表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天翔の星  作者: 嵯峨野遼
第1章 運命の扉
5/140

5:旅立ちの朝

 春の気配が少しずつ街に満ちてきた三月末。鹿児島県の郊外にある鷹宮家の一軒家では、早朝から慌ただしい空気が流れていた。

 あかねは、部屋に積み上げられた段ボールを前にしゃがみ込みながら、最後の荷物の選別に迷っていた。手に取っているのは、一枚のDVDと、それを包むように置かれた厚紙のファイル。

 DVDの表紙には、男役スター・朝霧真白あさぎりましろの姿。長身に燕尾服、麗しい横顔に流れるような金髪のウィッグ。次期トップスターとも言われている朝霧真白の目は何かを断ち切るように強く、そしてどこか孤独だった。


(……持っていくか、置いていくか)


 彼女にとって、このDVDは出発点だった。朝霧真白に出会わなければ、天翔歌劇団を目指すこともなかった。舞台にすべてを賭けるという決意も、この人の演技を見て芽生えたものだ。


 だが――


(学校に持ち込んで、浮かない? 子供っぽいとか、オタクって思われるかな)


 専門学校に入れば、周囲は同じ夢を持つ者たち。中には「熱狂的ファン」ではなく、「自分自身がスターになるんだ」と覚悟を決めている子もいるだろう。


(でも、これだけは……)


 結局、あかねはDVDとファイルを小さな巾着に入れてスーツケースの中に忍ばせた。寮の自室で、こっそり見るくらいなら、誰にも気づかれない。

 それでいい。それで、いいんだ。


「……決まった?」


 母の声が階下から聞こえた。


「うん、いま行く」


 スーツケースのジッパーを閉める音が、彼女の中で一つの章が終わったことを告げていた。


***


 駅のホーム。春霞の空に、始発電車の車輪が軋る音が響く。

 見送りに来た両親は、普段どおりの顔をしていた。

 けれど、母の瞳の奥には滲む涙があった。あかねがそれを指摘すると、母は笑って手を振った。


「泣かないって決めたの。だって、これはおめでたい旅立ちでしょ?」


「……うん」


「本当に空港まで見送らなくていいの?」


「うん、大丈夫だよ」


「手紙、出すのよ。寮ではスマホもあまり使えないんでしょ?」


「わかってる」


 父はただ、ポンと彼女の頭に手を置いた。それだけだったが、重みのある手のひらに「頑張れ」の全てが込められていた。

 電車が到着する。あかねはスーツケースの取っ手を握り直し、ゆっくりと乗り込んだ。

 扉が閉まり、電車が動き出す。

 窓の外で、両親が小さくなるまで手を振り続けていた。


 電車の窓から流れる景色は、冬と春がまだ共存しているような、冷たい色とやわらかな光が交差する不思議な風景だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ