表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/118

第六十九話 「Небо дверь(空の扉)」

挿絵(By みてみん)


「("マネキン"か.....?)」


"ガララッ....!"


「・・・・そう.... この------部____屋、は


 "彼女"のために_____造られた-------」


「さっきから..... 


 "使者"だとか、"意志"だとか....


 "彼女"だとか....


 一体何の事を言ってるんだ?」


「-------ピピッ!」


「・・・・・」


柱の周りから伸びる枝、


海面の筏から柱を伝いその場所まで


河野、スサケフスキが登って行くと、


下の海面からあまり離れていない


その枝の上に黒い線の様な物が見え


【(・・・・!)】


それがこの無人島の様な場所から外へと繋がる


"出口"だと思った河野は、


スサケフスキと共にその黒い線に象られた


周りの景色と同化した扉を開け、


この工場の様な廃屋へと足を踏み入れる.....


「そ-----の 人形_____」


"ガサッ!"


「・・・・この、"マネキン"の事か?」


散乱した物が置かれている


コンクリートの床を見ると、その床の上に


大量に置かれた同じ様な顔つきをした


歪に欠けた人形(ひとがた)


マネキンが置かれている.....


「この場所は.... 彼女______


 このロシ----アに存在------シた


 "二人の科学者"の


 弟-------」


「(全部.... "同じ"顔だ....)」


"声"を聞きながら、


部屋の中に無造作に置かれている


そのマネキンに目を向けると


長い髪-------


青い瞳----------....


全て等しく同じ顔つきをした


"白人女性"の顔が見える.....


「・・・・訳が分からんが.....


 全部同じ顔をしてるってのは.....


 何か、"目的"でも-------」


「それ、--------  は-------


「ピピッ!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ