第99話 ブラッティー・クリムゾンの誕生
現代のスペインのアンダルシアの地中海沿岸にドニィーシャ・メルルの出身地がある。3000年位前、メルル族の部落があった。
ドニィーシャはまだ若かったがメルル族の族長として一族を率いている。メルル族は、女性の戦闘部族である。
男はいるが、強い男が子種として飼われているのみである。ドニィーシャの率いる彼女らは、戦では負け知らずだった。
特にドニィーシャは、美しく強く、いつも敵を圧倒している。メルルのドニィーシャは、その地域で知らないものはいない。
彼女は最強だった。ある大きな村の男たちが美しいドニィーシャを手に入れようと攻めてきたときにも10倍の敵を正面から打ち破っている。
そんな彼女にはまだ気に入った男がいなかった。これまで見てきた男たちは弱すぎるのである。
ある日、部落に若い男がやってくる。男は鎖につながれた女を連れている。見張りをしていた部族の戦士が男が来たことを部落へ伝える。
見張りをしていた部族の戦士は、やってきた男に戦いを挑む。言葉はいらない、弱い男は殺し、強い男は捕まえるだけである。
彼女は回し蹴りを放つ。男は、彼女の蹴りを受け止めると足を掴んで振り上げ地面にたたきつける。彼女は一撃で息絶える。
応援の戦士が槍を繰り出す。男は槍の柄を右手で掴み戦士を引き寄せると左こぶしを撃ち込む。こぶしは体を突き抜ける。
男は一撃で戦士を殺していく。そして、子供も老人も関係なく殺していく。男は最強の部族メルルを1人で蹂躙している。
ドニィーシャが剣を持ち出し男に挑む。彼女は男の周りを回りながら間合いを詰めていく、そして自分の間合いに入った瞬間、男に切りかかる。
彼女は剣をしたから切り上げる。男は両断されるはずだった。しかし、男の周りに何かあるように剣は火花と散らして切ることが出来ない。
男がドニィーシャに言う。
「お前がドニィーシャか、私のものになれ。」「あなたが私のものになるのよ。」
「人間風情が調子に乗るな。私は神ナンナである。お前を不老不死にして未来永劫、私に仕えさせてやろう。」「冗談じゃない。死ね。」
彼女はナンナを袈裟切りにする。ナンナの周りの何かに防がれるが途中でそれを破り、ナンナに刀傷を負わせる。
ナンナは怒りに震える。彼は一瞬でドニィーシャに迫ると腹に向けてこぶしを繰り出す。彼女は体をさばいて避けるがこぶしは腹をかすめる。
ドニィーシャは多量に出血して動けなくなる。ナンナは笑いながら言う。
「人間の体はもろいな。今からこの女の神と融合して不老不死にしてやる。この女は何の力もないが体の再生力は高いからな。」
ドニィーシャのうつろな目に鎖につながれた女が見える。そして彼女は気を失う。
次に彼女が気がつくとナンナが体の上に乗り、犯し、蹂躙している。
彼女は抵抗するが動けない。ナンナがドニィーシャに言う。
「これからはこうやって、私に奉仕するのだ。」
ドニィーシャの心は折れていない。彼女が部落の様子を見ると生きている者は誰一人いない。
ナンナは、人間の女を犯すことを楽しみにしている。彼は美しい女のうわさを聞きつけると襲撃をして奪う。
ドニィーシャは、ナンナに慰み者にされながら、剣の腕を磨く、ナンナを殺して部族の敵を討つことが生きる理由になっている。
彼女は何度もナンナに戦いを挑み、そのたびに殺される。しかし、神族の女の力が彼女を再生させる。
100年ほどが過ぎ、ドニィーシャはナンナに知られずにアクセルという技を生み出す。
そして、彼女はナンナに挑む。ナンナは彼女に言う。
「もうあきらめてはどうだ。心も私のものになれ。」「今度こそ殺す。」
ナンナは、あきれ顔でドニィーシャを見る。次の瞬間、ドニィーシャが消える。
彼女はナンナの後ろに現れる。ナンナが言う。
「何をした・・・」
ナンナの首が落ちる。ついにドニィーシャはナンナを殺して敵を討ったのである。
ドニィーシャは旅に出る。それは人外のものを探す旅である。彼女は人間の争いにも巻き込まれる。
彼女は、ドニィーシャ・メルルと名乗るようになる。しかし人々は、彼女の鬼神のような強さと鮮血の舞う剣技を見てブラッティー・クリムゾンと呼ぶようになる。