表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

はじまり 2

 そうして、ハワイでのんびり暮らしていた鳥たちは捕まり、日本とい国のペットショップに並んでいる。


『どうしてこんなとこに連れて来られた…? 俺を此処から出しやがれ!』



 よくわからない内に、個別のケージに入れられ、鳥やうさぎやモモンガなど、いろいろな動物が並んでいる場所へと連れてこられた。



 その文鳥は、ブルー文鳥と呼ばれる色味で、一風変わった文鳥だった。

 一見すると桜文鳥のようにも見える色合いなのに、彼らに紛れると薄く見える。濃い目のグレーな頭。少し青味がかって見える胴体の羽。

 何事も無ければ、人の姿に变化し、普段は野生のスズメや文鳥に紛れて暮らしていた。

 元々、日本にいたらしいが、(あお)は、物心ついた頃には、ハワイにいた。

 どうしてまたどうやってたどり着いたかは記憶にないが、ずっとかの地で暮らしていくつもりだったのだ。

 無理矢理、連れてこられて、文句の一つや二つ言った所で、納得できるわけがない。

 

『そんなに喚いたって無駄さ。大人しく誰かが、迎えてくれるのを待つしかない…』


 そんな事をうさぎが言う。


『お兄ちゃん、わたし達だってパパやママがいなくて、淋しいの我慢してるのに…』


 セキセイインコの雛が言う。


 お前らはいいさ…、元々人に囚われ、その生き方を享受してきたのだろう? 

 自由に飛びたいときに飛び、生きてきた俺にとっては、ここはただの牢獄だ…。


 毎日、餌が貰えればいい? 俺らの世話してる奴らに構って貰えたら幸せ?

 ふざけるな。そんな生き方誰も望んでねぇんだよ。 誰も頼んでねぇんだよ!  お前らの尺度で測るんじゃねぇよ。胸くそ悪ぃ…。


 不満の渦中に、(あお)という名の(あやかし)はいた。



 店に2人連れの人間が来た。覗き込んでくる、親子らしき二人は色々な動物を見てまわる。


『他の連中が媚売ったって、俺はお前らに媚たりしない…』


 2人連れは、ブルー文鳥にもう一度目をやると、頷き店員に言った。


「この子を下さい」と。


 絶対にこいつらから逃げてやる。


 そうしている内にワシっと掴まれ、小さな紙の箱に詰められた。小さな穴から覗くと、何やら書き込んでいるようだった。


「しばらく、揺れるかもしれないけど、我慢してね…?」


「あまり揺らさないように、気をつけてあげてね?」


「はぁい」


 娘が箱を手にしているのか、母親らしきものから、声をかけられていた。


『俺は絶対に屈しねぇ。とことんまで歯向かってやる…』


 外国で捕まり、勝手に見知らぬ土地へと連れてこられた憤り。


 (あお)という(あやかし)には、その考えしかなかった。いつかこの2人の人間の隙をみて逃げ出す。その考えで頭がいっぱいだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ