表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

同居家族

 家を買ったと言いますか、正確には押し付けられたんですよ。何が何でも他人に明け渡したくないっていうのが遺言だったそうです、この家に最期まで住んでた親戚の人。独身喪女の気楽な一人暮らし満喫中ですよ、私からすればですけど。じゃあさっき挨拶してきた高校生くらいの子は誰だって、まあ弟って事になってます。

 私の親は離婚歴皆無で産んだのは私と三歳下の弟、養子は迎えてません。この家に住み始めてからですよ、兄弟が増え出したの。入居条件が男子高校生とシェアハウスとかじゃないですからね。本当にそうだったらいくら面食いの私だって気まずすぎて絶対断りますって。ロリショタ絶対ノータッチです。ご近所さんが把握してるのはバスケとバレーに夢中な子達で、先輩がさっき鉢合わせした子は野球に青春捧げてます。

 でもまだ私を姉ちゃん扱いしてくる子達はいいですよ。ガタイいいけど確実に二十歳超えてない子達がアラサーの私を妹扱いしてくるのは正直反応に困りますね。しかも対応間違えると落ち込んだりヘソ曲げて立ち直らせるの時間かかるんで大変です。

 あの子達が通ってる学校? 何でかいっつも聞き逃してまうんですよね。先輩はあの子が着てたジャージと学生鞄のロゴ覚えてますか? あ、尾行は止めといた方がいいと思います。あの子達皆顔がいいからファンクラブできた時もあったんですけど、最近見かけないなと思ってたら軒並み家族ごと引っ越しされてて誰も残ってないんですよね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ