表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91/118

第九十一話 「Встретимся снова(再び、会う)」

挿絵(By みてみん)


「そもそも、アリマ、だとか-------


 兄の恋人だとか.... 


 アルフォンソ..... 弟の恋人だとか....


 その、三人の繋がりは何なんだ-------?」


「・・・・オイオイニケンメテ....!」


"ガガッ ピッ----------!"


「・・・・・」


河野の言葉に"思考"しているのか


壁の様なコンピュータの表面のパネルが


不規則に点滅する--------


「ピピッ________


 _____マズ、サきニジ実トしテ.....


 アりマ、はオトうト..... あルフォンそノ


 コイビトで、アきムノ


 コイびトでハなイ_________」


「・・・・じゃあ、先程の話に出た-------


 一般には、"兄のアキムと共に消えた恋人"


 とか言う話は事実では無く、


 弟のアルフォンソの恋人であるアリマと


 その兄のアキムが消えた.....


 そう言う事なのか?」


「____ソうなル________,,,」


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「Зафар!

(ザ、ザファー....!)」


「О, эй!

(お、おい・・・!)」


"シュウウウウウウウウウウウ.......ッ"


「Что происходит!

(ど、どうなってるんだ・・・・!)」


「・・・・」


"ザファーが姿を消した"


「Ну, есть ли какое


 либо устройство,

(な、何か仕掛けでもあるのか・・・・)」


「цу!

(-------ッ!)」


コンピュータを操作していたザファーが


突然激しい光、そして音と共に目の前で消えた事に


自失した様にレベデワはその場で立ち止まる....


「・・・・・」


"ゴンッ ゴンッ.....!"


「Что это такое,


 Что ты имеешь в виду

(な、なんだ....っ


 ど、どう言う事なんだ....っ)」


"ダンッ!!"


「・ ・ ・ ・」


"パッ パッ"


「Конечно, это как


 комната выше,


 Должно быть


 что то вроде уловки,

(きっと・・・・ 上の部屋みたいな....っ


 仕掛けの様な物がある筈だ・・・・ッ)」


"ガッ、 ガッ!!"


"ピッ ピッ------!"


「(Антон и Зафер!)

(アントン・・・・ 


 それにザファーも・・・!)」


頭上に見える不規則な光を放つパネルが


点滅を繰り返す中、アントンに次いで


ザファーまでもが消えた事にレベデワは


その場で立ち尽くす--------


「Не должно исчезнуть!

(・・・・消える筈がない-------っ)」


"ガタッ、 ガタタッ!"


「Джучи,

(ジュチ・・・・)」


何が起きているのか分からず、何も無い


鈍く光る巨大なコンピュータのボタンや装置を


ジュチが繰り返し意味も無く叩く


「Вырезать, трахать!

(く、クソッ)」


"ダンッ!"


「о, это поле,

(・・・あ、あの野


"グイイイイイイイイイイイイ--------


「!」


「Ху!?

(ッ!?)」


「Джйѳ“»1…ѴЕИКевеёЖ


ѢЧ…——́«Х_3П„́ѴшІ Иц к

Б…Ш88Юю^'эм"'иМ—́́“„»»4Ю


「Что это такое?

(な、何だ-------?


"カタッ カタタタタタタッ......!"


「(----------)」


「Гж“́ЩЦ…„»»»«» »»Шк


  жЖЗ6Й2Яя46Э…Ч“


ААР3 {}321 \\\\/\/\/\ФфФ((\/


 ガガッ、-------- アロ--------?)」


「Этот голос

(こ、声が・・・


「--------!」


"パッ! パッ パッ 、 


  パッ  パッ


「Л,Лебедева?

(レ、レベ....デ、ワ--------? ガガッ!)」


「О, Антон!?

(ア、アントンッ!?)」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ