表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/346

第109話 合流

 ジェームス提督は右翼の艦船で4隻中3隻はSPA砲を撃ったばかりで冷却時間が必要であるため、右翼のベネディット級1隻と左翼の5隻の6隻でムーラーの大群にSPA砲を撃ち込む。

 まだ、多数ムーラーが残っている。次に熱核弾頭ミサイルで数を減らし、フレームシリーズを発進させる。74機のフレームシリーズが残ったムーラーを掃討していく。

 ジェームス提督は艦隊を密集隊形に編成して艦をムーラーの来た方向に進める。


 ヴィットリオが最初の戦闘地点に戻り索敵を再開する。方向は地球に向けている。索敵にでたクリス・シーム5が再びムーラーと接敵する。

 応援のクリスが発進するがムーラーの数は少ない。8機のクリスにより掃討される。

 ドミニク艦長は探査用のミサイルを8発発射する。ミサイルは前方にムーラーの本拠地を捉える。

 8機のクリスが先行する、距離4000まで近づくが出てくるムーラーの数が少ない。クリスは引き付ける行動をやめ。8機でムーラーを掃討し、本拠地に攻撃を仕掛ける。

 ドミニク艦長はSPA砲の準備を指示する。

 「SPA砲発射準備に入る、距離6000でクリスの退避指示、距離5000で発射する。」「了解、バレルロック解除、バレル内圧力上昇」

 「間もなく距離6000」「クリスに退避指示」「了解」

 「バレル内圧力規定値に到達、いつでも撃てます。」「間もなく距離5000」

 「カウントダウン開始」「5、4、3、2、1、0」「発射」

艦首からエネルギーの激流が吐き出される、本拠地は流れに飲み込まれ、崩壊して消えていく。


 フレイムランドの軍は、6基のムーラーの本拠地を仕留めることに成功する。その後、ジェームス提督の艦隊、ヴィットリオ、ヴェネトが索敵を続けるが、ムーラーに接敵しない。

 司令部では本拠地が6基だけなのか、他にいるのか、判断できずにいる。この時、ベネディット、ホワイトアースは小惑星帯の近くまで来ている。


 2艦が小惑星帯に入るとムーラーが四方から向かって来る。艦砲は間に合わない、しかし、気配を察知していたパイロットがクリスに乗り込み発進している。

 5機のクリスが艦船を守る、その間に第一次戦闘態勢に移行し、砲台を展開する。さらに周囲の岩石が動き出す、ムーラーが数匹取り突き動かしているのだ。

 ベネディットとホワイトアースは後退し小惑星帯を出ようとする。ムーラーの動かす岩石を防御スクリーンを展開してはじき、避けながらベネディットとホワイトアースは後退を続け小惑星帯を抜ける。

 本拠地は、小惑星帯の中にいるはずだが、攻めれず膠着状態になる。一方、ジェームス提督の艦隊、ヴィットリオ、ヴェネトは合流して小惑星帯に近づく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ