表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

第3話 夜会 Crawford view

話が動きます〜

「クロフォード、そろそろ次期公爵夫人を決めて欲しいんだが……」


「ぐっ………」


「今度夜会を開くからそこで決めてくれるかな?」


「はい、父上……」


これは、大変由々しき事態だと思う。

その夜会に「妖精姫」が来てくれるといいのだが……


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


「なあペルシオ、なんか団長がいつにも増して機嫌悪いように見えるんだけど?」


「公爵から早く次期公爵夫人を決めて欲しいから今度の夜会で決めろって言われたらしい。」


「まじかよ……妖精姫来るのかな?」


「さぁ〜?」


おいお前ら。

影でコソコソ私の噂をするな。

私が誰と結婚しようと、お前らには関係ないだろう!?


―――――――――――――――――――――――――――――――


煌めくシャンデリアの中、ごてごてと飾り付けたドレスを着込んだ令嬢どもを見ながら、私はため息をついた。

何故だか分からないが、私が最初に踊った令嬢が次期公爵夫人だなどという噂が流れているから、迂闊に踊れもしない。

まあ、踊る気は無いが。

会場がざわめいた。

人目を引く真っ赤なドレスを纏った1人の令嬢が不敵そうに笑っている。


「エンデレンス公爵家、リエドローザ·エンデレンス嬢がお着きです。」


リエドローザ·エンデレンス。

レスト、セルヴィールに次ぐ権力を持つ、エンデレンス公爵家の一人娘。

巷では次期レスト公爵夫人だと言われているとゼルディランから聞いたが、そんな気はさらさらない。

そういえば、そもそも「妖精姫」はここに招待されているのだろうか?

招待されていたとしても来るのかどうかも分からない。

私は壁際によると、またため息をついた。


「クロフォード様!お招きありがとうございますわ。」


私の近寄るなオーラをかいくぐって、リエドローザ嬢が声をかけてくる。

これは、相手にすると踊らされるような気がするので流した方がいい。

しかも、リエドローザ嬢は周りに取り巻きが7人もいるから、邪魔で邪魔で仕方がない。

極力近寄らないでいただきたい。


「クロフォードお兄様、リエドローザ様もいらっしゃいましたよ?令嬢方のクロフォードお兄様を見る視線がさらに甘くなってます……」


ティ――クリスティンに言われて、私は初めて会場内をそっと見回した。

確かに、気持ち悪いほどねっとりと甘い視線が降り注いでいる。


「確かに、これは流石に危ないな……」


「でしょう?リエドローザ様なんか皆さんに私が次期公爵夫人よオーラを振りまいてて怖いくらいです……」


もう一度、今度は「妖精姫」がいないかと会場内を見回す。

すると、会場の一番端のドアが僅かに開いた。

そっと、1人の令嬢が入ってくる。

誰にも来たことを悟られないように。

長い栗色の髪。

見事なまでにシャンデリアと全く同じ色のドレス。

何故だか分からないが、本当にそっくりの色合いなのだ。

王宮のシャンデリアとは色が違うのに、そっくりそのままドレスにしたような。

渡されたシャンパングラスを手に、そっと壁の花になった。

吸い寄せられるように、私は「妖精姫」に近づいて行った。

前を行く令嬢達が、サッと私の前からはける。

会場のほぼ真逆の方向――私がさっきまでたっていたあたりで、リエドローザ嬢は取り巻きとともに唖然としていた。

当の「妖精姫」は、困惑した表情で自分も横にはけようとしている。

私は、「妖精姫」の左手をそっと手に取った。


「私と……踊っていただけないだろうか……?」

今回の登場人物

·クロフォード

·ロゼッタ

·クリスティン

·ペルシオ

·レスト公爵


本編に追いついてなくて本編がかけない(泣)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ