他人事ではない。


子供が実質殺されても相手が未成年だったりすると情報もろくに開示されないケースもあるらしい。

かわいいかわいいと育てた子供が自殺するような事があれば、自分なら心が壊れてしまうかもしれない。


男は憤る。なぜ人が人をいじめるのか?なんの権利があるというのか?

いじめをしている奴は、その汚い口を開くな!


男は心の中で自分の思いを思い切り吐き出した。

そして子供が帰ったらいじめられていないかどうか聞いてみようと思った。


その日、学校から帰ってきた子供が妙な事を口にする。

学校で〈口が開かなくなった〉子供が何人もいるらしい。

給食を食べてからそうなったと。


給食に何か入っていた?もし伝染病だったらと考えると怖くなった。

子供には状況が分かるまで絶対に登校するなと指示する。


いじめられていないかどうかは聞けなかった。

子供は登校しなくて良い事に少し喜んでいた…


その日のニュースで全国的に〈口が開かない〉厳密には〈自分では口が開けない〉病気がまん延しているとの報道があった。

夜になって内閣総理大臣が会見し、この病気は主に学校で発生しており給食中もしくは給食後に発生したとの事。

原因がわかるまでは学校への登校は控えるように、職場で発生したら極力テレワークに切り替える対応を会社が取るようにと国民に向けて指示があった。


現在、厚生労働省の研究チームが総出で原因を究明中との事。

日本以外での発症は見られず、政府から諸外国が日本からの旅行客などを制限すると発表されていた。


男はコロナに続いてこれは大変な世の中になったなあと思った。

ファンタジー小説も書いています。

https://ncode.syosetu.com/n4354hz/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
同作者の作品

半神の守護者

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ