第十一話 「мысль(思い)」
"ボォォオオオオオオオオオ----------
「(た、"弾が"....!)」
"曲がった"
【Вещь под названием
пистолет удобная вещь
("銃"と言う物は、便利な物だ--------)】
【ヒ、ヒィッ!? ヒワッ....
ヒワワワワワワワワッ!?】
「(あわっ、アワワワワワワワワワ....!)」
何の目的があるのかは分からないが、
再び通された古びた施設の中で、隆和は
板状に光る並んだ照明の光を浴びながら、
室内に置かれた何の素材かも分からない
複雑な形を組み合わせたアートの様な
格子型の枠に目を向ける....
「(ロ、ロシアマンだとか....!)」
【Тот кто наследует волю
доктора Мичина волю
чистого последнего
воина-русского
человека и есть это Я
(その、ミチン博士の意志、
純然たる究極兵士ロシアマンの意志を継ぐ者が
この"私"なのだよ-------!)】
「(ロシアマン・・・・?)」
薄明りの中、暗い室内を見渡すと
そこには先程見た枠の様な物の他に
人型の、様々な"彫像"の様な物が
所々に置かれているのが見える-------
「(ロシアマン・・・・、
"曲がる"....っ))」
"コッ コッ コッ コッ---------
考えがまとまらず、半球型の球の様な物が
床に埋め込まれた部屋の中を、
女だと思われる彫像の一つに向かって
意味も無く近寄って行く--------
「(麻衣....)」
"ボォォオオオオオオオ-----------