表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

始まり

大きな音がした。

私は自分の身体からポーンと弾き出され、それを見下ろした。


電柱にぶつかった自動車。

そして、血塗れの「私」……。


私は、それをぼーっと空から見下ろしていた。


物音に気づいた近所の人が家から出てくる。

あ、藤森さんのおばちゃんだ。


お母さんと仲が良いのはいいんだけど、話が長いんだよね。

おばちゃんとお母さんが話し始めると晩御飯が1時間は遅くなる。


あんな姿の私を見られたくないな。


あ、必死で介抱してくれてる。

友達の娘が交通事故に遭ってるのを見たら、それが当たり前か。


私、何だかおかしいな。


どんどんその場所に人が集まってくる。

私より後に家を出た妹ののぞみも……。


  *  *  *


何気ない朝。

そして特別な朝。


抜けるようで変哲のない青空。


いつもより少し早く起きた私、「宇佐美真うさみまこと」は、今日から高校生になる。


子供は何かと窮屈だ。

何をするにも親の許しを得なくてはいけない。


高校生になったらアルバイトができるかな。

そうして自分のお金があれば、何でも好きなことができるかな。


いろいろと夢を膨らませていたら、ウキウキしてきてしまった。


歯も磨いたし、顔も洗った。

今日一緒に高校生になる双子の妹の希は、まだ寝ている。


希と私はほとんど同じ顔だが、中身は随分違う。


希は吹奏楽部で私は陸上部。

希はどちらかというと内向的で、私は外向的。

希は勉強ができるけど、私は……。


それに希は色の中では白が好きだけど、私は赤が好き。

私はくせっ毛で希はストレート。


だから私たちは、双子でありながらあまり間違われることがなかった。


赤っぽいものを身につけているのが私だ。


いつかその思い込みを利用して、何らかのトリックを仕掛けてやろう──。

そう一人でほくそ笑んでいる。


とにかくこれから高校生活が始まるということで、何となくテンションの上がった私は、希の身体をくすぐった。


「!!止めてよお姉ちゃん!」


身悶えしながら逃げようとする希。

うむ、愛い奴じゃ。


などとふざけていると──


ゴン!


と大きな音がした。


「いったーい!」


希が大きな声を上げる。

見てみると、おでこが赤く腫れ上がっている。


「ごめん」


と言いつつも、つい吹き出しそうになる。


そんな私を見た後に鏡を見て、希の目が吊り上がる。


「どうしてくれるのよ、今日入学式なのに!

初日からおでこにこぶなんか作ってたら、あだ名が大仏さんになっちゃうじゃん!」


起き抜けのテンションもあって、そこでつい笑ってしまった。


そんな私を希が許すはずがない。


「もう、お姉ちゃんなんか嫌い!」


そう言って希は洗面所に行く。

その間に私は両親のいるリビングへ。


「おはよう!」


爽やかに(自分ではそのつもり)そう言って私は食卓につく。


「あら、早いのね」


「今日から高校生だし」


私は大人ぶってそう言った。


「テンションが上がっちゃったんでしょ」


……それじゃ遠足に興奮してる子供じゃん。


何となくテンションの下がった私は、トーストを口に含んだ。


そこに希もやってくる。


「やだァ希、おでこどうしたの?」


母が弾けるように笑いながら希のおでこを指さす。


おお母よ、あなたは明るくて良い人だが、もう少しデリカシーというものを持ってくれ。


そんな母の様子に、希の怒りが増幅されていくのを感じる。


「お姉ちゃんなんか嫌い!」


同じ言葉が、さっきよりも重くなってのしかかる。


「ごめんね、希」


「許さない」


「ねえってば」


「うるさい」


取り付く島もない。


「そんなに怒ってる?」

「後に尾を引くほど怒ってないけど、今は顔も見たくない!」

「学校着く頃には機嫌直ってる?」

「直ってるけど、クラスの子に笑われたらまた思い出して怒る!」

「じゃ、じゃあ校門のところで待ち合わせね。クラス発表一緒に見よう。

笑う奴がいたらお姉ちゃんが守ってあげる」

「お姉ちゃんは一緒になって笑うでしょ!」

「今日は絶対笑わない、悪いと思ってる」

「笑ったらハーゲンダッツ3個だよ!」

「うんわかった、後でね」

「後でね!」


こうして私は、怒れる妹を置いて先に学校へ向かった。


クラスにはどんな子がいるかな。

アルバイトしたいけど陸上部は忙しいかな。

高校生になったらタイム伸びるかな。


などと考えていると体が勝手に小走りになる。



そして、曲がり角に差し掛かった私は──。


読んでいただきありがとうございます!

よろしければ下の☆から評価をお願いします。

☆1つから5つまで、正直な感想をお寄せください。

ブックマークもしていただけると本当に嬉しいです。

よろしくお願いします


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ