4 魔力操作&初魔法
そんなこんなで魔力が動かせるようになったよ。 もっと良い方法ががあるのかもしれないけど...
目を閉じてする瞑想は、寝てるように見えるからこっそりできた。 寝ちゃうことが大体になっちゃった。 ははは。 よく寝ていると思われてるかな。
魔力が感じられたからから、魔法の練習に移ろうと思う。
教会とかにいかないと、ある程度の年齢にならいと魔法が使えないっていうのがないことを祈ろう。
何の魔法から始めようかな。
火は燃え移ったりして危ないから後回し。
水は、水浸しになるかもしれないし。
土は部屋が汚れるかもしれないし。
光とか闇とかは難易度が高そうだから、最初は風をだそう。
窓が開いてるし、普通の風でも突風が来ても多分、ごまかし利くだろう。
まず、全身の魔力を感じて、魔力操作で魔力を指の先に移動させて。魔力が指先に集まったら、魔法をイメージして発動!
・・・・・
何も起こらない…。 魔力感知も魔力操作できたのに…。 時間がかけて、繰り返してやったほうがいいのかな?
やり方も変えてみて...
使う魔力を増やしてみて…
・・・
魔力が動いた感が!
あともうちょっと……
やっと、魔法の風が出た! 初めての魔法を使えて、舞い踊りたい。 立って踊れないから、ベットの上で、ゴロゴロしちゃった。
もっといろいろな魔法をこそこそ試したい。 魔力たくさん増えてほしいな。 魔法をたくさん使って、魔力枯渇させて…………
ちょっと待って。魔力が枯渇すると、命の危険があるかも? 枯渇ぎりぎりまでの使うほうがいいのか?
▽△▽△▽△▽△
結果、魔力枯渇にさせても、命の危機はなかったし、気絶しなかったし、気持ち悪くもならなかった。 魔法が使えなくなるだけ。 魔力が減った分は、自然とちょっとずつ戻っていく。 深呼吸したら魔力回復が早まったよ。 寝たらもちろん、魔力が全回復。 使い切ったら、魔力が成長しているから、魔力あるだけ使い放題しよう。 魔力トレーニング、繰り返そう。
ちなみに、しっかりと周りも確認しながらしてるよ。
魔力感知は赤ちゃんでも自然とできることが普通らしいし、魔力操作は遊び感覚でできるらしいし。 魔法を使っているところを見られてはないはずだから、目立つ道は回避できていると思う。
風のほかにもいろいろな魔法を試したんだ。
びっくりするほどおいしく、どこまでも透き通ってる、飲み水を出せた。 おいしかったよ。
外の土でよくわからない物体をつくった。(へび?みたいなつ) 目標は、ゴーレムを作ることだね。
光は、小さい蝋燭みたいな光を出せた。 苦手なほうだから、特に練習しないと。 大きい光をだすことや、回復もできるように、はやくなりたいな。
闇は、自分の影を動かせた。 動く物体を陰でその場にぬいとめたりしてみたいな。 闇は使い方を気をつけなきゃね。 魔物に向かっての精神攻撃はいいかもしれない。
最後に火。あぶないから、小さい火をだしたよ。
こんな感じで、一通り、簡単に思いつく魔法を試してみた。
転生特典?で、魔法の制御ができなかったり、特大魔法を放ってしまったりはなかったよ。
赤ちゃんだから、赤ちゃんサイズの魔法。 そりゃそうか。
ここまで、産まれてから、4か月が過ぎた。 早く強くなるぞ。