表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/346

第161話 モーリス教諭と魔眼1

 ある夜、カスパルの町で事件が起こる。魔術学校の女学生の左目が奪われる。その目はただの目ではない魔眼だったのだ。

 騎士団が街の出入りを監視し、事実上町を封鎖する。モーリス・ヴィトン教諭は魔術学校の新しい学長カスパー・バルテンに呼び出される。

 「君は学園の汚職を暴いた実績がある、奪われた目を取り戻してはくれないだろうか。」「これは騎士団の仕事ではありませんか。」

 「しかし、騎士団は手薄だ、手遅れにならないうちに取り戻したいのだ。」「分かりました。」

モーリスは引き受けることにする。モーリスは研究室に戻るとグリゴリーとカロルに話す。カロルはモーリスに言う。

 「危険じゃありませんか。」

グリゴリーも言う。

 「人身売買に加えて魔術がらみだ何が出てくるか分からない。」

モーリスは、2人を危険に巻き込むことはないと考えて言う。

 「君たちは留守番でいいかな。」

2人はハモって言う。

 「やらないとは言ってません。」「何か足りないかな。」

モーリスが2人に聞く。

 「報酬はないんですか。」「それなりの礼は出るのですよね。」

2人は報酬を要求する。

 「分かった、夕食をおごろう。」

2人は手を打つことにする。

 3人は現場に行くと、グリゴリーが魔法陣を描き、過去の出来事を映像化する。

 そして、女学生が襲われるところが映像化される。男3人がかりで女学生を襲っている。酷いやり方にカロルの顔に怒りが浮かぶ。

 モーリスには、その中の1人に見覚えがある。ボニート・ヴェラニーチ、浮島にいる時、魔術具などを闇で扱っていた男だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ