表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/127

再びユートを探しに

「なんか後ろの方で声がしなかった。」


ネロはみんなに聞いた。


「きっと、さっきのやつらよ。無視

しましょう。無視。」


サラが返答した。


「久しぶりに、魔物がいっぱい出て来たわね。でも、全然余裕だったわ。」


ミラが戦いの感想を述べた。


「そうね。この程度だったら、20階までどんどん進んでも問題ないわ

ね。」


サラが言った。


「どうする?ネロリーダー。このペースでいい?」


「何よ。ミラ。わざとらしい。いいわよ。このペースで。」


「はい。了解しました。」


「ネロちゃん。リーダー頑張って。」


「もう、サラまで馬鹿にして。」


「してないわよ。ネロちゃんを頼りにしているの。」


「もう。解ったわ。行くよ。」


そうして、どんどん進んでいき、地下20階に到達した。


「ミラ、サラ。ここから少し慎重に行くわよ。」


「ええ。」「解ったわ。」


ミラとサラは返事をした。


しばらく歩いていると、ミラが立ち止まった。


「来るわよ。」


私たちは魔物に備えた。


前から現れたのは、3匹のゴブリンだった。


「ゴブリンよ。な~んだ。大した

こと無いわね。」


ミラがゴブリンを見て言った。


「ミラちゃん。なんかいつものゴブリンと違うわよ。気を付けて。」


「あ、ミラ。避けて。」


ネロが叫んだ。


ミラはサラの方に向いていたが、ネロの掛け声で危険を感じたので、

ゴブリンの方へ振り向くと野球ボールぐらいのの火の玉が飛んできた。


ミラは顔の前で火の玉を掴んだ。


「ちょと。ミラちゃん。火の玉を素手で掴むなんておかしいわよ。」


「大丈夫よ。サラ。こうやって、手の平に氷の膜で纏えば。」


「そんなこと、ミラしかできないわよ。っていうか、そんなことどこで覚えたの?」


「ほら、ホワイトオーガと戦った時の話をしていたでしょ。ホワイトオーガも体を氷で覆っていたのよ。だから私もマネしたの。」


「へ~すごいね。ミラちゃん。」


「ほら、ミラ、サラ。来るわよ。」


「大丈夫よ。ネロちゃん。」


そう言ってサラは弓を構えた。


すると、矢が発現し、ゴブリンに向けて放った。


その矢は、ものすごい速さで飛んで行き、 一匹のゴブリンの頭を貫通すると、2匹、3匹と頭を貫通し、消滅えた。


「よし!」


サラはちょっとガッツポーズをした。


「ちょっと、サラ。なに今の矢。途中で曲がってゴブリンに当ったけど。」


ミラはちょっとびっくりしている。


「実は、矢の軌道を操れるのよ。」


「すごいわね。」


「でも、あんまり威力が無いのよね。3匹のゴブリンだったら何とかなったけど、数が多いと途中で矢が消えるわ。」


「でも、すごいよ。相手を認識すれば、当たるってことでしょ。」


「そうなんだけど、強い敵にはあまり効力が無いわ。」


「そっか。他にも何かあるの?」


「いろいろ考えているわ。でも、こ

れからのお楽しみ。」


「え~教えなさいよ。」


「嫌よ。ミラだってなんかいろいろ隠していそうだし。」


「あははは~ばれた。」


「ほうら。私の目は騙せませんからね。」


「ちょっと、早く進むよ。ミラ、サラ。」


ネロはミラとサラの会話が長くなりそうだから、急かした。


「ごめんね。ネロちゃん。ネロちゃんは何か必殺技みたいのはないの?」


「え、私? 私は特に考えていないわ。」


そう言ってネロはグランの剣を上に向けて目の前に立てた。


「私はこれで、全ての物を斬るわ。それ以上でもそれ以下でもないわよ。」


「さっすがネロ。やっぱりネロはそうで無くっちゃね。やっぱり、純粋な強さが一番で、美しいわよね。」


「あ、わかる。ミラ。やっぱり強さを求めるなら絶対無比な力よね~」


ネロは、ミラの言葉で嬉しそうだ。


「たぶん、ネロちゃんの強さって、私たちと根本的に考えがちがうわよね。

私とミラちゃんは、小手先だけど、ネロちゃんは基本に忠実というか、一直線だよね。」


「そうそう。逆の言葉で言い返すと固いってことだけど。

本当の戦いになると地力が強い方が勝つからね。」


「もうこの話はやめにして、進みましょうユート君が心配だわ。」


「そうね、行きましょう。」


そう言って女性陣は下に降りる階段を探し始めた。




地下21階


「ねえ、一体、どれくらいこのダンジョンは深いのかしら。」


とミラが呟いた。


「わからないわ。」


サラも解らないようだ。


「そんなことどうでもいいわよ。今は、ユート君を助けたいだけ。行くよ。」


ネロは、かなりユートを心配している。


「ちょっと待ってよ。ネロ。」


ネロはユートが心配で足取りが速い。


「あ、魔物よ。」



ネロが叫んだ。そこには5匹のゴブリンがいた。


「また、ゴプリンね。」


「今度は私がやるわ。」


そう言ってネロは駆け出した。


ゴブリンは何もすることなく、ネロに切られていった。


「う~ん。この調子だと、あと10階は降りても問題なさそうね。」


ネロは言った。


「そうね。問題ないかもね。」


サラも納得している。


「わかったわ。どんどん進むわよ。とりあえず地下30階を目指しましょう。」


と言ってミラは軽く走り出した。




29階のダンジョンに来るまでかなりの時間が経っている。


「やっと29階まで来たわ。さすがにもうだめ。眠いし、疲れた。」


「そうね ミラちゃん。さすがに休憩なしに、3日間ずうっと。いくら魔物が弱いからといっても急ぎ過ぎよね。」


「わかったわ。それじゃあ、30階の階段を見つけたら一旦、町に戻りましょう。」


「そうね。その方がいいわね。ネロちゃん 」


そんな話をしながら、29階を探索した。


魔物については、少しは強くなっているけど、手こずるほどの強さではない。


あと宝箱が3つほど出たけど、魔鉄と短剣と小さい盾だった。


性能は良くわからないのでミラの魔法の袋に閉まってもらった。


「ちょっと、ネロ。扉があるわよ。」


ミラが立ち止まった。


「ん、なにこの扉。初めてだね。」


サラが答えた。


「ちょっとどうする。ネロ。開ける?」


「いままで、降りる階段を探していたけど、見つからなかったということは、この先に階段がある可能性が高いわね。」


ネロがいろいろと考えている。


「扉って言ったらボス部屋じゃないの?」


サラが聞いた。


「え、そうなの?知らなかった。じゃあどうしよう。」


ネロは答えた。


「私は大丈夫よ。まだ、魔物は弱いし。何とかなると思うわ。」


ミラが気丈に言った。


「サラは?」


ネロはサラにも聞いた。


「私も、ここを突破したら戻れるなら頑張る。」


「そう、わかったわ。行きましょう。」


ネロはミラに指示を出して、扉を開けさせた。


「行くわよ。」


ミラが先頭になり、慎重に扉の中を進んでいく。


その後をサラとネロも慎重に進む。


すると前方に魔物が現れた。


「なにあれ、ネズミ? 針?」


ミラが呟いた。


丸くて大きい、針がいっぱいついている魔物がこちらを睨んでいる。


「大きいわね。どうする?」


サラがネロに意見を求めている。


「サラ、やるしかないわよ。扉も閉まっているから逃げられないわよ。」


「とりあえず私が行くわ。」


そう言ってミラがハリネズミに駆けだした。


ハリネズミは、体を丸くして、針を突きだし、ミラの攻撃を待っているようだ。


ミラは、とりあえず、グランの槍で一撃を放った。


すると、その攻撃に合せて、体の針りの一本が急に飛び出してきた。


「きゃ」


ミラは軽く叫んだが、うまく躱した。


「ちょっとミラ、大丈夫?」


ネロはミラを心配した。


「大丈夫よ。見てて。」


そう言って、ミラはグランの槍を長くした。


「これで突けばダメージがあるでしょ。」


そう言いながら突き刺した。


すると針ネズミは、


「キャイ~ン」


と可愛い声を発した。


「えっ」


ミラはその声に油断したのか、槍がハリネズミの体から抜けてしまい、ハリネズミはミラから距離を取った。


「ミラちゃん気を付けて、何かやる気よ。」


サラが警告した。


するとハリネズミは体ブルブルと震えた。


そうするとだんだんと毛の針が全方向に散らばってきた。


ウニみたいな感じ。


ミラは警戒した。


針が飛んでくると思って。


だが、針では無く、一部の針から電気が発射された。


ミラは咄嗟にグランの槍を地面に突き差し、手を離した。


すると、その電気は、グランの槍に当り、地面に吸収されていった。


すると、ネロがハリネズミに駆け出し、グランの剣で、針ごと切り裂いた。


ハリネズミは絶命した。


「もう危なっかしくて観てられなかったわよ。」


とネロがミラに言っている。


「だって、まさか電撃が飛んでくるとは思わなかったわよ。あそこでは普通は、全体に針を飛ばす攻撃でしょ。それだったら、槍をくるくる回して防ごうと思ったのに。」


「はい、ミラちゃんの予想は大外れ。ミラちゃんはネロちゃんを見習った方がいいわよ。突発的な対処を。」


「私は無理よ。野生児じゃないし。」


「何よ。ミラ。私は、野生児なんかじゃありませんからね。私は、適応能力が優れているだけです。」


「それが野生児だっていうの。」


「なんか言った ミラ?」


「何でもないで~す。」


「ミラちゃんいい加減にしなさいよ。じゃあ、戻りましょうか。」


「はい。戻ろう。」


そう言って女性陣は町に戻った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ