表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Elements  作者: まそほ
序っていうのはどこの小説にもあるんだよ。
5/81

ごめんこいつら確実に…

だわ。

あ、前半は…その、私は百合で書いたつもりはあんまりない。かもしれない。多分。恐らく。思えらく。

後半はお花咲いてる(

スイジーは、廊下の端を俯きながら歩いていた。

「…」

窓から外を見ると、緑の木々が風に揺れている。少し離れたところには、ビアンカ、そして輝く海も見える。

綺麗な景色を見るのは好きだ。けれど、見る度苦しくなる。

見たいけれど、見たくない。これが、ジレンマというものか。

「こんなところで何をしているんですか、ど腐れお嬢様」

「っひゃ!」

驚いて声のした方を向くと、そこには、スイジーより少し背丈の低い少女がムスッとしながら立っていた。

普段の彼女がほとんど見せることの無い態度である。

「…会っていきなり罵倒されるような覚えはないのだけれど」

その姿を確かめると、ツンとしながら返す。

顔がぱあっと明るくなっていたことに本人は気がついていない。

「全く、嫌でも一通りの多い道を選べと何度も言っているではありませんか。それか一人で歩かないこと。歳のせいで難聴なんですか?」

「うぐっ…」

それに関しては言い返せない。

「探してもいないし、全く…」

「………エルシー」

「何ですか?」

名前を呼ぶと、視線だけ向けて応える。

「私を探していたって、どうかしたの?」

「……」

エルシーは硬直する。滑らかに目を逸らすと、

「別に。注意と監視に来ただけです」

素っ気なく呟いた。



そして舞台は移り、Elementsがある山の途中にの丸太椅子。

金髪ツインテールの妖精のような少女と猫耳カチューシャメイド服の黒髪少女が、並んで座っていた。

「クロルちゃーん!ニケの愛しのクロルちゃーん!」

「ちょ、こ、こんなところで…もう!」

何?ちょっと見れないかもしれない?

今すぐ下へスクロール!小説が映らないように次の話へ飛んだりすれば、大丈夫!


☆ミちょっと

☆ミ申し訳程度に

☆ミ効果あるかわからない

☆ミ防波堤的な


「えー?クロルちゃんは、ニケに抱きつかれるの、イヤ?」

抱きついたまま、黒い瞳で見上げるように見つめる。確信犯(誤用)である。

「っう、い、嫌じゃないけど…」

「それじゃいいでしょ?」

「うう…」

どういう原理か猫耳をピコピコさせ、尻尾をピンと伸ばして震えるクロル。

こんふりくと。(中学生並感)

「で、でも、ニケ…私…」

「なあに?」

「私…ニケとの時間は二人だけがいいの…」

「…」

「あ、その、やっぱり気にしな」

「ああああああ萌え死する可愛い愛してるっ!」

「え?」

「殺す気?殺す気なの?ニケを萌え死させるつもりなのね!無事昇天しましたありがとうございます!とっても可愛いですありがとうございますこの世にクロムという元素を生み出してくれてありがとうございます!でも残念、この可愛いクロルちゃんはニケのなんだな!誰にも渡しませーん!ニッケルといえばクロム!クロムといえばニッケル!合金のニクロムは有名!ニケたちは世界から認められているんだなーあ!大金つまれても世界が滅んでも譲らないんだなぁー!ニケたちの愛を邪魔するものは刹那に塵に還します!いや、塵も残さず消滅させます!ニクロムに誓います!」

「え、あ、の、え?」

暴走するニケと困惑するクロル。

横でバット片手に立つフェルニー様に気が付くのは、もう少し後の事。

何だろうね、百合っていうか、ネタっていうか、いや百合なんだけどその、なんか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ