表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/346

第127話 マリア・メルル

 ドニィーシャは自分の娘のことを俺に一切教えてくれない。もちろん俺の娘でもあるので気になる。

 俺はドニィーシャに様子を聞いてみる

 「子供は元気かな。」「ええ、立派な戦士に育ってますわ。」

 「戦士、まだ子供だぞ。」「だから戦士なのです。」

 「どういうこと。」「いずれ、わかりますわ。」

俺は子供のアマゾネスを思い浮かべるがイメージがはっきりしない。やはり10歳になるまで待つしかなさそうだ。


 そして、子供が10歳の誕生日を迎える。ドニィーシャは、子供を玉座に連れてくる。

 赤毛の気の強そうな女の子でドニィーシャに似ている。将来は美人になるだろう。ドニィーシャは俺に紹介する

 「マリア・メルルです。」

俺はマリアに挨拶をする。

 「こんにちはマリア。」

 マリアは、俺を値踏みするような目で足とのつま先から頭まで見ろ。そして、一呼吸おいて言い放つ。

 「こんにちはお父様、私の夫になってください。」

俺は耳を疑ってドニィーシャに聞く。

 「ドニィーシャ、夫になれといわれた気がしたんだけど、君たちの部族の挨拶なの。」「いいえ、マリアは陛下を夫にしたいと言っているんです。」

 「おかしいでしょ、親子だよ。」「ええ、今の社会ではそうですが、強い男を求めるのは当然かと思います。」

ドニィーシャの教育は完全に明後日の方向へ行ってしまっている。これはまずい。

 「マリヤ、親子では夫婦にはなれないんだよ。」「いいえ、そんなことはありません、私が強い男を求めるのは当然のことです。」

 「でも、俺はマリアの夫にはならないよ。」「世継ぎは決まっていますか。」

 「決まっていないが。」「なら、私がいずれ王位を継ぎます、そして陛下を夫に向かえます。」

とんでもない娘に俺は頭が痛くなってくる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ