第3話「初心者街を徘徊するとのことパート2」
1.オープニング
【GM】
前回はマスタリングミス、調整ミスがイロイロとありグダグダなシナリオになってしまいました。
正直、スマンかった。
今回は前回の反省を踏まえてGMのマスタリングの練習&PC諸氏に基本的戦術の確認をしてもらおうと思います。
緊急招集なのに二人も来てくれてありがとう~。
【ドライ】
前回はモンスターのデータとかもミスっていましたからねえ。
※そうなんです。前回レッサーオーガの防御点を2点ではなく、4点だと誤解していました。
そらあ、クソ強くなりますよ。
【ブロン】
前回はマジで死ぬかと思ったもんなあ。
【GM】
前回の苦戦は、そっちが補助魔法をロクに使わず万歳突撃をしたせいでもあるんだけどね。
【ドライ】
ところで今回、僕とブロンさんの二人しかいないけど大丈夫なんですか?
【GM】
穴埋めにNPCを入れるから安心してくれ。
ただ、NPCはPCの指示に従って行動するから、何をやらせるかちゃんと考えてね。
それじゃまず、成長宣言お願いします。
【ドライ】
ファイターレベルを1上昇、前回の反省を踏まえ武器をモールに持ち替えました。
あと防具をブレストアーマーに変更これで防具習熟も含めると防御点6、だいぶ打たれ強くなったと思います。
ドライ(ルーンフォーク/男/12歳)
器用16/敏捷14/筋力19/生命力20/知力17/精神力7
レベル3:ファイター3、コンジャラー1、レンジャー1、エンハンサー1
戦闘特技:必殺攻撃、防具習熟/非金属鎧
武器防具:モール/ブレストアーマー
装飾品:剛力の指輪、宗匠の腕輪
【ブロン】
ドライと同じくファイターレベルを上げた。
周りが頼りないので戦闘力を上げないと死ぬ。
あと、カイトシールドを購入、防具習熟と合わせると防御点は8だ。
ブロン(人間/男/25歳)
器用14/敏捷12/筋力17/生命力18/知力17/精神力19
レベル3:ファイター3、ブリースト2
戦闘特技:魔法拡大/数、防具習熟/金属鎧
武器防具:ロングスピア/スプリントアーマー/タワーシールド
装飾品:聖印、知性の指輪
【GM】
二人してエライ防御固めて来たなあ。
【ドライ】
前回鎧の薄さで散々な目に逢いましたからね。
【GM】
じゃあ、セッション開始前に恒例の生活費徴収タイムだ。
経過日数は1d6で……1。ということは前回の事件の翌日か。
【ブロン】
生き急いでるなあ俺達。
【ドライ】
きっと後の二人は昨日の疲れて寝てるんでしょう。
【GM】
さて、君ら二人が遅めの昼食を食べているとレミフラが一人のリドラルケンを連れてやってきます。
【レミリア(GM)】
お客さん連れて来たわよ。
【フラン(GM)】
急ぎの仕事を頼みたいそうです……以上。
【ブロン】
レミフラって、昨日ドライが助けた二人組か?
とりあえずドライを監視しておくか。
【ドライ】
なんですか、いきなり?
【ブロン】
俺、神官だからさあ、仲間が犯罪に走ろうとしてるところは見逃せないわけよ。
【ドライ】
何もしませんよ。
だいたい僕はまだ12歳なんですから。
【ブロン】
でも、見た目は犯罪なわけじゃん。
【ユカ(GM)】
はいはい、茶化してないで依頼人をこっちに通してちょうだい。
急ぎの仕事なんでしょ。
【GM】
ユカさんは依頼人から簡単に話を聞いた後、君たちを見て、ため息を吐くね。
ちなみに、今、店内に居る冒険者は君達だけだ。
【ブロン】
ちょ、消去法で俺達なのかよ。
【ユカ(GM)】
だって、探索方の二人が抜けてスカウトもセージも居ないじゃない。
でも、話を聞く限り本当に緊急なのよねえ。
と、いうわけで、この人のお仕事をお願いするわ。
【GM】
という感じで、ユカさんの代わりに依頼人のリドラルケンが卓に着きます。
彼の名はグラッツェ、下町であるゴールドコースト中央を中心に、通常のお店では売りに出されない傷物は形の悪い野菜果物を、露店で叩き売りをしている生きた名物的な人物だよ。
ガマの叩き売りと同じで商品の魅力より口上の面白さで商品を売ってるタイプの商売人だね、
【グラッツェ(GM)】
お前さん達に、人探しの仕事を頼みたいんだ。
売り物の野菜を譲ってもらっているカウフマンって爺さんが居るんだが、その人が行方不明になったんだ。
【GM】
彼が捌いているクズ野菜と果物は、東トノール外縁に住んでいる、カウフマンからタダ同然の値段で分けてもらっているらしい。
今日も野菜をもらうために、東トノール外縁で待ち合わせをしていたんだけど、老人は現れなかった。
今まで約束の時間に来なかったことは一度も無かったんで心配になって探し回ったけど見つからない。
自分一人ではどうにもならないと考えて、冒険者の店に相談に来たって感じだね。
【ドライ】
取引の時間は何時ですか?
【グラッツェ(GM)】
朝の7時。
待ち合わせに来なかったカウフマンを2時間程探していて、見つからなかったのでここに来たって感じかな。
【ブロン】
その前に会ったのいつなんだ?
【グラッツェ(GM)】
昨日は約束の時間に野菜を貰えたそうだよ。
だから、カウフマンは昨日の7時から翌日の7時までの24時間の間に消えたことになる。
【ドライ】
家には行ったんですか?
【グラッツェ(GM)】
家は判らない。
東トノール外縁には飛行場っていう判りやすいランドマークがあるから、毎日の取引はそこでやっていた。
具合が悪くなって家で倒れている可能性があるから所在を確認したいけど、彼には手がかり無しで家を探し出すスキルは無いから冒険者の店を頼ったってわけ。
【ブロン】
それ以上の情報は無しか。
【グラッツェ(GM)】
それは君らで独自に聞き込みして、調べてもらうしかないだろうね。
【ドライ】
問題は僕とブロンさんだと、セージもスカウトも無いから情報収集が難しいんですよね。
【GM】
そんなことを言ってる君たちに向かってレミリアが名乗りを上げるぞ。
【レミリア(GM)】
なら、この仕事私達も噛ませてもらってもいいかしら。
私とフランが居れば問題は解決する筈よ。
【フラン(GM)】
レミリア様と私は両方スカウト持ちです……以上。
【ブロン】
ちょっと待って、追加戦力ってこの二人!?
こんな子供連れて行けないだろ。
【GM】
年齢はドライと一緒なんだけどね。
ちなみに二人の能力値は以下のとおりだよ。
レミリア(ナイトメア/女/12歳)
器用15/敏捷12/筋力16/生命力18/知力20/精神力21
レベル3:コンジャラー3、ソーサラー1、セージ1、スカウト1
戦闘特技:魔法拡大/数、魔法収束
武器防具:メイジスタッフ/クロースアーマー
装飾品:
フラン(ルーンフォーク/女/12歳)
器用17/敏捷15/筋力23(+1)/生命力24/知力18/精神力10
レベル3:ファイター3、ソーサラー1、スカウト1、エンハンサー1
戦闘特技:両手利き、武器習熟/ソード
武器防具:ディフェンダー×2、クロースアーマー
装飾品:剛力の指輪
【ブロン】
おいおい、この二人強くないか!?
特に妹の方。
【GM】
フラン作るときに出目が爆発したんだよ。
可能なので、姉からふんだんに借金してディフェンダー2刀流とかやったらかなり派手な性能になった。
【ドライ】
僕、フランと比べて全ての能力で負けているんですけど。
【ブロン】
てか、俺ら二人とこの姉妹戦ったら普通に負けるだろ。
【GM】
どうかな?
レミリアは純後衛だから2:2ならそんなに差は無いと思うけど。
【レミリア(GM)】
私達の実力がわかったなら、噛ませてもらってもいいわよね。
【ドライ】
実力は判りましたが、昨日はなんで逃げ回ってたんだ?
【フラン(GM)】
昨日は武装していなかったので仕方ないのであります……以上。
【ブロン】
子供を巻き込むのは気乗りしないが、仕方ない、連れて行こう。
2.ヴェーラ島(1時間経過)
【GM】
まず、今回のセッションですがシナリオの進め方は前回と全く同じです。
シナリオ管理表に沿ってラスベートを徘徊する形だね。
ただし今回は一つ宣言しておきます。
ML3以上の敵は出しません。
今回は練習が目的なので難易度設定はヌルヌルで行きます。
代わりに基本経験点は1000点だけどね。
【ドライ】
まずは、お爺さんが住んでいるっていう西トノール外縁を目指します。
【GM】
現在地はアルトゥール島南だから、最短経路はヴェーラ島→シルバーパール外縁→西トノール外縁となるね。
【ブロン】
行って帰ってくるだけで6時間か。
ちなみにいま何時なの?
【GM】
14:00で。
【ドライ】
とりあえず最短経路で行きましょう。
ヴェーラ島に向かいます。
【GM】
さて、君らがヴェーラ島にやってくると通りの向こうから沢山の人が走って向かって来ます。
君らがポカンとしてそれを見ていると、昨日君たちが助けたドワーフのオッサンが駆け寄ってくるぞ。
【ブロン】
オッサンって元議員というか、あれ?
【GM】
そう、あれ。
【ダマッダー(GM)】
おお、君たちは!
ちょうどいいところで会った。
実は、この先のとおりでモンスターが暴れているんだ。悪いが退治してくれないか。
【ブロン】
街中で暴れるモンスターを倒すのはやぶさかではないけど。
なんで街中でモンスターが暴れるの?
ここ治安のいいエリアなんでしょ。
【GM】
知らねえよ。
シナリオにそう書いてあるんだから。
さて、逃げる群衆の反対方向に向かうと道の真ん中でモンスターが暴れているね。
戦闘開始するなら彼我の距離は10Mで開始しよう。
もっとも、敵の正体は知名度判定しないと判らないけど。
(第1ターン)
【ドライ】
セージ持ってるのレミリアだけなんですよねえ。
知名度判定してもらってもいいですか?
【レミリア(GM)】
達成値10。
あれはハルピュイアっていう幻獣ね。
弱点までは判らないけど。
【GM】
3レベルの幻獣に適当なのが居なかったとはいえ、本当に意味が分からんな。
なんで山岳地に住む幻獣がここに居るんだよ。
【ドライ】
きっと見世物小屋から逃げ出したんですよ。
次は先制判定か……レミフラよろしくお願いします。
【GM】
スカウト持ってるいのも姉妹だけだからね。
レミリアの達成値が13だから、先攻は君達だ。
いちいちフランには振らせないよ。
【ドライ】
さて、どうしましょうか?
魔法で援護貰いますか。
【GM】
レミリアはコンジャラー3あるから、支援魔法イロイロ使えるよ。
GMのおすすめは3倍拡大ファナティシズムかな。
【ブロン】
いや、無くても問題ないだろ。
先は長いし省エネモードで倒そうぜ。
【GM】
じゃあ、レミリアは暇人ってことで。
【ブロン】
じゃあ攻撃仕掛けるよ、ロングスピアで突き。
命中12だ。
【GM】
同値回避だね。
【ドライ】
モールで攻撃、命中値15。
【GM】
スゴイなモール、楽勝で命中だ。
【ドライ】
ダメージは15点。
【GM】
いきなり半分以上削れた。
【ブロン】
なんだ、トドメはちびっこになるのか?
【フラン(GM)】
ディフェンダー2刀流。11、10、両方外れであります……以上。
【ブロン】
思ったより厳しいな、次のターンはファナティシズムを貰おう。
【GM】
じゃあ、こちらの手番だけど……そうだな、妖精魔法3レベルってあるからカオスショットでも撃ってみるか。
【ブロン】
げっ、それじゃ防御点意味ないじゃん。
【GM】
だからだよ。うお、目がショボイ。11で、カオスショット。
【ブロン】
それなら余裕で抵抗だな。
【GM】
ダメージは半減して6点か。
でもこいつ、次の攻撃はまず無いんだよなあ。
(第2ターン)
【レミリア(GM)】
じゃあ、3倍拡大、ファナティシズム。みんな決めちゃって。
【ブロン】
これなら当たりそうだ。
じゃあ、フランに露払いしてもらうか、トドメは俺がもらおう。
【フラン(GM)】
了解であります。
2連撃、14、13、両方命中。
ダメージは右が12点、左が14点であります……以上。
【GM】
というわけで、ハルピュイア落ちたよ。
【ドライ】
予想はしていましたけど、当ると強力ですね。
【ブロン】
見事に見せ場を奪われてしまったな。
【GM】
モンスターを見事退治した君たちに周囲から拍手喝さいが浴びせられるよ。
あと、剣の欠片が1個出てくるので受け取っておいてね。
【カウフマン(GM)】
いやあ、よくやってくれた。
君たちは冒険者としてなかなか見どころがあるな。
何かあれば頼らせてもらおう。
【GM】
というわけで、微妙に有力者だか有力者じゃないんだか判らないオッサンとのコネをゲットしたところで、イベント大混乱は終了です。
3.シルバーパール外縁(2時間経過)
【ドライ】
次はシルバーパール外縁ですね。……4とでました。
【GM】
4か……それは、なにも無かったでいい?
【ブロン】
えっ、イベント設定されてないの?
【GM】
4だとまた戦闘イベントなんだよ。
連続して戦闘はハッキリ言ってダレるのでやりたくない。
というわけで、2エリア連続して戦闘になりそうな場合はカットするのでよろしく。
【ブロン】
まあ、その方がサクサク行けるならそれでいいか。
4.東トノール外縁(3時間経過)
【GM】
というわけで、東トノール外縁です。
ここでのイベントは……よかった戦闘じゃない。
さて、君たちが東トノール外縁にやってくると、馬車の停留所で御者二人が口論をしています。
二人の御者に挟まれて、タビット君が困ったような顔をしているね。
さて、君らを見つけたタビット君が助けを求めてくるよ。
【タビット(GM)】
恰好から見るに冒険者の方とお見受けしますが、ちょっと助けてもらえないでしょうか?
僕は駆け出しの冒険者で【】といいます。
これから馬車で中央広場に向かおうと思っているのですが、御者の方が、馬車が僕を乗せるかで言い争いを始めてしまって……。
【ブロン】
そんなの自分で適当に決めればいいじゃないか。
【タビット(GM)】
いやあ、なんか怖くて……
【ドライ】
駆け出しとはいえ冒険者だし、その辺はシッカリした方がいいと思うんですけどねえ。
【GM】
まあ、PCは英雄候補生だから特別なんだよ。
【ブロン】
まあしゃーない、俺、融和と協調の神の神官だし助けてやろう。
【GM】
助けるなら冒険者レベル+精神力ボーナスで判定だね。
【ブロン】
9とか出たけど……。
【GM】
あっ、それりゃダメだ。
御者の1人が、「じゃあ、俺が客取り損ねたらあんたが代わりに乗ってくれるんですか」って凄んでくるよ。
【ブロン】
それはちょっと、これから聞き込みしないといけないし。
【GM】
ゲーム的な話だから、聞き込みが終わるまで待たせてもOKよ。
【ドライ】
ちなみにいくらですか?
【GM】
普通運賃100で1フロア飛ばして移動。
快速200ガメルだと、2フロア飛ばして移動だね。
【ドライ】
ぼったくりじゃないですか。
それは乗れませんよ。
【ブロン】
しゃーない、俺達は出来るだけのことをした。
「これは試練だと思って諦めろ」と言ってこの場を離れます。
【GM】
確かにしゃーないか……じゃあ、気を取り直して聞き込みの判定行こうか。
スカウト又はセージ技能+知力ボーナスで。
【ドライ】
結局、姉妹だのみなんですよねえ。
平目で7。
【ブロン】
平目で5。
【レミリア(GM)】
達成値10。
【ブラン(GM)】
達成値9であります……以上。
【GM】
というわけで聞き込み失敗です。
新たな情報は得られませんでした。
【ドライ】
ちょ……どうするんですか!?
【GM】
この手の行使判定は、やり直しに1時間かかるんだよなあ、
というわけで、もう1時間使って調査続けるなら、達成値に+2のボーナス付けていいよ。
時間をかけてより情報が集まりやすくなったってことで。
【ドライ】
それならいけるかも、9+2で11とか出ましたけど。
【GM】
じゃあ、情報ゲットだ。
【ドライ】
あっさりいきましたね。
姉妹が役に立ってない。
【GM】
まあ、結果論じゃない。
ドライは、今朝カウフマンを見たという人を探し出すことが出来ました。
早朝、日の出の時間だから6時前かな。
カウフマンが黒服着た盗賊っぽい複数の男達に絡まれているのを見たという情報がゲットできました。
もしかしたら、盗賊ギルドの構成員かもしれないって話だね。
【ブロン】
盗賊ギルドって物々しい名前だなあ。
【GM】
ぶっちゃけ犯罪組織だからね。
この街で名の知られた盗賊ギルドは二つ、歓楽街であるアルトゥール島北を縄張りにする『夜を統べる者たち』と、ゴールドコースト外縁を縄張りにする『紅い蠍』の二つ。
イメージとしては『夜を統べる者たち』が日本のヤクザとか、イタリアのマフィア。『紅い蠍』はアメリカのストリートギャングかな、戦力的には互角みたいだけど。
【ブロン】
どちらの組織の連中かは判るの?
【GM】
判らない。
おそらく現地に行って情報を探す必要があるんじゃないかって話だ。
【ドライ】
じゃあ、場所的に近いアルトゥール島北から探してみましょうか。
5.アルトゥール島北(7時間経過)
【ドライ】
アルトゥール島北へ向かう経路って、来た道を戻るのが最短なんですが、帰り道でもイベントやるの?
【GM】
もちろんやる……と言いたいところだが。
もう19時過ぎてるよね。
【ブロン】
情報収集に2時間かけたからな。
【GM】
素通りでいいよ、どちらのイベントも昼間専用だから。
【ドライ】
ありゃま……。
【GM】
というわけで時間は21時、ラスベート最大の歓楽街アルトゥール島北に到着しました。
【ブロン】
よく考えたら、俺達未成年の女の子連れ歩いてるんだけど、ヤバくね?
【レミリア(GM)】
今更なに言っているのよ。私達がこの程度のことの怖気づくわけないじゃない。
【フラン(GM)】
その辺のチンピラは相手にならないであります……以上。
【GM】
ということだけど。
【ドライ】
まあ、姉妹居ないと探索系辛すぎるのでやむをえないでしょう。
イベントダイス行きます、5と出ました。
【GM】
じゃあ、君たちは聞き込みのために立ち寄った酒場で助けを求められるぞ。
【バイロン(GM)】
君たち冒険者だろ助けてくれないか?
この酒場のマスターが、私が闘技場に立つと登録したって言いがかりをつけて来たんだ。
金なら出す、代わりに戦ってくれ。
【ドライ】
えっと……また戦闘系ですか?
【GM】
お前ら、戦うの好きだよなあ。
【ブロン】
いくらもらえるの?
【GM】
1人500ガメル、相場的にはこんなもんでしょ。
【ブロン】
よし乗った!
1戦だけで、500は美味しい。
【GM】
3レベル以上のモンスター出てこないしな。
レギュレーションを説明するね。
闘技場は便宜上10×10Mのフィールドとします。
敵との距離は最大で5M。
敵は獣のモンスターで戦闘フィールドの端に居ることにします。
【ドライ】
いつもと同じ陣形。
レミリア嬢を3M後ろ、僕、ブロン、フランの3人で3トップを組むことは可能ですか?
【GM】
可能です。その状態でスタートでいいかな。
【ドライ】
まずは魔物知識判定かな。レミリア嬢、お願いします。
【レミリア(GM)】
達成値10……えっと、あれは大きな猫ね。
【ブロン】
わかんないのかよ。
【ドライ】
こればっかりは判んないです。
仕方ないので、先制行きましょう。
【レミリア(GM)】
先制値は13。
【GM】
というわけで、先制は君達だ。
【ブロン】
この姉、どっちかというとシーフとして優秀なんじゃね?
※このモンスターの正体はML3のグレイリンクス、剣の欠片を1個入れていたのですが焼け石に水でしたね。
この程度の強さならタイマンさせてもよかったかも知れません。
【GM】
1ターンキル乙。
いやあ、ヌルゲーだなあ確信犯的にやってるからいいんだけど。
さて、不動産王が報酬の2,000ガメルを渡してくれるぞキャッシュでポンなので即懐にいれていいよ。
あと、質問があれば答えてくれるけど。
【ブロン】
おおそうか、じゃあ盗賊にさらわれた爺さんを見なかった聞いてみよう。
【バイロン(GM)】
ああ……もしかしたら、街外れに連れていかれた彼かなあ。
なんか盗賊ギルドの下っ端が爺さんを引っ張っているのを見たなあ珍しい光景だから覚えてる。
あの連中、このエリアの外れに隠れ家を持ってる筈だよ。
【ブロン】
おお、サンクス。
しかし、大丈夫かな? 盗賊ギルドの連中に手を出したら俺達が狙われるんじゃないか。
【バイロン(GM)】
大丈夫じゃないかな。
あいつら誰彼かまわず暴れまわって、盗賊ギルドの中でも嫌われている連中だ。
それに、ここを牛耳ってる『夜を統べる者たち』は堅気に手を出すことを禁止とまでは行かないが可能な限り避けるようにしてるからね。
ほら、ここって歓楽街だろ。荒れすぎて普通のお客が一切来なくなったら困るじゃないか。
【ドライ】
その話を聞く限り大丈夫そうですね。
しかし、この人、盗賊ギルドの幹部とも通じてるっぽいのに、何で絡まれてるんですか?
【GM】
大人の事情なんだよ。
さて、問題がないならサクサク行くよ。
不動産王に聞いたポイント、歓楽街の明かりの届かない葦原に廃倉庫がポツンと建っている。
【ブロン】
偵察とかした方がいいのかな?
【ドライ】
偵察する場合も、どのみちレミフラ頼みになるんですよねえ。
【フラン(GM)】
そのためのスカウト技能なので、偵察にいくのは問題ありません。
ただ、状況から察するに中に人が居ることを確認して強襲するか、居るか判らないけど強襲するかの2択だと思われます……以上。
【ブロン】
力押しするなら大して変わらないってことか、じゃあ突っ込むか。
(第1ターン)
【GM】
君達が廃倉庫の扉を開けると中には4人の男達がタバコを吸っているよ。
身形は明らかに盗賊風。
盗賊達はなに見とるんじゃあってすごんで来るけど。
【ドライ】
お爺さんの姿はありますか?
よく考えたら、彼らが誘拐犯だって証拠はなにもないんですよね。
【GM】
それなら問題ないよ、部屋の隅に形の悪い野菜を入れた籠が無造作に転がっている。
【ドライ】
ほぼ確定ですね。
なら、お爺さんの行方を聞きたいですね。
【GM】
それは無理かな、突然の乱入者に盗賊達は怒り狂っている。
【ブロン】
ぶちのめしてから聞き出せばいいだろ。
まず、レミリア穣に知識判定を……。
【GM】
要らない、彼らのデータは『山賊の突撃兵』準拠だから。
便宜的に盗賊A~Dで管理するね。
先制判定どうぞ、こっちは先制値9っす。
【レミリア(GM)】
先制値8
【フラン(GM)】
先制値11、こちらが先制です……以上。
【ドライ】
早速ですが、レミリアに3倍拡大でファイアウエポンを貰いましょう。
【レミリア(GM)】
これで魔法はほぼ打ち止めよ、頑張んなさい。
【ドライ】
それじゃAに攻撃行きます。
命中は14。ダメージは16点。
【GM】
超ごっそり削れた。
【ブロン】
いまさらこのレベルだとな。Aに攻撃。
命中11.ダメージは12点。
【GM】
落ちたよ次どうぞ。
【フラン(GM)】
命中10、11。一発命中
ダメージ12点。
【GM】
こりゃ相手にならないな。
※数は同じ4人ですが、魔法の支援を受けた3レベルPC相手はちょっと荷が重過ぎました。
瞬く間に3人が気絶に追い込まれます。
【フラン(GM)】
命中12、12、2発命中。
ダメージは14点と16点……以上。
【GM】
あーあ、HP-14。
盗賊D死んじゃったよ。
【ブロン】
自業自得だが荼毘にふしてやろう。
【ドライ】
フラン当るとハンパないですね。
【GM】
ファイターレベル3、筋力ボーナス4、武器習熟、ファイヤウエポン含めると追加ダメージが10が、2回当たるからな。
ただ、安定感無いし、確実に当てるドライの方が活躍度は上だと思うぞ。
【ドライ】
じゃあ、生き残った連中から話を聞きましょうか?
【盗賊(GM)】
今朝拉致ったジジイをどうしたか、だと?
有り金頂いて、ゴールドコースト外縁に捨てて来たぜ。
湿気たジイさんだったぜ、持ってたのは、あのクズ野菜だけだったしな。
【ドライ】
まだ生きてるんだ。
【GM】
殺してはいないみたいだね。
身柄については、ゴールドコースト外縁に行って確認する必要があるかな?
【ブロン】
この連中はどうするかねえ。
【GM】
国軍に引き渡せば犯罪者として拘留してくれるよ。
盗賊ギルドが手を回せば出てくるかもしれないけど。
ただ、ギルド内でも嫌われている連中なので、余罪が発覚して縛り首コースだと思う。
【ドライ】
そういうことなら通報して終わりにしておきましょう。
【ブロン】
お前らよかったな、人間で。
6.ゴールドコースト中央
【GM】
さて、クエストも終盤に入ってきたよ。
ゴールドコースト中央のイベントダイスをどうぞ。
【ドライ】
ちなみに、また死体が出たら退治するんですか?
【GM】
ああ……無しにしておこう。
そもそも連続して戦闘はやらないって言ってるし。
【ブロン】
6とでたが。
【GM】
6ね。
じゃあ、君たちがゴールドコースト外縁に向けて夜道を歩いていると、路地裏を駆け抜けていく怪しい人影を見かけます。
【ドライ】
どちらの方面に向かっているんですか?
【GM】
東側、外縁方面だね。
【ブロン】
街の外に向かって走る影か、追わなきゃダメなんだろうな。
【GM】
追ってくれるんだ。
【ドライ】
僕らの進行方向も外縁方面ですし。
【GM】
じゃあ、怪しい人影を追って夜道を走っていると、道端に倒れている男を発見するよ。
【ブロン】
えっと……生きてる?
【GM】
生きているね、大きな外傷は無いみたいで、揺すってやれば目を覚ますよ。
起きた直後、ヒイ! とか言って酷くおびえた様子だ。
【ブロン】
何があったんだ。
ちなみに俺はこういうものだが、と言って聖印見せたら効果あるかな?
【GM】
あるんじゃない?
ライフォス神官ともなると、社会的な信用度はかなり高いと思う。
【トンミ(GM)】
ああ神官様、ありがとうございます!!
実はたった今、蛮族と鉢合わせしてしまって。
【GM】
彼は道端で蛮族と鉢合わせして、恐ろしさのあまり気を失ってしまったみたいだね。
君らが駆け付けなかったら誘拐されていたかもしれないね。
【ブロン】
そりゃ、よかった。
てか、街中に蛮族って出るの? 守りの剣どうなってるんだよ。
【GM】
今回の敵は全部3レベル以下って言ったじゃない。
5レベル以下の蛮族は穢れ値が3以下なので、街中に侵入可能です。
まあ、コボルトとかレッサーオーガとかじゃないと、見た目ですぐにバレちゃうけど。
【トンミ(GM)】
神官様、報酬はお支払するので家のあるラルズハイ中央に連れていっていただけないでしょうか?
こんな状態では、とても夜道を一人で歩けません。
【GM】
みたいなこと言ってくるわけだが。
【ドライ】
さすがにそれは受けられないでしょ。
蛮族が町の外に向かってるなんて、それこそ急を要す事態だし。
【GM】
じゃあ、せめて同行させて欲しいと言ってくるね。
とにかく一人になるのが嫌なようだ。
【ブロン】
神官として断るわけにはいかないか、危なくなったらちゃんと逃げてねとだけ言っておこう。
7.ゴールドコースト外縁
【GM】
さて外縁に到着しました。
イベントダイスをお願いします。
【ドライ】
また、6と出ました。
【GM】
じゃあ、街に付いた君たちを住民の悲鳴が出迎えてくれる。
どうやらアンデットが街に襲撃をかけてきたらしい、周囲は大混乱だ。
【ブロン】
退治するか。
ちなみに、敵はなんなの?
【レミリア(GM)】
敵はゾンビよ、弱点は回復魔法+3。
【ブロン】
じゃあ、キュア・ウーンズでいいかな……そうだ、数はいくつ?
【GM】
2体だよ。並んで歩いている。
後、先に先制判定してね。
【フラン(GM)】
先制値11、先制取りました……以上。
【ブロン】
じゃあ、バニッシュにしよう。
よし、自動成功。
【GM】
当然無理なので効果お願い。
【ブロン】
出目11になったけど。
【GM】
11か……じゃあ、ゾンビ2体はブロンのバニッシュに恐れをなして逃げ去ります。
戦闘終了です。
ああ、経験値はあげるけど、剥ぎ取りと剣の欠片は無しなのでそのつもりで。
【ブロン】
しまった、やり過ぎた。
【ドライ】
てか、欠片入っていたんですね。
【GM】
そのままだと弱すぎて話にならないからね。
さっきの盗賊以下だぜ。
さて、アンデットを倒した君たちにお礼とか言ってくる人も居るよ。
【メリンダ(GM)】
ありがとうございます。助かりました。
【ブロン】
いやいや、神の力だよ。
【ドライ】
そうだ……この辺で路上に捨てられているお爺さんとか見ませんでしたか?
【GM】
その質問をするなら、さっき蛮族がカウフマンを連れ去ろうとしているのを見たって人が名乗り出てくるよ。
人を呼びに行こうとしたところでアンデット騒ぎになったみたい。
【ドライ】
ああ、さっきの怪しい影ってこの伏線だったのね。
急いで追いかけます。
【GM】
追いかけたなら、街の出口付近で追いついたことにしていいだろう。
数は一人、君たちの姿を見た蛮族はお爺さんを放り出して剣を抜くよ。
『なんだ、てめえらとか言って凄んでくるねえ』
【ドライ】
蛮族と人間の盗賊で反応が同じなんですけど。
【ブロン】
あいつらのレベルが、その程度しかないってことだろう。
(第1ターン)
【GM】
じゃあ、毎度お馴染み、魔物知識判定と先制判定行くね。
【レミリア(GM)】
敵の正体はボガード。弱点は魔法ダメージ+2ね。
【フラン(GM)】
先制取りました……以上。
【GM】
では、これが本日のクライマックスだ。
戦闘開始。
【ブロン】
ここがラストバトルか、さっきの盗賊のところで調子に乗ってファイヤウエポンもらわなきゃよかったな。
レミリア嬢ってMP残ってる?
【GM】
6だけ残ってるよ。
【ドライ】
ファナティシズム×3を貰いましょう、それでピッタリ0の筈です。
【レミリア(GM)】
わかったわ、最後のMPを使ってファナティシズム×3。
【ドライ】
モールで攻撃します。
15で命中。
ダメージは14点です。
【フラン(GM)】
両手で攻撃、10と13.1発命中。
ダメージは12点です……以上。
【GM】
痛い痛い、2連撃でボガード君すでにボロボロだ。
【ブロン】
てか、まだ生き残ってるんだな。
【ドライ】
これセッションのボスですから、当然欠片入ってますよ。
【ブロン】
なるほど、じゃあトドメもらうぜ……って、外した。
【GM】
当てたいなら盾捨てて攻撃すればよかったのに。それだけで、命中-1が消えるんだから。
【ブロン】
盾って捨てられるの?
【ドライ】
ええ、盾は補助動作で捨てられます。
だから、盾強いんですよ。
【ブロン】
なるほど、わかった。
【GM】
じゃあ、ボガードの攻撃行くね。攻撃対象はランダムでドライだ。
連続攻撃だ食らえ。
【ドライ】
13で回避成功。で、いいですよね。
【GM】
いいよ。
さっさと、トドメさしておくれ。
(第2ターン)
【ドライ】
じゃあ、モールで攻撃。
14で命中。
ダメージは17点ですが。
【GM】
落ちました。ボガードは気絶だ。
【ドライ】
お爺さんはどうなっていますか?
【GM】
簀巻きにされているけど、生きてるよ。
カウフマンは「地獄に仏とはこのことじゃあ」とか言って君たちに頭を下げます。
【ブロン】
このジイサンも大概ついてないよなあ。
1日で盗賊と蛮族の両方に誘拐されるんだから。
【GM】
なにはともあれ、カウフマンの救出は果たされました。
翌日、リドラルケン君にカウフマンを引き渡せば依頼は終了です。
今回の騒動で君達の名前は、そこそこ有名になったし。
レミフラ姉妹も冒険者としていいデビューを飾れただろう。
【ブロン】
よかった、よかった。
しかし、ゲームの都合とはいえ戦闘多かったな。
【ドライ】
ゴールドコースト外縁に限らず、全体的に治安悪いですねこの街。
【GM】
全体的に治安悪いよ。
二つの犯罪組織に、邪教団、秘密結社が複数あって相互に牽制し合ってるような状況なのに。
国軍は脆弱で、その数は百人に満たない状況だからね。
治安維持、国防は、教会の持つ神官戦士団と、冒険者に丸投げって状況です。
というわけで、今回はこのくらいで以下は今回の報酬となります。
経験点
基本 1000点
M2×6 120点
M3×3 90点
――――――――――――――――――
計 1,210点+1ゾロ分
報酬 4000ガメル+ドロップ品
剣の欠片 5個
今回は少しはまともなマスタリングができたかな。
この話は意図的に難易度を低くしていたのですが、次からあんなことになろうとは(--〆)