円錐飾りの出来たわけ
ランスブルーメン王立幼年魔法教室では、秋祭りに飾る円錐形の飾りを作っていた。これは、はるかな昔、ランスブルーメン王国のとある小さな森で生きた、誇り高い青年を記念して作られるようになった飾りである。
青年の名はソリス。騎士ではあるが体格に恵まれず、魔法の才能もなかった。武芸を重んじる婚約者クレセンティアからは、常に冷たい眼差しを受けていた。ある年の秋祭り、ソリスは騎馬試合で名誉を傷付けられてしまう。
※後編の後書きに、「今からファンアート2021」からイメージに合う挿絵をお借り致しました。
青年の名はソリス。騎士ではあるが体格に恵まれず、魔法の才能もなかった。武芸を重んじる婚約者クレセンティアからは、常に冷たい眼差しを受けていた。ある年の秋祭り、ソリスは騎馬試合で名誉を傷付けられてしまう。
※後編の後書きに、「今からファンアート2021」からイメージに合う挿絵をお借り致しました。
円錐飾りの出来たわけ•前編
2021/10/15 11:25
円錐飾りの出来たわけ•後編
2021/10/15 11:30
(改)