表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

たけどら演劇脚本シリーズ

輪唱

「輪唱」作 六六


(読み合わせをされるときはA~Fの役を決めてから始めるとやりやすいかもしれません)



A「かーえーるーのーうーたーがー」


A「きーこーえーてーくーるーよー」

B「かーえーるーのーうーたーがー」


B「きーこー……」

A「ワン! ワン! ワオンッ! グルルル……」


沈黙


B「……えーてーくーるーよー」


A「ゲロゲロゲ……」

B「ワンワンワオンワオングルルルルッ!」


顔を見合せて沈黙。


B「……え、カエルの歌ちゃうの?」

A「カエルの歌やで?」

B「カエルにしてはかなり獰猛で野性的な歌やったけど」

A「いやいや、カエルカエル。めっちゃイケボで痺れたわ。聞こえてこんかった?」

B「いや聞こえたは聞こえたよ? 但しどう考えてもあれカエルじゃなかったよね的な……うん。……あ、そう? カエルやったか? ならええけど」

A「ところでさっきお前がしとったワンワンワオンッ!的なあれ、なんなん?」

B「こっちが聞きたいわ。まぁええ、もっかいやろか。お前からな」

A「へいへい」


二人は正面を向く


A「かーえーるーのーうーたーがー」


A「きーこーえーてーくーるーよー」

B「かーえーるーのーうーたーがー」


A「ワン! ワン! ワオンッ! グルルル……」

B「きーこーえーてーこーなーいー……!」


A「ワンワンワオンワオングルルルルッ!」

B「ゲロ、ゲロ、ゲロ、ゲロ……!」


沈黙

AはBを見る


A「……どした。続き続き」

B「ワンワンワオンワオングルルルルッ!」


ちょっと沈黙


A「たった一人でご苦労さん、なにそれ」

B「カエルの歌」

A「カエルの歌のつもりなんかそれ」

B「……いや、すまん、これは狼の歌やな」

A「ほらやっぱー」

B「なぁ、カエルの歌を歌わへんか?」

A「え、さっきからぎょーさん歌っとるやん」

B「カエルを和訳したら狼になるとでも思っとんのかお前」

A「いやKAERU(天使の名前みたいな発音)は普通に日本語やろ」

B「ミカエルとかガブリエルとかと一緒にすんなや絶対日本語ちゃうわ」

A「狼って英語でなんやったっけ」

B「いや唐突やな。ウルフな」

A「URUFUNARウルフナー?」

B「神様みたいな名前にすんのやめて」

A「我、URUFUNAR也」

B「なりきるな。……話逸れとるっちゅうねん。カエルの歌歌うで」

A「へいへい」

C「おーーーーいっ!」


Cが勢いよく登場


C「俺も混ぜてくれー!」

A「おーよう来たな。ええで、一緒に歌おかカエルの歌」

C「ゲロゲロ……グワグワァ!」

A「あっはっはっはっはっ! なんやそれ! なんやそれっ! あっはっはっはっ!」

C「あっはっはっはっはっ!」

A「はははははは!」

C「はーはっはっはっはっ!」

B「まーたなんか変なの入ってきたわ……」


AとCは唐突に笑いを止める


B「しゃーないな。いくで。お前(A)、俺、お前(C)の順番な」

AとC「へいへーい」

B「じゃーどうぞっ」


A「かーえーるーのーうーたーがー」


A「きーこーえーてーくーるーよー」

B「かーえーるーのーうーたーがー」


A「ワン! ワン! ワオン! グルルル……」

B「きーこーえーてーくーるーよー」

C「かーえーるーのーうーたーがー」


A「ワンワンワオンワオングルルルルッ!」

B「ゲロ、ゲロ、ゲロ、ゲロ」

C「きーこーえーてーくーるーよー」


B「ゲロゲロゲロゲログワッグワッグワッ」

C「コッケコッコ! コッケコッコ! コッケコッココー!」


C「コケココ、コケココ、コケコココーッ!」


沈黙


B「(Cに向かって)なにそれ?」

C「え? カエルの歌!」

B「明らかにカエルの歌に見せかけた何かやったやろさっきの」

C「なんや変なことゆうなぁ! なんならもっかい歌おか?」

B「おうおう歌ってみ、一人で寂しく哀しくな」

C「任しとき! いくで……」


C「かーえーるーのーうーたーがー」


C「きーこーえーてーくーるーよー」


C「コッケコッコ!コッケコッコ! コッケコッココー!」


C「コケココ、コケココ、コケコココーッ!」


B「……言い逃れの余地が無いくらいにはおもくそ鶏やん」

C「かーえーるーのーうーたーがー」

B「あん?」

C「きーこーえーてーくーるーよーーーーー!」


ちょっとの沈黙の後、Dが出てくる


D「かーえーるーのーうーたーがー」

C「きーこーえーてーくーるーよー」

D「きーこーえーてー」

C「きーこーえーてー」

CとD「くーるー」

CとD「よーーーーー」


EとFが両サイドから現れる

AとBは隅の方に追いやられる

ここからカエルの歌のテンポアップ


C「かーえーるーのーうーたーがー」


C「きーこーえーてーくーるーよー」

D「かーえーるーのーうーたーがー」


C「コッケコッコ! コッケコッコ! コッケコッココー!」

D「きーこーえーてーくーるーよー」

E「かーえーるーのーうーたーがー」


C「コケココ、コケココ、コケコココーッ!」

D「ヒヒーン! ヒヒーン! ヒヒーン! ヒヒーン!」

E「きーこーえーてーくーるーよー」

F「かーえーるーのーうーたーがー」


D「ヒヒヒン! ヒヒヒン! ブルルルルッ!」

E「ニャー! ニャー! ニャー! ニャー!」

F「きーこーえーてーくーるーよー」

(すかさずAが入る)

A「かーえーるーのーうーたーがー」

B「えっ!? はっ!?」


両サイドからサングラスをかけた手拍子要員が二人現れる

無機質に大音量で手拍子を始める


E「ウミャミャミャ! ウミャミャミャ! ミャーゴロロッ!」

F「ウホ! ウホ! ウホ! ウホ!」

A「きーこーえーてーくーるーよー」

(Bもやけくそで参戦)

B「かーえーるーのーうーたーがー!」


F「ウホホホ! ウホホホ! ウホーホホッ!」

A「ワン! ワン! ワオン! グルルル……」

B「きーこーえーてーくーるーよー!」


A「ワンワンワオンワオングルルルルッ!」

B「ゲロ、ゲロ、ゲロ、ゲロ!」


B「ゲロゲロゲロゲログワッグワッグワッ!」


手拍子ストップ


(全員一斉に、それぞれの動物っぽいポーズで)

A「ワンワンワオンワオングルルルルッ!」

B「ゲロゲロゲロゲログワッグワッグワッ!」

C「コケココ、コケココ、コケコココーッ!」

D「ヒヒヒン! ヒヒヒン! ブルルルルッ!」

E「ウミャミャミャ! ウミャミャミャ! ミャーゴロロッ!」

F「ウホホホ! ウホホホ! ウホーホホッ!」


決まったら手拍子要員がパンッと一回鳴らして〆


B「何やこの動物園はぁっ!!」


暗転


END

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ