表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

第7章「まっすぐな瞳、嘘のない声」

画面に映る彼の顔。

その写真は、思っていたよりずっと自然で、穏やかで、どこか優しさを滲ませていた。


少し深めのシワ、真面目そうな眼差し、柔らかく微笑んだ口元。

54歳、と聞いたあとだったから、年齢的な印象は確かにあった。けれど、それ以上に「遼さん」らしいと感じた。どこか、声が聞こえてきそうだった。


──あ、この人が、わたしと毎晩、DMでくだらない話をしてくれた人なんだ。


その思いが胸に満ちて、ねねは思わずスマホを抱きしめるようにして目を閉じた。


でも、そのぬくもりも束の間、急に恥ずかしさが込み上げてきた。


「わたし、送っちゃったんだよね……。自撮り、しかも笑ってるやつ……!」


顔から火が出そうだった。SNSに載せる加工バリバリのアイコンとは違い、今回送ったのは限りなく「素」のねねに近かった。もちろん、少しはアプリの補正はかけたけど、それでもあんなに真正面から撮って送ったのは初めてだった。


(どう思ったんだろう、遼さん……引いてないかな……)


返信はすぐに来た。でも、その内容に、ねねの胸は少し痛くなった。


『……俺も、遅くなったけど。これが、俺。

ずっと言えなかったこともあったけど……

君が送ってくれたから、俺もちゃんと向き合いたいって思った』


──ずっと言えなかったこと。


それは、年齢や性別、あるいは過去のことかもしれない。

彼の中にある迷いや遠慮、その重みがこの短いメッセージから伝わってくる気がして、ねねは胸を締めつけられるような思いがした。


でも、それ以上に、嬉しかった。


彼が、自分のために一歩踏み出してくれたこと。

わたしの送った「ほんとうの顔」を受け止めてくれたこと。

そして、自分自身の姿も晒してくれたこと。


その誠実さが、何よりも嬉しかった。


──ああ、この人、やっぱり好きかもしれない。


ふいに、そんな想いが心の中にふっと浮かんだ。

恋、なんて大げさなものじゃないかもしれない。

でも、どこか胸の奥が、あたたかくて、少しだけ苦しくて。


ねねは、もう一度スマホを手に取ると、丁寧に、言葉を選びながら返信を書き始めた。


『……遼さん、ありがとう。

ちゃんと見せてくれて、嬉しかったです。

なんだろう……安心したというか、もっと近くに感じたというか。

54歳って、最初はびっくりしたけど、今はもう、遼さんは遼さんでしかなくて。

そういう風に思える自分が、なんかちょっと不思議です。』


少し間をおいて、さらに打ち込む。


『写真、すごく優しい雰囲気でした。

わたし、遼さんの声、聞いてみたくなっちゃいました』


──送信。


送ったあと、やっぱりちょっと後悔した。


「声、聞いてみたい」なんて、少し踏み込みすぎたかもしれない。

だけど、そのままの気持ちを書いたのは、嘘をつきたくなかったから。


数分の沈黙が流れた。

スマホの画面をじっと見つめたまま、ねねはソファに体を沈める。

少し鼓動が早くなっているのがわかる。


──ピコン。


通知音が鳴った。


『……そんな風に言ってもらえるなんて、思ってもなかった。

ありがとう。

俺の声なんて、たぶん想像よりおじさんだと思うけど……

それでもよかったら、今度、ボイスメッセージ送ってみようかな。

緊張するけど、ねねさんになら、聞かれてもいいって思えたから。』


そのメッセージを読んで、ねねは一人、笑ってしまった。


──やっぱり、遼さんだ。


まっすぐで、不器用で、でもどこまでも誠実で。

年齢も、距離も、性別も、まるで関係ない。

画面越しのその人を、こんなにも近くに感じている。


「会いたい」とは、まだ言えない。

「好き」とも、まだ早い。


でも、「もっと知りたい」という気持ちは、もう止まらなかった。


夜の静けさの中、スマホの画面を見つめる二人は、

それぞれの部屋で、同じ気持ちを抱いていた。


画面を越えて、まっすぐに伝えた自分の「顔」と「言葉」。

そこにはもう、嘘も遠慮もなかった。


次に踏み出す一歩を、心の中でそっと描きながら、

ねねは、眠りにつくまで何度も、遼の写真を見返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ