表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日帰り異世界は夢の向こう 〜聖女の守り手〜  作者: 扶桑かつみ
第五部 『帝国』編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

341/402

459 「目覚めた後(2)」

「それなら、クロやアイにも出来たんじゃあ? クロを先に神殿で覚醒させただけで、ハルカさんを治せたのか?」


「いいえ。覚醒しても、依り代をより相応しい状態にさせる事は出来かねます。

 なお、儀式の前にミカンにわたくしの覚醒を行なっておりますが、わたくしの基本的な能力に変化は御座いません」


「フーン。それでさあ、今回の儀式魔法って、魂の状態とかはどのくらい関係してたの?」


 ボクっ娘が次の疑問をぶつけたが、クロはそれには首を横に振る。


「ダンカルク様達の儀式を拝見する限り、魂自体に儀式魔法は及んでおりませんでした」


「ボクもまだ不安定な筈なんだけど、そういうのは何か出来たりしないんだね」


「左様です。それにレナ様は、今は安定して御座います」


「でも、完全に途切れてもないし、二人にもなってないんだよね?」


「左様です。ですが、非常に安定して御座います。それ以上の事は、わたくし達には測定や判断は不可能です」


「クロ達には不可能だけど、それ以上の存在ならいけるって事は?」


「不明です。「世界」ならば或いはと推測できますが、わたくし達には連絡を取る手段が御座いません」


「あるじゃない。恐らく一つ」


 ボクっ娘とクロのやり取りに、ハルカさんが断言するように告げる。

 そうだ、彼女はどこに向かうかとマーレス殿下達に既に告げてる。何か考えなりがあるんだろう。

 そう思って視線を向けると、彼女の強い視線が注がれた。


「神々の塔へ行くって話がここで出てくる、で良いのか?」


「そういえば啓示を受けたとか言っていたが、あれはなんだ?」


「ああ、あれ? ああ言えば、こっちの世界の人は何も言えないでしょう。これは逃げないとって、思ったの。けど今のクロの話で、神々の塔に行く決心もついたわ」


「本当は行く気は無かった?」


「ええ。とにかく騒がれる前に、人の世界から離れたかったの。

 聖地の結界を復活させるわ、第五列魔法を一人で使うわじゃあ、もう言い逃れできないもの」


 言葉の後半がウンザリげだ。

 そう言えば、でかい魔法を見舞った後に何もせずいたのは、やっちゃった的に呆然としてたんじゃないだろうか。


「で、私かクロから聞きたい事は他にある?」


 一通り聞いて話してスッキリ顔のハルカさんが、周囲を見渡す。

 そこに、かぶり付き状態なレイ博士が、ピシッと挙手する。


「この聖地の結界については?」


「私が目覚める前の事は知らないわ。寝てる間に、何かの声が聞こえたとか、力が流れたとか、逆に流れ出したとかも分からない。次は?」


「『神槍』の魔法は、儀式魔法でもらったのか?」


「いいえ。2年ほど前に覚えたわ。て言うかレイ博士、私のネームドの由来が『神槍』が使える事に由来してるの知らないんですか?」


「えっ? 鎧が光るのと、か、か、可愛いのが理由か、かとではないのか?」


「そんなのがネームド由来になるわけないでしょう。まあ、実験以外は大勢から支援を受けた実戦の一回きりだったから、一人で使えるようになって自分でも凄く驚いてるけど」


「出し惜しみではないのか?」


 さらに質問を続けるレイ博士に、ハルカさんが小さく頷いて続けける。


「Aランク程度の魔力だと、大量の魔力が必要ね。何年も前の時は、どっちも大量の魔石と10人以上の支援が必要だったし」


「まあ第五列だとそんなもんだろうな」


「けど、あの魔法使うと、自前の魔力だけだとこれだけ魔力があっても一回でガス欠状態ね」


 レイ博士の質問の最後に、ハルカさんが肩を竦める。

 それを見つつトモエさんが小さく挙手。


「次はクロにいい?」


「何なりと。お答え出来る限りお話させて頂きます」


 それに頷きつつ言葉を続ける。


「うん。ハルカに儀式魔法で施した時、依り代を用意する際に用いるのと似た処置って言ってたけど、それって私達の依り代を作る時の作業に近いの?」


「そう考えていただいて構わないかと」


「やっぱりそうか。あ、私もこのキイロから知識というか魔法もらう時、似たような遣り取りしてるんだ。だからショウと同じくらい接近戦できる上に魔法属性2つ有り。しかも魔法てんこもりっていうインチキしてるわけ」


 まさにチートだ。

 けど、トモエさんの言葉が確かなら、ハルカさんもそういう事だ。

 ハルカさん自身も気づいたらしい。


「私の体も魔法属性二つのまま、脳筋ビルドと同じになったって事?」


「言葉のいくつかは理解しかねますが、身体能力は以前より向上しております」


「属性二つプラスのユニーク持ちの『ダブル』も居るという噂はあるし、儲け物と思っておけばいいんじゃないか?」


 シズさんが投げやり気味に話をまとめる。

 取り敢えず、オレの存在価値がまた下がったのは間違いなさそうだ。

 そしてシズさんの言葉は続く。


「それでクロ、お前が覚醒後に増えた情報と能力は何なんだ? 人以外の姿を取れるようになった事もそうなんだろう」


「わたくしは依り代作成、周辺状況の認識が主な能力で、特化していると言えます。よって、知識に関しての増加は御座いませんでした。

 また、変形能力ですが、形と基礎的な能力を真似ますが、高い能力は御座いません。それにこの能力は、わたくし以外の物の多くも出来ます」


「そう言えば、ミカンがハルカの鎧になっていたな」


「変態、変形能力とか、錬金術師としては夢の技術だな。スミレも、聖地に行った時に覚醒しよう」


「覚醒には同意ですが、元主人様の鎧には壊れてもなりたく御座いません」


「ま、マントとかローブは?」


「その程度なら、その辺の布切れでも纏って下さいませ」


 横では、レイ博士とスミレさんが、また脱力系なコントを始めている。

 けどこれで空気も弛緩してきたので、そろそろハルカさんとクロの話は終わりのようだ。

 けど夕食までにはまだ時間がある。

 そしてこれを話すのは、オレの役目だろう。



「じゃあ今度は、ハルカさんが寝ていた間に分かった事だな」


「話があるって言ってたわね。三週間も寝てたのなら、聞かないといけない事は沢山あると思うけど?」


「諸々もあるけど、一番大切な話」


「何? もったいぶらないでよ」


 少し機嫌を損ねた表情だけど、次の言葉で彼女の全身が驚きに包まれる。


「ハルカさんは、死んでなんかいなかったんだ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ