表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/12

第10章「東京駅、春の風の中で」

東京駅——。


無数の人々が行き交うその場所に、ねねはひとりで立っていた。

手に握った小さなショルダーバッグ、スマホの画面には、遼とのメッセージの最終履歴が表示されたまま、スリープも解除されないまま、彼女の指先の熱を吸っていた。


(あと……三分)


彼女はスマホの画面を伏せると、ゆっくりと顔を上げた。

丸の内中央口の改札から吹き抜けてくる風はまだ少し冷たいのに、なぜか身体の芯が火照っているような感覚があった。春の陽射しはやさしく、スーツ姿の人々や、カートを引いた観光客のざわめきが、どこか現実味を帯びて感じられない。


(本当に……来てくれるのかな)


不安と期待のせめぎ合い。

胸の奥で何度も「これで幻だったらどうしよう」と思いながらも、それでも彼の「会おう」という言葉を信じた。

数日前、音声通話で、彼が少しだけ震えるような声で言ったのだ。


——「今度の週末、もし時間が合えば、東京で……会ってくれませんか?」


「はい」なんてすぐに返せなかった。

頭の中が真っ白になって、返事に三日もかかってしまったけれど、それでも遼は優しく、何も責めずに待ってくれた。


(会いたい。やっと、ちゃんと)


改札の中から、人の波が押し寄せる。

ひとり、ふたりと駅の出口へと進んでいく中、ねねの目が自然とある一点を捉えた。


スーツの上に、薄いグレーのコートを羽織った背の高い男性。

少し猫背で、落ち着いた雰囲気。

そして、その手に握られた、白い封筒——ねねがLINEで「目印にしてほしい」と伝えておいたもの。


彼だ。間違いない。

心臓が一気に速くなる。足元がふらりと浮いたように感じる。


彼の目も、こちらに気づいたようだった。

はにかんだような、少し照れくさそうな笑み。

写真よりもずっと、柔らかい印象だった。年齢の分だけ刻まれた表情の皺は、どれも優しさを内包していて、声だけでは感じ取れなかった空気をまとっていた。


「ねねさん……?」


遼が口を開いた。

その声は、電話で何度も聞いていたのに、こうして面と向かって聞くと、まるで別の響きのようだった。

ねねは、返事をしようとして、でも喉がうまく動かなくて、小さく頷くのがやっとだった。


「よかった……本当に、来てくれたんですね」


その言葉に、ねねの緊張が少しほどけた。


「……はい。あの、なんか……緊張しすぎて、どうしようって思ってたんですけど……」


遼はふっと笑った。

「俺も、です。手が震えてるの、見えます?」


そう言って差し出された遼の手は、本当に微かに震えていた。

その指先を見つめて、ねねは笑ってしまった。自然と、肩の力が抜けた。


「じゃあ、ちょっとだけ、散歩しませんか? 東京駅の近く、皇居の方まで行くと桜、もう咲いてるかも」


「うん、行きたいです」


二人は並んで歩き出す。

初めて会ったはずなのに、どこか懐かしさがある。

無理に話を繋ごうとしなくても、沈黙が気まずくない。

春の風がスーツとスカートの裾を揺らし、舞い上がった花びらがふたりの間をすり抜けていく。


「こうやって……並んで歩ける日が来るなんて、夢みたいですね」


「うん……私も、そう思ってた。ほんとに夢の中みたい」


「ねねさんは、写真よりも、ずっと素敵だ」


「えっ……」


不意打ちだった。

顔が一気に赤くなる。足取りがふらつく。

でも遼はすぐに、「あ、ごめんなさい、こういうの慣れてないから、変な言い方だったかも……」と慌てて付け加える。


「ううん、嬉しい……です。なんか、照れますけど……」


二人の頬に春の風がそっと触れる。


信じられないほど穏やかで、ぬくもりに満ちた時間。

ただ、それでもひとつだけ、まだ言えなかった言葉がある。


「好きです」


それは、今日じゃない。

今日という日は、「出会えた日」のままでいたい。

だから、今はただ、春の風に包まれて、この距離を感じたかった。


ねねは、そっと遼の横顔を見上げる。

遠くで、また風が花びらを舞い上げる。


(……この日を、一生忘れたくない)


そう思いながら、ふたりは、言葉よりも静かな想いを胸に、

東京駅から続く春の道を、歩き続けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ