Ep2テクスチャー表現を取入れた。
ゲーム開発期間が延期される理由をそれとなく書いてみました。
「ゲームはテスト段階に入ったし、我が社はその一端となったんだ~」
「沖見再び?ゲームに関わったからって社名変えたんでしたよね、」
一つの単位に対して一度に400の単位を取り込まなくてはならなくなった。美しいという言葉によってそれは構成しなくてはならない。つまりそれを登場人物或いは背景、ウインドウ、文字に配分しなくてはならず、一度の表示に対して立体的に浮き上がらせる要素を取入れなくてはならない。美しい少女だけならば立ち絵なんかにするといいのに、●×会社の要求は“全ての登場キャラクター及び背景を立体的に”する注文が。
「貴社でゲームの基盤用意してたんじゃ?わたしは一端だったのでは・・・」
テレビは液晶表示に任せるからいいけど、ゲームはまずキャラクターに愛を吹き込まなくてはいけないから、その時代風景なんかも見栄えよくしてゆくと開発期間が3年延びる可能性が高い。ちなみにわが社に求められるプログラム期間は14カ月と、費用を鑑みての事だし、足りるかどうか・・・。
「それで・・・キャラクターの動作確認とか終えられたの?」
「残念ながら滝美社長、イラストレーターのユート阿須那 先生がね、立ち絵よりもドット風のキャラクターを描きたいと仰るんですよ」
「・・・ふぅ、」
“コンコンコン、失礼します!”
「バタ、タン・・・あのぅ、D-M,L会社の間宮社長からこのような電報が届きまして・・・」
“滝美 誠也 沖見電子事業部代表取締役 殿”
我がD-M,L開発陣としては、貴社に沿ったプログラムにおける画像効果をハイエンドかつ、描写速度を再現する事は理にかないません。
一度に表示可能なドット数、たとえば「VAJUARU・FAITO―俺達は明日へ往く―」をベースに設定してみてはどうでしょう。我が社としてもKO-MUトレンド社における描写ソフトは409ギガの少ない容量でも楽しめるようなゲーム環境にすることも。
当社の支援金を3割負担するので是非とも交渉へ持ち掛けられることを提案致します。
027年9月20日、代表 間宮 伝二
ユート阿須那先生に間宮社長の要求に訂正、これ等を一度に。
わたしとしては滓間さん、君のイラストを起用したいのだが、ユーザーが求めているのは阿須那先生なのだよ。彼がコミック販売に至った背景にはね、英才教育なんかじゃ補えないんだ。ボーナスも1割なら出せるのに間宮社長の会社は1,2を争うし。
もう既に背景も、テキストも、キャラクターも動作確認の段階だというのに、更に彼等とユーザーの要望に応えなくてはならないのか・・・?
「もしもし、沖見電子事業部、滝美と申します」
開発陣を変更するのはダメだ。彼等もイーレムアニメーション制作学院の卒業生だし、スタッフ削減なんてすれば氷河期世代の従業員も職を失うし、我々スタッフだけでは事足りないよ。もう一度、求人欄でも出そうかな。1フレームに30パターンの原画、400パターンの動作確認とやること沢山あるんでしょ。わたし蛹ってあだ名、どうです?
【求職票№67,980】
会社名:一開発事業所
概要:3D+2Kアニメーションの勉強頑張りません?創業60年の歴史を持つテレビなどの機器開発主がゲーム企業を立ち上げました。ご興味ある方、是非とも我が社へ立ち寄ってみて下さい!あと、電子関係の仕事を請け負います。総事業費20億円(株主募集中)
創業者:滝美誠也(蛹)
職種:アニモーション担当、雑用ありません。
給与など:月額37万円+ボーナス支給制度あり。パートタイム募集です。
福利厚生、その他:保険制度を勉強しました、安心絶対大丈夫です。
年齢:すべて
募集人数:7名
その他:駅から10分、歩合給もバス代など通勤手当あり。いじめ恰好ダサいです。
フリースタイル、外国人、子供なんでもありですよ、この会社。
「社長、フレーム構成が溶解しました・・・●×社に是非とも問い合わせを」
「えっとね、それ再検討しません?常々考えていたんですよ。絆っていいよね、ってわたしは社訓を与えたばかり・・・なんですよ?」
社員に1歳児の動き、6歳の学習能力、15歳の美的センス、20歳成人のテーマ、30代になったら何を着ますか?たとえば45~65歳で趣味もいい感じで、70~80歳の生涯像、90~108歳の健康長寿の秘訣・・・美しいフレーム構造じゃないですか?これだけテクスチャーが揃えば、君達チームメンバーだって色々楽しめるでしょう!
“いいえ!そんな事したって駄目なものはダメ、非常識にも程がありますよ!”
ストーリー担当
「テキストのグラフに牙の生えた社長のビジョンとは?設定年齢から得られる知識や言葉遣いが多種多様になっちゃってごめんなさい、資金があっても・・・あ!支援者は?」
モーション担当
「ええ?フレーム構造は何でもテクスチャー貼り付けちゃダメなんですよ・・・1フレーム構造を15コマに減らすなら大丈夫でしょうけど?社長だってプロですよねぇ」
プログラマー担当
「注文通りにいかないんですってば!ねぇ落着きましょうよ、欲張ってどうするんです?端子だけでしたよね・・・いくら人数不足を指摘したところで事業破綻しません!?」
演出・SE担当
「初期設定は美少女ですよね?ストーリーは格闘ゲームで必殺技はシルバーフォース?何考えてます?ユーザーの事、意識していませんよね?」
あのう、●×営業部長の手西さんいません?わたし一開発事業部の代表取締役 滝美という者なんですけど、「少々お待ちください・・・ピイロリン、パラランラン♪」あ、手西さん初めまして、御社にお世話になっています、滝美と申します「ああ、あの件でしょう?勝手に進行しちゃってましたか・・・」あのう、人材沢山募集しちゃったんで、端子どころか、ゲーム全般でなくフレーム担当ぽくしたいのですが「まだフレーム段階じゃ、ねぇ~・・・」そう言わずに手伝ってくださいよ、男同士でしょ?「すみません、女性です。それに中井から何と聞かされました?事情伺っておりませんので・・・」ああ、もぉう!『美少女作ってね』ってお願されたじゃないですか~「ああ~、はいはい美少女ね~了解です。直ぐに打ち合わせ段階へ移行しますねぇ~ではぁ、プツン」プー、プー、はぁ・・・心臓バクバクいってるんで、あとは任せようかなぁ。
「社長・・・?泣いてます?・・・え、まだ打ち合わせ段階??」
そうなんですよ、青木さん。わたし何だかとっても損した気がするんです。求人広告いっぱい出しちゃって公共職業団体事業所から「注文まだするんです?」って言われちゃった。どうしよう困ったな“美少女”のワードが怖くなってきた。もうパッケージ作ったのに・・・。
滓間さんに申し訳なくて、印刷会社にも頼んだからそのまま使おうかな。
「え?クビ・・・ってあなたねぇ、まだゲーム出来ない段階で・・・はぁ給与は頂けると、それなら全く問題ないです。ええ、はい~、ええ~、・・・えッ!?」
企画崩れって体験した人は偉いんですね。わたしもそうですが、クビしたら大変なことになっちゃって、柴本の労働基準法第48条に引っ掛かって、しばらく製作中止8日間で済んだの、それに・・・ビジュアル・ガールってことで如何でしょう?
「もう、美少女舐めてますね。いっそ勉強し直しません?」
アニメ「エモーショナル・ヴィブレーション!」キュイン、ドドオーーン「これで私達4戦士の結集した力、明日も頑張って!」―波色の~か~ぜ~ぇ・・・タタタン♪ズンチャ
「ほら、このモーション、社長の作った端子でコレ、出来ちゃうの思い出せません?」
ドラマ「エイフォス・・・ボクはもう、君の神父になれない」―かーなーしみー♪いーつーくーしさの♪「ああ、ダリオン・・・そう、私はあなたのシスター!」―ダダダダン♪
「いい挿入歌でしょ?実はこれ、沖見製電子レンジの要領でいいんですよね~」
どうかなぁ新人スタッフさん。
求人欄に月収37万円に設定した意味が・・・
薄れませんか?




