表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

月夜譚 【No.101~No.200】

理想の恋文 【月夜譚No.195】

作者: 夏月七葉

 手紙を書こうと思うのに、何を書いたら良いのか判らない。ペンを手にしてから実に三十分、一文字も書けないまま無為な時間が過ぎた。

 彼は真っ新な便箋を前に一度ペンを置き、椅子の背凭れに身体を預けて天井を仰ぐ。

 今彼が書こうとしているのは、〝ラブレター〟というやつだ。

 高校に入学し、仮入部した文芸部で彼はその人に出会った。

 落ち着いた所作の美しい彼女は、先輩として新一年生に対して優しく部活動の内容を教えてくれた。丸眼鏡が知的で、背筋の伸びた立ち姿は〝可憐〟という言葉がよく似合う。

 彼は一日で入部を決意し、今まであまり触れてこなかった文芸の勉強を必死でした。

 彼女は部活動の一環で製作する部誌に載せる分も含めて、自身で何本もの小説を執筆していた。読ませてもらったことがあるが、文芸に不慣れな彼にもイメージができるような美しい文章で、内容も面白かった。

 いつか賞を取りたいと笑顔で言った彼女は眩しくて、一段と綺麗に見えた。

 今の彼に、あんな素敵な文章を綴ることはできない。どんなに言葉を紡いでも、彼女の美しい文章には敵わない。

 だから、どうしても彼女に送る手紙が書けない。

 彼は頭を抱え、けれど意欲に瞳を煌めかせる。

 まずは、読むだけでなく書くことを磨いていこう。そうすればきっと、いつか彼女に見合う言葉を書くことができるようになるだろうから――。

 彼は腕捲りをして、抽斗の底に仕舞ってあった原稿用紙を引っ張り出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ラブレター♡ 良いですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ