表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/29

第十話 誾千代さま、眠気に敗北する

 ────こやつは指金の真似をした、あやかしか何かかもしれんな。


 我の能力を最初から見誤っておるし。慌てて槍、刀、弓、馬術、砲術、体術などをつけおったわ。この分だと、ステータスとやらもかなりの誤差がありそうだ。


 あやかしは見てくれで騙すものがいるものだ。我もそう簡単に騙されぬように、注視せねばならぬのう。


「誾千代様はそう仰いますが……指輪は、わりと正確に力を測れるはずなのですよ」


 コバンが首を傾げる。そうやって盲信するとは馬鹿なやつよ。そもそもザッコが使用していた時は、強さと魔力の有無しか測れなかったらしいではないか。


「────ふんっ、立花の力を指金ごときが簡単に測れるはずがないのじゃ。まあ……他のものの力を測るには都合が良さそうじゃから、まだ捨てはせぬがのう」


 指金は売ってもかなりの財産になるようだ。この世界での生活に慣れた時には売り払ってしまうとしよう。


 何やら指金が勝手に震えた気がした。今更何を震えおる。売られて困るのは指金であって、我は困らぬからの。


 真面目にやらんのならば、潰して鋳直しても構わんのだぞ。我を甘く見る指金には喝を入れておいた。


 骨の折れる作業と素材回収を終えて、我はコバンらと荷馬車へ戻る。


「誾千代さま〜!!」


 涙を浮かべたアカネが、木の根に躓き転ぶのも構わず我に突撃して来た。


 我がうまく受け止めねば、頭同士ぶつかって惨事になるところだったぞ。アカネの顔は、涙と泥とすり傷でグシャグシャだ。


「何を泣いておるのじゃ。せっかく敵を討ち果たしたというのに粗忽ものめ」


 童子だろうが、むやみやたらと泣くものではないと、我はアカネの額を指で軽く弾いた。


「だって、誾千代さまがおっきなオーガと戦って大変だって、コバンがぁ」


 コバンめ、ろくに説明もせずに人を連れ出したようだな。まあ済んだ事だし良かろう。


 それにしてもこの短い時間で、アカネはずいぶんと我に懐いたものだのう。頭を撫でるとすぐに泣き止んだわ。


 荷馬車に陣取る童子達も全員無事だ。矢弾の類がなかったので被害もなく済んだようだの。我の顔を見てアカネ同様安心した表情を浮かべた。


 戦闘を乗り切った事で、領主側の侍達と、拐われた側の大人達の軋轢も少しは緩和されたようだった。


 魔物や賊徒やらがいる森。油断は出来ぬが、協力して対処するのはよい傾向だ。それにしてもこやつらの、我への賛辞が凄いのう。


「オーガ三体一人で倒したそうだ」

「誾千代様は異界の勇者なのかも」

「いや英雄〇〇の隠し子だよ」

「我らに遣わされた救いの主かも」


 何やら興奮気味に盛り上がりをみせておるが、倒したオーガは二体だ。それに手が空いたのなら、守りやすい所までさっさとゆかぬか、たわけが。


 いまの我は声援に応える余裕がない。ちと不味い事になって焦っていた。アカネを脇に抱えながら我はコバンを呼ぶ。

 

「……コバンよ、困った事があるのじゃ」


「何でしょうか」 


 困り事と聞いて、コバンの顔が緊張する。思わぬ敵が現れたのだから仕方がないのう。


「我は今、もの凄う眠いのじゃ。まだ野営の場所を確保しとらぬし、眠っとる間に寝首を掻かれるやもしれぬが……後はヒイロとぬしに頼んむこととする。我は眠るぞ」


「……はぁ?」


 コバンの返答など待てぬ。酷く眠くてたまらん。童子の身体でも、我は強かった。


 しかし、この幼き童子の身体の弊害は睡眠だった。我は荷馬車の荷台の隙間に潜り込んだ。


「ちょっ……誾千代様?!」


 慌てるコバンにあとは頼むしかない。無防備な事この上ないが、度し難い眠さが我の身体の動きを鈍らせる。


 このまま隙だらけの寝姿で、寝首を掻かれたのなら、それはそれまでの事。武運尽きたと、諦めるしかなかろう。だから我は、眠った後の事はコバンとヒイロに任せた。


「アカネ、おぬしも側で眠るがよい」


「はい、誾千代さま」


 嬉しそうにアカネが頷く。地下牢で我と共に行動していたので、他の童子よりも疲れているようだ。アカネは素直に従い、我にピッタリとくっつくと深い眠りについた。


 我が完全に眠りにつくまで、コバンがブツブツ言いながら慌てていたが、丁度良い子守唄になったようだ……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー用
 推理ジャンルも投稿しています。応援よろしくお願いいたします。↓  料理に込められたメッセージとは
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ