表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/65

第29話『神託の座標』


 アステロニアの空は、まだ夜の帳を纏っていた。

 だが、基地司令室のホロスクリーンには、星々の沈黙とは裏腹に、異質な脈動が映し出されていた。


 その中央──セラフィエル神聖帝国の主宰艦『聖光イシュ・ザアリ』が軌道上に浮かんでいた。

 静かに、だが確実に、この惑星を見つめるその姿は、ただの艦艇ではなかった。


「ナビス、精神波の変動は?」


《断続的に発生中。空間振動と重なる形で、低周波の意識干渉を感知。人間の認知領域に届く強度です》


「意図的な……呼びかけか」


 朔夜は腕を組み、思考の中に沈み込んだ。

 昨日、遺構の中で感じた視線。

 あれと同質のものが、今もなお軌道上からこの惑星へと送り込まれている。


 この惑星アステロニアは、ただの中継拠点でも、交易拠点でもない。

 何かが眠り、そして今、目覚めつつある。


 そのときだった。

 ナビスが緊急通知を発する。


《警告。基地北部、第3外郭区域にて、重力場の異常収束を検出。発生源、地表。推定反応まで──35秒》


「映像、出せ」


 ホログラフが切り替わる。

 青白く揺れる空間の中心、そこにひとりの影があった。


 黒衣。

 顔はフードに覆われ、肌も金属か繊維か判別できぬ仮面で隠されている。

 だが、その姿には一切の迷いも動きもない。

 まるで、すべてを見ているような静けさだけが漂っていた。


 朔夜は一歩前に出る。


「──来たか」



 警戒態勢が取られる中、接見室の空気は凍てついていた。

 朔夜が部屋へ入ると、そこにはすでに黒衣の使者が立っていた。

 椅子に座るでもなく、言葉を発するでもなく、ただ一つの動作を繰り返す──


 手に持つ小さな封筒を、朔夜に差し出す。


 それは、神封文。

 セラフィエル帝国において、神官長級以上しか扱えない霊的文書である。

 封を開かずとも、中身は脳内へ直接流れ込む精神契約の器だ。


 朔夜がそれを受け取ると、次の瞬間、視界の隅に波紋のような干渉が走る。


──天城朔夜。


──星の観測者にして、選定を受けし者。


──この星の鼓動を視た汝に問う。望むか、応じるか、それとも退くか。


 脳髄を貫くような重圧。

 だがそれは威圧でも恐怖でもなかった。


 ただ、静かに選ばせようとする力だった。


 朔夜は息を整え、短く呟いた。


「──応じる」


 神封文が淡く光を放ち、中央に図形が浮かび上がる。

 それは惑星アステロニアではない。

 もっと遠く、銀河の外縁部に存在する、未登録の宙域だった。


 その中心に刻まれた座標文字列は、こう記されていた。


 ゲート



 一方、セラフィエル主宰艦内部──


 金属と光の祈祷殿。

 十二名の聖印官たちが円を成し、空間を操るように精神波を編み上げていた。


「観測者が受け取った」


「応答があったか」


「神座、共鳴──起動フェーズに移行」


 中央には心臓と呼ばれる巨大な装置。  セラフィエルが神託とする聖なる共鳴を収集・翻訳する神機だ。


 浮かぶ波動グラフ。

 そこに描かれた名前。


 ──天城朔夜。


 観測者であり、今や啓示の軸と見做された男。


「使徒、選定を」


 声が静かに、だが確実に落ちた。



 基地へ戻った朔夜は、神封文をナビスへ転送する。


「解読、座標特定、全部頼む」


《解析中……文面内部に多層構造あり。魔力反応:B+。銀河古語の変形方言、データベース未登録形式》


「未知宙域だと?」


《はい。銀河座標から外れた領域に、高濃度魔力干渉を検出。過去のいかなる観測記録にも一致しません》


 つまり、銀河文明すら把握していない空白地帯に、セラフィエルは朔夜を誘っている。


「何を視せる気だ……」


 封筒の図形を再確認する。

 それは、無数の星々を貫く一本の筋。

 星系間ネットワーク、あるいは次元境界線を模した何か──


「この座標が導く先に、神がいるとでもいうのか」


 朔夜の呟きに、ナビスが静かに応じる。


《論理構築不可能。ただし、意図的選定の可能性は高》


 なぜ自分が観測者なのか。

 なぜこの星に導かれたのか。


 その答えが、次の一歩の先にある。


 そして、招待はすでに届いている。


 ──選ぶのは、自分だ。



《ログ:読了ありがとうございます》


感想やブックマークは、物語の“銀河航路”を確定させる大切な観測点です。

あなたの感じたことが、次の物語の推進力になります──ぜひ一言でも届けてください。


また、更新情報や制作の裏話はX(@hiragiyomi)でも発信中です。

フォローしてもらえると、ナビスも喜びます。


《次回座標、設定中……》

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ