思い出
「シャッ……!ザザザザ…」
私は、気分を変えるため、藍色のカーテンを勢いよく開けた。
刺すような夏の日差しが、眩しく照らし出してくる。
やがて、光に目が慣れると、透明な窓からの景色が、目に飛び込んできた。
「カチャ………」
開く式の窓を、少しだけ開けた。
冷房の効いた冷たい部屋の中に、「もわん」と、生温い夏色の風が駆け込んでくる。
淡い空色の中に、余計な色が一つも混ざっていない白い入道雲が、そっと聳え立っていた。
その下に、古びたビルと、真新しいモダンな住宅が並んで建っていた。
透き通るような青が、少しだけ眩しすぎて、私はそっと、部屋の窓を閉めた。
「ガサガサ…ガタガタ…」
本棚が終わったから、次は、クローゼットと引き出しか。
そう思って、クローゼットのある方へ目を向けると、そこに赤色の何かが落ちている―
「あ……、これ……。」
夢で見た通りの、朱色の―、アルバム。
お姉ちゃん。やっぱり、こんなもの残してたんだ。
なんだか、夢と同じで怖いはずなのに、少し嬉しい気もした。
お姉ちゃんが大切にしていた物を、手に取れたことが、嬉しい。
「パラパラ」と、アルバムの写真を、一つ一つ見ていく。
「あ、これ…!あの時のだ!」
姉と病室で見た、花火大会の時の写真があった。
真っ暗な病室の窓に映る七色の花火と、その前で楽しそうに笑う、姉。そして、照れたように頬を紅潮させた、私がいる。
その他にも、姉との思い出が、時間を切り取るように目の前に映し出される。
―忘れないよ。千春や家族との大切な思い出。忘れられるわけないじゃん。
「ポタ………」
「あ……」
気付けば、写真の上に小さな水溜まりが出来ている。
「あっ!やばっ!シミになっちゃう!」
慌ててハンカチで拭こうとする。
「ポロポロポロ……」
でも、駄目だ。
拭いても拭いても、また溢れてきて、止まらない。
瞼の裏が熱くなって、視界が滲んでいく。
「フフ……アハハハ……!」
可笑しくないのに、笑ってしまった。
笑おうとも思ってないはずなのに、胸の奥から笑いが込み上げてきた。
なんだか…。ずっと、思ってた。
お姉ちゃんの死を悲しむときは、笑っていたい、って。
泣きながらでもいいから、ちゃんと、笑ってたい、って。
その方が、私たちによく似合ってるように思えるから。
その方が、お姉ちゃんも天国で、一緒に泣いて、笑っていられる気がするから―…。
「ワハハハ…!」
私は、ハンカチで目に溜まった涙を拭くと、また片づけを始めた。
外で、「ピチピチ…」って、小鳥の鳴く声が聞こえた。