表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/16

09 小さい子って何も考えずにプロポーズとかしがちだよね



★ ☆




――それは、ジュンが幼き日のことだった。



 季節は秋。

 場所は、近所にあった小さな公園。

 小さい頃、ジュンとカノンでよく遊んだ場所だった。


 ペンキの禿げた、滑り台やシーソー。

 誰かが遊んだ後なのか、砂の山が作られている砂場。

 風で少し揺れているブランコ。


 地面には落ち葉が敷き詰められ、公園の外周に植えられた木々は赤や黄色で彩られていた。

 空は、少しずつ橙の色を増してきていた。


 そんな、夕暮れ時の閑散とした公園。

 そこは、ジュンとカノンの二人きりの世界だった。


「逆上がりはね、こうやってやるんだよ」


 ジュンは一番低い鉄棒を握り、勢いをつけてくるりと回った。

 幾分か不格好だったが、それでもしっかりと一回転出来ていた。


「ジュンくん、すごいね! わたしも頑張らないと!」


 そう言って、カノンも鉄棒の前に立ち、ジュンの動きを真似して勢いをつける。

 しかし、少し鉄棒に体を引き付ける力が足りないのか、上手く回れなかった。

 もう一度、鉄棒を掴んで勢いをつけて回ろうとするが、またしても回転せずに地面に足がついてしまう。


「どこがダメなのかな……?」


 カノンは首をかしげながら、ジュンを見つめる。

 しかしジュンも、カノンがなぜ失敗するのか分からずに首を捻った。


「うーん……。ぼくはいっぱい練習したらできるようになったから、カノンもいっぱい練習すればできるようになるんじゃないかな?」


「そうなんだ。じゃあ、私もいっぱい練習してみる!」


 そうして、カノンは一番低い鉄棒の前に立ち、逆上がりをしようと試みる。

 その隣の二番目に低い鉄棒では、ジュンは前回りを始めていた。


 そのまま、しばらく二人は鉄棒で遊んでいた。

 鉄棒を握る手が痛くなってきたとジュンが感じ始めたあたりで、カノンがジュンに声をかけた。

 カノンも同じように、掌が痛くなってきていたのだろうか。


「ちょっと疲れちゃった。あのベンチで休憩しよう?」


「うん、そうだね」


 二人は鉄棒から離れ、近くのベンチに腰を下ろした。

 ジュンは、長く伸びる自分たちの影を不思議そうに眺めていた。


 ふとカノンの方を見ると、カノンは地平線の方へ視線を向けていた。

 何かがあるのかと思い、ジュンもそちらを見てみることにした。


 すると、空が綺麗な橙色で染まっていた。

 地平線と雲の端が、鮮やかなオレンジ色に染まっていた。

 立ち並ぶ家の窓から夕日が反射して、幻想的な景色が広がっていた。


 そのまま、地平線に太陽が隠れていくのを、二人でずっと眺めていた。

 二人きりの世界で、そのきれいな景色がずっと続くような気がしていた。


 しばらくして、太陽が地平線に隠れたころ、カノンが独り言のようにつぶやいた。


「一生懸命になにかを守る男の人ってかっこいいよね」


 公園に来る前に、二人のどちらかの家で一緒に、騎士の物語をテレビで見たのだろうか。

 それとも、超能力を持った主人公がヒロインを守る物語だっただろうか。


 どんな物語だったのかは覚えていないが、きっと、どちらかの家で物語の鑑賞会をした日だったに違いない。

 今では、その物語の主人公がかっこよかった、という記憶だけが残っている。


「そうだね。ぼくもそういうのに憧れるな」


「わたしも。



 ……ねえ、ジュンくん。わたしのこと、あの物語みたいに守ってくれるかな?」


 そう言って、カノンは純粋な目でジュンを見つめた。

 じっと、じーっと、カノンはジュンの目を見つめていた。




……そういえば、このカノンの問いに、どうやって答えただろうか。

 きっと幼き日の俺のことだから、何も考えずに肯定したに違いない。

 恥ずかしさも何も考えずに告げたであろう、幼き日の俺。


 カノンはきっと、こんなこと忘れてしまっているだろう。

 でも俺は、昨日のことのように、あの時の情景をはっきりと覚えている。


 ああ、そうだ。

 あのカノンの問いにはこう答えたんだった。






「もちろんだよ。ぼくは、大切な人を守るヒーローになるんだ」









 ★ ☆




 あの約束は、果たすことができただろうか。


 あの時、黒い歪みが現れたとき、咄嗟の判断で俺はカノンを守った。

 いや、守ることができたのかはわからない。

 だがここにたどり着いていない以上、カノンは無事だったのではないか――という考えは甘いだろうか。


 カノンは今、どうしているだろうか。

 無事だったとして、どこで何をしているだろうか。


 確かに、あの黒い歪みからカノンを守ることはできたかもしれない。

 カノンの身は無事だったのかもしれない。


 だが。


 あの日々の平穏は。

 学校帰りのカノンと俺の平和な雑談は。

 今度の日曜日にデートもどきをしようと言っていたあの約束は。


 結局、何も守れていないじゃないか。

 約束をしたのに、ちっとも果たせていないじゃないか。


 けれど、過去のことはどうしようもない。

 過去に戻ってやり直すことなんてできない。

 過ぎ去ってしまって、もう何もできないからこそ、過去というのだ。


 だから、変えられるのは未来だけ。

 未来は、未だに決まっていないからこそ未来という。

 そして、もし未来を、自分で決めることができるのならば。


 これ以上、何も失いたくないから。


 あの時と違って、守るのはカノンではないけれど。

 大切な人と呼ぶには、少し出会ってからの期間が短いけれど。


 いや、期間の長さは関係ない。


 エリーナ、ユキ、そして俺。

 右も左も分からない中、みんなで一緒に相談をした。

 名前を呼んで、ふざけ合う仲になった。

 三人で協力して、この異世界から脱出しようと誓った。


 それだけで、十分じゃないか。

 十分、大切な人と呼べるじゃないか。


 きっと俺は、このまま何もしなかったら後悔する。


 失いたくない、大切な仲間だと思っている。


 大切な仲間を、救えるかもしれないのに見殺しにするなんてことをしたら、俺は自分が許せない。


 だから、俺は――




『ぼくは、大切な人を守るヒーローになるんだ』




――エリーナを、ユキを、守ってみせる。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ