表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生きる希望

作者: イッチー

血圧138、脈拍120です。看護婦が言う。


「美奈!美奈!」俺は呼びかける。


ガラガラガラ、「どいてください!!!!」看護婦達が言う中で、美奈はワゴンのような台の上で横たわっている。


「非常に危険な状態なので呼びかけ続けてください。」


「はい。わかりました。美奈!美奈!」俺は呼びかけつづける。


なぜ、こんなことになったのだろう・・・。




「健二〜!どう?似合ってる?」美奈はいう。


「うん。似合ってるんじゃない?」


「何、その返答!」美奈はかわいく怒ったようにいった。


「わかってるって!すっごく似合ってる!!!!」俺がいうと、


「うん、それでよし。」といって2人は笑いあった。


こんな感じが一生続けばいいのになぁと俺は思った。


俺は、美奈と付き合っている。もう、付き合って3年だ。しかし、俺達はもう25と23でそろそろ結婚してもいい時期だ。だから、俺はプロポーズすることにした。


公園のベンチに2人は座った。


「なぁ、話があるんだ。」


「何?」


「俺達、付き合って3年になるじゃん?」


「うん。」


「だから・・・・


俺は、ポケットから指輪をだし、


結婚しないか?」といった。


「・・・・。ゴメンなさい。それは、できない。」


「なんで?」俺は聞いた。


「いえない、だって、いったら健二は私の元から去っていくから。」


「は?そんなわけないだろ。」


「いえよ。俺にいえないことなんてないだろ。」


「わかった。じゃあ、きいてくれる?」


「うん。」


「私、癌なの。しかも、肺癌で、残り1年といわれたの。」


俺は、ショックだった。


「そんなことなんで俺に黙ってた。」ふざけんなよと思った。


「だって・・・。」


「だってもくそもねぇんだよ!1人で抱え込んでるんじゃねぇ。お前だけの問題じゃなく2人の問題なんだよ」


「健吾・・・。」


そして、2人は唇をかさねあった。



そして、1年後の今、病院にいる。


神様!俺の命を捧げてもいい。どうか美奈を助けてくれ!俺は祈ることしかできなかった。



「残念ですが・・・。」医者は言う。


「ここまで持ったのが不思議なぐらいです。」


「美奈ぁーーーーーー!!!!!」俺は叫んだ。



俺は生きる希望を失い、美奈の部屋にいた。


ああ、ここに美奈はいた。今も、いる気がする。


ふと、気がつき、机をあけた。すると、一冊の手紙が入ってた。





健二へ


ありきたりだけど、健二がこれを読んでるってことは、私はもうここにいないんだね。

私が癌って通告されて私は絶望した。

もう、健二のそばにいられないって思った。

だけど、なかなか健二から離れることができなかったの。

だって、健二が大好きだったから。

だけどね、健二がプロポーズして来てくれた日。

私、ついにいったじゃない?だけど、健二はそんな私に、1人だけの問題じゃない、2人のもんだいだ!っていってくれたじゃん?私、そのとき、かなりうれしかった。本当にありがとう。

きっと、健二は私が死んでから何もしてないでしょ?でもそんなんじゃダメ!私の分まで生きて、幸せになって。

それが私からの最後のお願い。

健二にあえてよかった・・・・私は幸せだったよ・・・・・。


                                       美奈


俺は、その場に泣き崩れた。


美奈といた時間が俺にとっての幸せだった。






俺は、美奈の最後の約束を守るため、一生懸命いきることにした。


美奈と思い出は一生忘れることはないだろう。


だって、それが俺の想いだから・・・・。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 健二の想いが伝わってきました! 私から、最後まで精一杯生きた美奈cに、「あなたは永遠に健二と一緒で賞」をあげたいくらいです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ