表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百合チート持ちで異世界に転生したとか百合ハーの姫になるしかない!!  作者: 無色
百妃夜后編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

248/311

2-75.烈火に舞う朱雀

空想詩篇(くうそうしへん)断片集(たんぺんしゅう)!!」


 だんだんわかってきた。

 フミコの能力。

 炎を操る煉災(れんさい)と、見えない斬撃を繰り出す断片集(たんぺんしゅう)

 

贄瀧(なろう)!!」


 荒れ狂う水の龍と瀑布。

 属性に統一性が無いんじゃない。

 それがきっと【朱鬼の文書(すざく)】の権能なんだ。


「【魔竜の暴食(ベルゼビュート)】!!」

熨熨舞(いいぶい)暈転(うんてん)!!」

「黒い竜は霧に、猛る烈火は灰に! 柔く、脆く、己の弱さを露呈するかのように消えて散る!!」


 文章……物語……いや……


「小説か!」

「!」


 フミコの顔色が変わった。

 どうやら的を得たらしい。


煉災(れんさい)終狼(しゅうりょう)!!」

氷獄の断罪(コキュートス)!!」

「黒炎はいとも容易く――――――――」

「白銀に煌めく氷河が黒炎を呑み込んだ!!」


 フミコの言葉に被せて言うと、言葉のとおり氷河は炎の狼たちを掻き消した。


「どうなってんだこりゃァ」

「これが【朱鬼の文書(すざく)】の能力なんだろ。一定空間内の上演。私たちを登場人物に見立てて、自分の空想をそのまま押し付けるってところか」


 だからいくらでも私たちの攻撃は無効に出来るし、筋書き通りに自分に有利な状況を作り出せる。

 骨が折れたり死んだり、直接人体に影響が出るような使い方は出来ないとみた。

 そんなことが出来たらとっくに勝負はついてるから。


「なら対処は簡単だ。語り部は一人じゃない。物語ならド定番で当然のルールだ。とんだチートだけど、こっちで物語を改稿(しゅうせい)しちゃえばどうってことない」


 まあ、実際にはフミコ以上の魔力(マナ)と想像力が不可欠なんだろうけど。


「風情も知らぬ……三流読者が……!!」


 自分の物語を蔑ろにされ怒りに震えるフミコに、私は声高々に言ってやった。


「そっちが書き手としてどれだけ優秀でも、私ってキャラクターは扱いきれない。私を破滅ヒロインにしたいなら、百万文字の濡れ場(スケベ)を書いてこいよ」

 

 相手が私たちだったのが運の尽きだな。

 

「刮目しろ。この世界の主人公が誰なのか」

 

 ピシッ

 何かがひび割れる音が聞こえた矢先、フミコが持っていた絵巻物が輝き出した。


「馬鹿な……わっちの物語が……わっちの世界が……!!」


 紐解かれた絵巻物が宙に開き、赤く縦に裂ける。

 そこから姿を現す三人の美姫。


「ん〜♡ やっと出られた〜♡」

(わらわ)にかかればこんなものじゃ」

「もう猫は懲り懲りです」

「モナ! 師匠(せんせい)! ミオさん!」

「リコリスちゃんだ〜♡ モナ寂しかった〜♡ ギューってして〜♡」


 おっほォプリンプリンなハグさいこー♡

 

「助かりましたリコリスさん」

「ウッヘッヘ、無事で何より。ていうか師匠(せんせい)たちがいて随分脱出に手間取ったじゃん」

「少々奴の力が特異だったものでな。解析に時間がかかった。そなたが外から仕掛けてくれるのを当てにしていたのもあるが。何にせよこれで形勢逆転じゃろ。ひと暴れしようかのう。囚われている間に身体が鈍ったことじゃし」

「モナも〜♡」

「それは構いませんが、あの禿(かむろ)だけは私がもらいますよ」


 ミオさんは鞘から刀を抜き払い、濡れたように輝く刃を立てた。


「人形使い……いえ、傀儡師ですか。お祖父様を傷付けたのはあなたですね」

「キヒヒヒ、ああ酒蔵(さかぐら)の爺の孫か。あのとき邪魔されなけりゃ、今頃狐の仲間を一人お陀仏に出来たのに」

「懺悔の言葉は無しと。よかった、これで心置きなくあなたを叩き潰せます」

「やれるもんならやって――――――――」


 一瞬、私たちから音が消えた。

 静寂(しじま)の世界に水音が一つ。

 知覚を許さない速さを以てコイとの距離を無くし、勢いのまま腹に蹴りをめり込ませた。

 これまでの鬱憤を晴らすかのように。


「キひゃっ――――!!」

 

 コイは襖も壁も突き破り、曙之楼(あけのたかどの)の外へと吹き飛んだ。


「おうおう、怖いのう」

「彼女は任せてください。では」


 ミオさんは優雅に一礼した後、開いた風穴から出ていった。


「リコリスよ、(わらわ)らも行くぞ」

「行くって……」

「大方今頃シキたちの方も騒がしくなっておるのじゃろ。ここはモナ一人いれば事足りる。向こうへ加勢した方がよい」

「でも師匠(せんせい)、一回はみんな捕まったんだぞ。もしまたそんなことがあったら」

「大丈夫じゃ。この前はちょーっとお酒と女で楽しくなって油断したが」

「おい何してんだ呼べよ私も」

「これでも最強じゃからな。二度遅れは取らぬ。そうじゃな、モナ」

「うんっ♡ 任せて〜♡」


 モナは濃い桃色の魔力(マナ)を炎に揺らし、悪魔の翼を広げて君臨した。


「モナはヤるときはヤる子だからね♡」

「ニシシ、知ってる。頼んだぜモナ」

「うんっ♡」

「行くぞ師匠(せんせい)、チトセ」

「うむ」

「指図すんな。てめぇの下についた覚えはねぇぞ」


 それでもついて来てくれるんだから優しいね。


「行かせないでありんす!! 殉憤岳(じゅんぶんがく)!!」

魔娼の大鎌(ファシネイトペイン)♡」


 (くるわ)を突き破る巨大な断崖を一閃。

 モナはいとも容易く切り裂いて止めた。


「小癪な……ただの女が、花魁(わっち)の前に立ち阻かってんじゃねえでありんす!!」

「やーんこわーい♡ けど残念だなぁ♡ モナをただの女の子扱いしちゃうなんて♡ あんまり舐めてると食べちゃうよ?♡ ただの花魁(おいらん)が最凶の魔王(ビッチ)をどう相手にしてくれるのか」


 ペロリと、身震いするくらいエッチに舌舐めずりして。


「教えて、ね♡」




 ――――――――




「……あーあー(あばら)が折れちゃった」


 口の中に溜まった血を吐き捨て、上等な着物で口を拭う。

 コイはフラフラと、吹き飛ばされてきた方を見やった。

 同時、突風が一陣。

 ミオが容赦の無い突きを繰り出した。

 刀は右腕を貫き血を噴き出させる。

 が、コイは不気味な笑みを浮かべ、ミオの声色も冷たいものだった。


「キヒヒヒ、キヒヒヒ」

「いい加減出てきたらどうです。()()のままで私に勝てるつもりですか」


 すると次の瞬間、それまで動いていたコイが、文字通り糸が切れたようにダラリと項垂れる。

 (くるわ)の屋根から飛び降りてきた()()は、人形以上に不気味な眼差しをミオに向けた。


「特別だよ? 操手が観客の前に顔を見せるなんて、ざらにあることじゃないんだからさ」

「知りませんし、どうでもいいです。私は聖人君子ではありませんから。忌童衆(きどうしゅう)を止めるどうこう以前に、これはただの仇討ちなんです。お祖父様を傷付けたあなたを、私は決して赦さない」

「赦さないねぇ。それが傲慢だってなんで気付かないのか。愚かで滑稽みっともない。産まれてからずっとのうのうと平和に暮らしてただけの妖怪が、不自由も不平等も無く生きてきただけの妖怪が笑わせるな。一人や二人傷付けられたくらいでやいのやいの、片腹痛いんだよ大馬鹿が!! 朱雀隊(すざくたい)の底意地、舐めてんじゃないぞ!!」

「あなたたちの闇は計り知れずとも、謂れなき人を傷付けた罪は変わらない。せめてこの剣で、自らの罪を雪ぎなさい」


 雪花(せっか)舞う月夜の下で二人は相見える。

 譲れないものを賭して。

 各シーンが書いてて最高に楽しいです。


 次回で百合チートは堂々の250話!

 今一番熱い百合に、どうか変わらずお付き合いいただけますように!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ