表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

3話 遭遇

川沿いを歩いてしばらくして、ついに出会った、知能のある生命体

出会ったは良いんだけど…


犬(?)

「…あれ、えのき様?」


たぶん、犬なんだろうな。川で水を飲んでるところを見つけた

うん、犬だろこれ


犬(?)

「え!えのき様じゃないですか!!」


二足歩行だし、ムキムキだし、指は5本だし、手ですくって水飲んでたけど。

なんか様付けで呼んでくるけど、他の特徴は犬だし、犬でいいよな


犬(?)

「え〜!!俺初めて見ました!!実在するんですね!!!」


めっちゃ話しかけてくるな。この第一村人。いや第一犬

でもすまんけど、俺話せねえんだ。


犬(?)

「あ!もしかしてまだ生まれたてなんですかね?」


よくわかったな、その通りだ。かさで頷いてみた


犬(?)

「わかりました!イヌのカケラはこちらです、ついてきてください」


良いやつそうだし、まあついていっても大丈夫だろ。それに色々知ってそうだ。



---



数分歩いて、少し広まった場所に着いた。石の地面が六角形に凹んでいて、中心部に台座のようなものがある


犬(?)

「あれっす!どうぞ!」


行ってこいって事なんだろうな。で、あの台座になにかあるんだろうな。

なんか神々しい感じもするし、ワクワクしてきたぞ


中心部の台座に近づいて、茶色い六角形の物体が埋め込まれていることに気づいた。

”なんだこれ…?“


犬(?)

「それがイヌのカケラですね。えのき様に役立つ力が秘められているらしいです!」


“え?返事した?”


犬(?)

「はい!気になっている様子だったので!」


“なんか喋れるようになってる!!??“



---



犬(?)はどうやらイヌのカケラを代々守ってきた一族らしい。で、犬に聞いた話によると

・世界の危機が近づくと、えのき様が助けに現れる

・カケラはえのき様が力を取り戻すために必要なので、えのき様が現れるまで守り続ける必要がある

・カケラは世界各地に散らばっており、それぞれその土地の者が管理している


犬(?)

「イヌのカケラからは喋る能力が得られたみたいですね。最初が自分のところでよかったです」


”そういう背景があって、あの初対面の反応だったわけなのね”


犬(?)

「そうですよ!ほんとにびっくりしたんですからね!!まさかサウナ帰りに出くわすだなんて思わないじゃないですか!」


”ん?今サウナっていった?“


犬(?)

「あ、そっか生まれたてなんですもんね。サウナっていうのは…」


”いやサウナは知ってるんだけど、え、あるの?サウナ。“


犬(?)

「?はい。」


”案内してくれ“


犬(?)

「え、でも」


”お願いします。案内してください。この通りです”


犬(?)

「うわ折れた!折れすぎてもはや畳まれてる!」



---



そうして元来た道を戻り、さらに川下の方へ向かった先に、イヌの里はあった。

茅葺き屋根の民家のようなものが立ち並んでおり、しばしば八百屋や服屋のようなものも見られる。里を囲うようなものは特にないが、大きな崖っぷちに家が立ち並んでおり、下には滝壺が見えている。


犬(?)

「ここが自分の住んでる里です。右の崖沿いに進んでいくと銭湯があるので、えのき様は先に向かっていてください。自分はえのき様のことを父に報告してきます!」


“おう!じゃまたな”


犬(?)

「落ちたら死ぬので気をつけてくださいね〜!」


犬は軽いテンションでとんでもないことを口走りながら、足早に去っていった。


にしてもほんとすごい場所に住んでるもんだな…。子どもとか落ちたら大変なことになるんじゃないか?

まあ一旦今はいい。とにかくサウナだ。


そう何を隠そう俺は、前世で相当のサウナマニアであった。マイサウナマットとサウナハットを携え、週4で色々なサウナで整っていた。


そして今、数日風呂キャンで過ごしていたところにサウナが舞い込んだのだ。もう整わないと気が済まない。


サウナ欲が限界に達した俺は、今出せる限界の速さ(といっても自転車くらい)でサウナに向かって突き進むのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ