表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗黒聖女ソーフェミニ物語  作者: 忠柚木烈
君臨する暗黒聖女
71/74

ギセイシャト

「いよいよ始まりました世紀の一戦!」

「復活させられたと思えば」

「いきなりクライマックスな場面ですね」

「なんだいこりゃ?」


「実況はボク!世界中のかわいいを足して引いても差し引きかわいいナーナちゃんです!そして解説は3人娘のみなさんをお呼びしております」

「なんかいきなり巻き込まれたぞ」

「なんの実況と解説なんですか」

「あの巨大ロボットバトルのじゃないのかい?」


「ご明察!人類の夢!人型巨大ロボ同士の格闘戦が!今!ボクらの目の前に展開されておりまーす!」

「確かに奇跡のシチュエーションだな」

「もう今後2度と見れないでしょうね」

「あれ?3人って?フュンフのやつは?」


「死ねしかいえないので復活は免除された模様でーす!それにあんな靴下だし!」

「さもありなん。あんな靴下だからな」

「妥当ですね。あんな靴下では」

「仕方ないねぇ。あんな靴下じゃあ」


「さぁ注目の一戦の初手を飾るのは…………これはダイシスターが行ったー!」

「顔面に刺さる全力ストレート」

「これは強力ですね」

「ただのグーパン!されどグーパン!」


「凄まじい勢いでぶっ飛ぶダイヤマトー!」

「巨大ロボのパワーを遺憾なく発揮してるな」

「4km級は伊達ではありません」

「戦艦のパワーと質量すべてで格闘してんだしね。ド迫力だよ」


「ダイシスターが追撃に走…………跳んだー!」

「あれはセントーンの一種、サンセットフリップだな」

「前方宙返りから背面で落ちて、ダウンした相手を攻撃する技だね」

「壮観だね、あの巨体が跳ぶのは」


「しかしダイヤマトーは立ち上がってる!巨体のエネルギーを受け止めたー!」

「そのまま流れるように立てた膝に打ち付けた」

「シュミット式バックブリーカーですね」

「背中を強打する技だね。巨大ロボのスケールだと威力も段違いだ」


「走るダイヤマトー!迎え撃つダイシスター!」

「両者正面からフロントハイキック」

「いわゆるビッグブートですね」

「これはえげつない!」


「両者ぶっ飛ばされた!」

「そして同時に起き上がって腕を構えた!」

「超重量ラリアット!」

「差し詰めダイ・ボンバーってとこかい?」


「ラリアット改めダイ・ボンバーで両者凄まじい勢いでぶっ飛ぶ!」

「やはりラリアットはいいな」

「プロレスの代名詞的打撃ですし」

「何より見てて気分爽快!ゴキゲンな技だね」


「そして両者ふたたび立ち上がって………同時に跳んだ!」

「フライングニールキックか」

「跳び後ろ回し蹴りで相打ちってすごい状況ですね」

「完全に同じ体格とパワーと戦闘スタイルだから起こる奇跡だね」


「打撃ではらちが明かないとなれば!」

「同時に走って飛び付いた」

「うわぁ、ランニングネックブリーカーですね」

「あんなの首が外れちまうよ」


「大轟音とともに両者が沈む」

「盛大に地面が沈んだな」

「巨大ロボ直下型地震ですね」

「この地震による津波の影響はたくさんです」


「さて両者弧を描くよーに距離を置きながら睨み合っております!」

「尽く相打ちに終わってるからな」

「ここは転機が欲しいところですね」

「ズシンズシン歩いてるだけで壮観だねぇ」


「そして蹴散らされる摩天楼のビルたち!」

「秒単位で整地されてくな」

「リングは阿鼻叫喚となってますね」

「逃げ惑う連中が次々死んでくな」


「そしてお互い猛然と走りよって…………炸裂ーっ!」

「スーパーキックか」

「スウィートチンミュージックですね」

「トーラスキックとも呼ばれる、ほぼ背向けから打つカカトの蹴り上げさ」


「巨体が浮かび上がる程の大衝撃ー!」

「浮き方が尋常じゃないぞ!」

「身長の2倍ぐらいは飛びましたよ」

「巨大ロボパワー大暴れだ」


「相打ちにもめげない!諦めない!立ち止まらない!一撃必殺暴風域を全力疾走!これがプロレス!これがレスラーだ!」

「ちなみにやらせだなんだとかいって、勘違いされてるところがあるが」

「本気でやるならプロレスはかなり強いですよ」

「同じ体格かつ素手で向かい合ってて。それで相手を殺すって条件が達成できる。そんな格闘技をいくつ思い付く?」


「いわゆる打撃中心のスタンディングの格闘技じゃ難しそうだね、その条件?」

「同じ体格の相手を、立ちの打撃だけで殺すとなれば並大抵の事ではない」

「つまり素手で殺せるダメージを出せるのがが最強の条件!」

「まぁ条件のひとつには間違いなく入るね」


「人体を破壊できる豊富な間接技」

「固い地面を利用する豊富な投げ技」

「脱出困難かつ見た目より遥かに危険で豊富な絞め技」

「文字通りの殺人技がプロレスには目白押しだよ。レスラーは全て特殊な訓練を受けてるから、絶対に真似しないでくださいっと」


「というわけでロビー活動してる間に………お互いにヘッドロック?これは?」

「相手を運び去る調整の意味合いの強い技だな」

「ロープエスケープをされないようにリング中央へ向かって」

「主にトドメを刺すときの前段階だね。いよいよってとこか?」


「ダイシスターの強烈なファイナルカット!」

「豪腕で相手を地面に縫い付けた」

「ファイナルカットがフィニッシャーですか?」

「いや、アピールしてる!これからだ!」


「アピールから繰り出す………のは?」

「まさかだな。仰向けに倒れた相手の上をゴロゴロ転がってるぞ」

「大質量の巨大ロボなので間違ってるとは言えませんが」

「ここでぶーちゃんローラーかい」


「はい!折り返して完走ー!」

「何事もなかったように試合再開」

「無敵鉱石製のボディにダメージはありませんね」

「まぁ地面は液状化して地盤沈下したけどさ」


「今度はお返しとばかりにファイナルカットしたダイヤマトーがアピール!」

「両手を広げて雄叫びをあげる」

「そして………腹這いで波打つように移動してますね」

「なんてコールしようか………R!O!B!O!」


「ぐるっと回ってきたら立ち上がって!両手を波打たせるよーにしてー!」

「全力でエルボーを叩き込んだ」

「ワーム!」

「ぶーちゃんローラーに対抗したね」


「しかしダイシスターへのダメージは見られません!」

「代わりに準備動作で辺り一帯は壊滅した」がな

「っていうか気になってるんですが?」

「うん。どーやって決着つけるんだい?さっきからダメージ入ってないけど」


「お互い無敵鉱石と可憐合金!ダメージを与えるのは不可能です!」

「不毛過ぎるな」

「ギブアップも取れないでしょうし、KOも無理となれば」

「つまりフォール勝ちを狙うしかないのか」


「そういことです!なんとか隙を突いて!相手の両肩を地面に付けて!3カウントとってください!」

「ダメージを受けない相手からか?」

「ロボットならエネルギー切れはどうでしょう?」

「ガス欠を狙うか。行けるのかねぇ」


「ダイシスターはマギモーター!ダイヤマトーは桃太郎モーター!無限の動力源を積んでるからそれは無理です!」

「マギモーターはともかく、ダイヤマトーの動力はなんなんだそれ」

「日本一の桃太郎のような力がみなぎる動力源ですよ」

「動力源も同格なワケだ。エネルギーが尽きるよりは、世界が破滅する方が早い」


「つまり搦め手は通用しませんよ!」

「いや、そうとは限らん」

「と言いますと?」

「………あ!さっきのぶーちゃんローラーとワームはそういうことかい!」


「どーゆーことでしょーか!」

「精神的な動揺を誘ったんだろう」

「なるほど。驚かせてから不意打ちを狙ったと」

「その隙にピンフォールをゴッツァンしようとしたんだね」


「しかしそうそううまく行かないぞ!」

「このままでは男色ナイトメアが出るかもしれん」

「それは是非ともやめて欲しいですね」

「世紀の巨大ロボットプロレスの決着だからね。できればオリジナルのフェイバリットで決めて欲しいところだよ」


「ダイシスターが反復横跳び!」

「ダイヤマトーは軽く曲げた自分の肘をバンバン叩いてるな」

「お互いアピールしてますね」

「これから飛ばしてくつも………り!?」


「展開が早い!片手でネックハンギングツリーされたダイシスターが一瞬で脱出!」

「電光石火のウラカンラナでダイヤマトーを丸め込もうとして!」

「逆に後方回転エビ固めでダイシスターを丸め込んだら!」

「カンガルーキックでダイヤマトーを蹴っ飛ばした!なんてテクニックとパワーとスピードしてんだい!」


「今度はガチ乱打戦!全力のナックルパートで殴りあう!」

「この殴り合いはどれだけやってもダメージがない!」

「何に派生するかが問題で………ダイシスターが相手の手を掴みました!」

「正面からレインメーカー式ボディブロー!そしてすかさずクロス!これは伝家の宝刀!」


「一瞬で相手を抱えた!」

「来るぞ大技!」

「ダークネスシスター!」

「フルパワーだ!」


「辺り一帯を粉微塵に吹き飛ばしました!」

「聖女の頃から殺人技だったが」

「巨大ロボのパワーで更に必殺ですね」

「ダークネスシスター・フルパワー!本人のスピードとセンスと巨大ロボのパワーと質量が合わさった切り札だよ」


「まだ離さない!倒れたダイヤマトーを持ち上げて」

「地面への叩き付けから足を掴んだまま前方へ回転してブリッジ」

「ジャックナイフ式パワーボムですね。前回私に防がれたとき、途中で手を離してた反省でしょうか」

「そもそもボムの着地前に、ブリッジで受け切ったってのが信じられないけどね………さぁフォールの体制だよ!カウント行こうか」


「ワーン!」

「ツー!」

「スリー!」

「あれ?3カウント入っちまった?」


「17分5秒!ダークネスシスター・フルパワーボムからのジャックナイフ固め!」

「ダイシスターの堂々勝利だ」

「しかし、なんでダメージのないダイヤマトーがフォール負けしたんでしょうか」

「まぁひとつ、予想はあるけどね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ