表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/192

ニコラくんの見解

「勇者クリストフの剣ですか…」

「ニコラくん、知ってる? この本」

「知ってますよ。有名だし、子どもの頃読みました。冒険ものですよね」

「勇者っていえば、クリストフなの? 他にいない? 二代目勇者とか」

「聞いたことないですねえ」


 そうか。やっぱり単なる物語なのかなあ。


「あ、ただ、クリストフの剣って、実際にあるらしいですよ。どこかの神殿に」

「えっそうなの? 本にはクリストフが抱いて消えたって書いてあったけど」

「本物かどうかはわからないですけどね。教会が所有してるんじゃなかったかな」

「どこの神殿かわかる?」

「ちょっと思い出せないので、調べておきますね。うちのクラスに神官候補のやつがいて、知ってるかも」


 クリストフの剣、本物だったら大変だよねえ。

 魔神が封印されてるんでしょ?

 ていうか、剣だけ残してクリストフはどこへ行った!


「ルイーズさん、やっぱり勇者のこと気にしてるんですね」

「あーいや、過去に勇者がいたんだったら、情報ぐらいは知りたいかなって。だって、勇者のスキルとか装備とか全然わかんないし」

「うーん。勇者クリストフと勇者ルイーズは、同じじゃなくていいと思いますけどね…」

「どういうこと?」

「だって、数百年前より魔法の技術とか武器とかって、進歩してますし。ルイーズさんは、聖騎士なのに攻撃魔法も使えて、錬金も勉強してますよね?」

「そりゃまあ…してるけど」

「クリストフはたぶん、攻撃魔法も使ってなくて、錬金の勉強なんかしてないですよ。学園にも通ってないだろうし」

「勇者でもスキルは違うってこと?」

「クリストフの絵って見たことあります?」

「ない…あ、さっきの本にのってるかな」


 挿絵のあるページをパラパラめくってみると、剣をかまえたクリストフの姿絵があった。

 ギリシャの彫刻みたいな、筋肉ムキムキのイケメン。


「そうそう、こんな感じの剛腕なんですよ。どっちかっていうと、マルクみたいな。だから、ルイーズさんがもし勇者になったとしても、こんな感じにはならないような気がするんですよね」


 なるほど。ニコラくんらしい、冷静な意見。

 確かに、私はマルクみたいにはなれないよね。

 勇者のスキル、っていうのが最初から固定であるというわけでもないのかな。


 うん、ちょっとすっきりしたかも。

 やっぱり、私は現時点では聖騎士として努力すべき、ということか。

 スキルって、一番得意な技を極めたら発動するんだっけ。

 そっちが正攻法だよね。


 ちょっと勇者のチート能力を期待していた自分を、反省。

  


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ