4/10
⑷『考えるを、考える』
⑷『考えるを、考える』
㈠
考えることは、無意味なことは一つもない。考え、によって、様々な現象が生じ、未来への建設が保たれる。それは、実に、生きているという現象を躍動的にするものだ。つまり、考えないことは、退化にもつながる訳だ。
㈡
しかし、時として、脳を空っぽにして、考えない時間を作ることも、必要である。俺はそういう場合、音楽を聴いたり、本を読んだりして、脳を真っ新にして、木の赴く侭に、芸術に浸る。好いう時間も必要なのである。
㈢
ただ、それがずっと続けば、受け身の姿勢が身についてしまう。やはり、未来の開拓において、脳内で考えることも、非常に必要だ。つまり、考えるとは、何かを生産することであるから、小説を書いていることは、考えて居ることになって居る。俺の場合。