2/10
⑵『考えるを、考える』
⑵『考えるを、考える』
㈠
確かに、俺は考えている、この小説について。しかし、どうも、プロットを考える時と、執筆している時では、異なる考えをして居る様に思われてならない。プロットを考える時は、組立を考えて居る。執筆の時は、文脈について、主に考えている。
㈡
考えることは、非常に重用なことだが、考えてばかりいると、脳がインプットのし過ぎで、混乱し、疲れてしまう。であるからして、執筆時には、アウトプットの原理で、脳内の言葉を、文脈にして、考えながら書いて居る。
㈢
考えて考えて、それでも形にならずに、疲弊している時は、かなり危険である。やはり、一定の間隔で、小説を書いていなければ、俺の脳はパンクし、使い物にならなくなってしまうだろう。考え過ぎは、何度も言うが、やはり危険だ。