表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

短編まとめ

「君を愛することはない」「よし、では乗っ取りだ」新妻エヴァは夫の領地を乗っ取ることにした


「エヴァ、君は今日から私の妻となったわけだが。私は君を愛することはない。私には最愛のレアがいるから」


 結婚式を挙げたばかりのマティアス・アマルリックは、初夜の寝室でのうのうと言い放った。愛人のレアの腰に手を回して。


「結婚は貴族の義務であり、政略。契約書に、白い結婚とは記載されておりませんでしたが。契約不履行ということでよろしいですか? 結婚はなかったことに?」


「いや、それは困る。君の、そのクルーグワイズ子爵家にはなにかと、ほら」


「資金、人員の補助をしておりますね。私と離縁して、それらを引き上げられると困る。そういうことでしょうか? 随分と虫のいい話だと思いませんか?」


「だが、私との婚姻で、アマルリック侯爵家との縁ができたわけだ。クルーグワイズ家にとって悪い話ではあるまい」


 アマルリック侯爵家は王国で、最も古い貴族家のひとつだ。確かにその縁は必要だが。


「それと白い結婚では釣り合いません。子をなせなければ、意味がありませんもの」


「あさましい。なんと言うことを口にするのだ。これだから、下品なクルーグワイズと言われるのだぞ。そのうち抱いてやる。それまで待て」


 マティアスとレアは、エヴァの返事を待たずに出て行った。


 はあ。エヴァはため息を吐いた。ベッドから降りると、白いシーツをはがす。


「予想通りとはいえ。あそこまで言われると腹が立つわね」


 エヴァは窓を大きく開けると、窓からシーツを垂らす。机の上から燭台を持ってきて、窓際でロウソクに火を灯す。


「一本なら、問題なし。三本なら、様子を見る、しばし待て。五本なら、乗っ取り」


 エヴァはロウソクに火を灯す。一本、二本、三本、四本、五本。


「よし、乗っ取りだ」


 屋敷から少し離れた森の中で、松明が掲げられる。五本。乗っ取り、了承の合図。



***



 エヴァ・クルーグワイズ子爵令嬢は十八歳。ふたつ年上のマティアス・アマルリック侯爵令息とは、十年前に婚約した。


 十歳の頃のマティアスはかわいらしかった。少し照れながら、エヴァの手を取り、庭を案内してくれた。


 十五歳になり、学園に通い出してから、マティアスは少しずつ軽薄になった。エヴァの手紙にも返事をよこさない。



「マティアスとの婚約を解消するかい?」


 あるとき父に尋ねられた。


「でも、あの土地はいい小麦が取れますよね? 小麦は必要です。皆に」

「まあそうだが。他にも小麦が取れる領地はある」

「でも、既にセバスティアンが入っています」

「ああ、セバスティアンか。それが望みか。修羅の道を行くのか?」

「そうですね。小麦とセバスティアン。それが望みです」


 父は思案した。


「姉ふたりは、夫と仲良くやっているのだがなあ。下ふたりはどうにも苛烈だな」


「クルーグワイズ家の力が強くなり、引き寄せる闇が大きくなったから。仕方ありません」


 エヴァは父を見つめて肩をすくめる。



 伝統あるアマルリック侯爵家。歴史はあるが、領地経営能力は低い。家名にあぐらをかき、民に重税を課し、年々税収を落としている。どちらかというと無能な貴族家。


 一方、クルーグワイズ家は、年々勢いを増してきた。


 なぜだ。他の貴族家はいぶかしがる。領地に有用な特産があるわけでもない。鉱山があるでなし。いたって普通の領地。


 答えは実は簡単。婚姻だ。貴族にとって、結婚は政策。それを正しく理解し、全力をあげて使える貴族とつながる。


 代々、各地の有力な貴族と縁を結んできた。結婚相手がクルーグワイズ家を大事にするなら、問題はない。そうでなければ、多少強引な手を使う。




 マティアスが十八歳になったとき、マティアスの両親が馬車の事故で亡くなった。


 マティアスの両親の死に、クルーグワイズ家は関与していない。ただ、知っている情報を伝えなかっただけだ。

 

 重税にあえぐ民が、馬車に細工を施し、通る道の上の岩を少しグラグラさせた。クルーグワイズ家は、そうなる兆候を、見過ごした。それだけ。



 クルーグワイズ家の援助を受けながら、マティアスは領地を治める。


 一年後、父がエヴァに告げた。


「マティアスに泣きつかれてね。先代からの家令が口うるさいと。新しい家令を紹介した」


「まあ、元の家令はどうするのです?」


「優秀な家令は職に困ることはない。最近男爵位を賜った家に紹介したよ」


「そう。アマルリック領の民は耐えられるかしら」


「新しい家令も優秀だ。大丈夫だろう」



 二十歳になったマティアスは、立派な腑抜けとなっていた。ふんぞりかえり、若い女性を手当たり次第食い散らかす。無能の極み。それでももし、マティアスがエヴァを正妻としてもてなすなら、エヴァはマティアスを支えるつもりではいた。


 愛する人は他にいるが、夫婦としての体面は保つ。そんな貴族は多い。エヴァだって、それぐらいのことはできる。マティアスがレアを愛人として遇したいなら、そうすればいい。でも、エヴァを馬鹿にするのはダメだ。それは許さない。


 クルーグワイズ家の援助を受けていながら、エヴァを蔑ろにする。そんな扱いを、甘んじて受けるエヴァではない。恩には恩を、情には情を、蔑みにはムチ打ちを。それがエヴァ・クルーグワイズの生きる道。




 さて、エヴァだが。薄い夜着を脱ぐと、乗馬服に着替えた。もしかしたら立ち回りが必要になるかもしれない。ペラペラした服では戦えない。


 上着のボタンをかけ、腰に剣を差す。髪をクルクルとまとめたところで、扉を叩く音。開けると、執事見習いのセバスティアンが現れた。


「エヴァお嬢さま」

「セバスティアン」


 ふたりはしばし見つめ合う。


「年に一度、マティアスとは会ってきたけれど、年々ひどくなっていたわ」

「ええ、先代が亡くなってから、すっかりタガが外れたようです」


「クルーグワイズ家からの資金援助がなければ、とっくに破産。使用人も護衛の手配も、我が家に頼り切り。それでどうして、私にあんな仕打ちができるのかしら」


 セバスティアンはそっと乗馬用のムチをエヴァに渡す。


「お仕置きが必要ね」

「はい、エヴァお嬢さま」


 この屋敷の者は、ほぼクルーグワイズ家の息がかかっている。給与の支払い元がクルーグワイズ家なのだ。どちらに忠誠心を持つかは、疑問の余地もないであろう。


 エヴァはセバスティアンに案内され、マティアスの私室に向かう。セバスティアンが開けた扉の向こうに、エヴァは堂々と入っていく。


「なっ」


 仲良くお楽しみ中だったふたりが、驚きの表情でエヴァを見る。


「見苦しいわ。何か着てくださらない」


 エヴァはマティアスの尻をムチで打つ。


「ひいっ、何をする」

「無能はしつけないと」


 エヴァはマティアスの尻から背中をビシビシ打った。レアには手を出さない。エヴァにも、若い女性をムチ打つ趣味はない。どうせ、何人もいる浮気相手のひとりにすぎないのだから。


「お前たち、何をしている。エヴァを止めろ」


 マティアスは壁際の護衛に声をかける。誰も動かない。


「あのね、誰がお金を払っていると思う? 私のお父さまよ。彼らの主人は、父と私なの。そんなことも分からないなんて。情けないわ。アマルリック家の当主にふさわしい行いができるように、鍛えて差し上げます」


 それから、エヴァによるマティアス教育が始まった。ムチと書類だ。アメは滅多にない。


 数ヶ月もすると、マティアスは従順になった。



「本日は、領地の見回りです」


 セバスティアンが告げる。


「ありがとう。行きましょう、あなた」


 エヴァはマティアスのエスコートに身を任せると、馬車に乗る。


「ご領主様だ。ご夫妻でいらっしゃったぞ」

「エヴァさまー」


 領民や子どもたちから声をかけられる。エヴァは領民からとても人気が高い。税金を引き下げ、小麦を適正価格で買い取り、別の領地に売ってくれる。他領から、良い品を安く仕入れてくれる。クルーグワイズ家の縁がある領地との取り引きで、アマルリック領は潤った。


「小麦はどうかしら? 肥料は足りている?」

「はい、順調です。いい肥料が安く手に入って、ありがたいです」


「そう、ならいいのよ。必要な物があったら、屋敷の誰かに言ってね。なんとかするわ」

「ありがとうございます」


 小麦畑をあとにし、河川や森を見て回る。途中で村人から声をかけられた。


「エヴァ様。堤防を強く高くしてくださってありがとうございました。これでもう、大雨に怯えなくてすみます」


「働く場所が増えて、村の若い男たちも喜んでました」


「そうね、公共事業はもう少し増やしていくわね。森を少し開いて、耕作地を増やしてもいいかもしれない」



 マティアスは、眩しそうな目でエヴァを見つめる。その夜、マティアスが遠慮がちに寝室に入ってきた。


「エヴァ、その。やり直せないかなと思って」

「あら」


 エヴァは少し目を見開いてマティアスを見る。


「最近のあなたは、領主として恥ずかしくない状態だと思うわ。この調子でがんばってね」


 エヴァは微笑んで、マティアスをやんわりと遠ざける。マティアスはエヴァの手を握った。


「夫婦になれないだろうか」

「なれないわね」


 エヴァはすっと手を引き抜き、ベッドから降りる。


「あのね、取り返しのつかない発言ってあるのよ。初夜の寝室で、君を愛することはない。これは絶対言ってはダメなことね」


「反省している。償わせてくれないか」


「あら、いいのよ。この調子で領主の顔を保っていてくれればそれで。細かいことは私とセバスティアンに任せてくださいな」


 セバスティアンは、執事見習いから執事に昇格した。エヴァとセバスティアンと家令で、領地経営はつつがなく執り行われている。マティアスは、元気に生きていれば、それでいいのだ。


「あなたは愛人を愛してさしあげて。私にはセバスティアンと、この子がいますから」


 エヴァはお腹に手をやる。もちろん、セバスティアンとの子だ。マティアスとは触れ合っていない。


「私は、エヴァを愛しているのに」

「まあ、今さらもう遅いわ。そういうのは、初夜で言っていただかないと。さあ、明日は忙しいの。もう出て行ってくださらない?」


 エヴァはムチを手に持つ。マティアスはビクッとすると、そそくさと部屋を出て行った。


 すぐにセバスティアンが入ってくる。


「エヴァ、大丈夫?」

「大丈夫よ。廊下に護衛がいるんだし。問題ないわ」


 セバスティアンが渋い顔をする。


「私は不愉快だ」

「そうね、ごめんなさいね。気をつける。マティアスに新しい女の子を紹介してあげて。何人か、愛人希望の女の子がいたわよね」

「分かった。手配する」


 セバスティアンは美しく、優しく、頭がいい。そして何より、エヴァをずっと愛してくれている。子どものときから、密かに思い合っていた。


「あなたと結婚できないことだけが、心残りだわ」

「いいんだ。エヴァの心が手に入って、子どもまでできて。これ以上望むとバチが当たる」


 セバスティアンはエヴァを後ろから抱きしめると、お腹に手を重ねた。


「もし、マティアスの愛人に子どもができたら?」

「できないと思うけど。薬を飲ませているもの」


「でも、もしもはあり得るだろう」

「きちんと育てればいいんじゃないかしら。優秀なら、後継ぎにしてもいいんだし。どのみち、実権は私が握るんだもの」


「そうか、処置はしないんだね」

「母子を消すのはイヤよ。それだけはイヤ。絶対に。大丈夫、きちんと育てれば、きっといい子になるわ」


 マティアスと愛人の子を後継ぎにする方が、血を重視する貴族界ではよいだろう。実権はエヴァが握ればいいだけのこと。エヴァとセバスティアンの子を、エヴァとマティアスとの子と偽ってもいい。領内は掌握済みなので、異議を唱える者はいないはず。


 マティアスと愛人の子が後継ぎに向いていないなら、どこかに婿入りか嫁入りさせればいい。クルーグワイズ家の縁故は王国中に広がっている。どうとでもなるのだ。結婚は最強の政策なのだから。


 


ポイントとブクマをありがとうございます。

おかげさまで5/17総合&ジャンル日間1位、ありがとうございます!


最近完結した↓こちらもお読みいただけると嬉しいです。

【完結】石投げ令嬢〜婚約破棄してる王子を気絶させたら、王弟殿下が婿入りすることになった〜【6/14書籍発売/コミカライズ】

https://ncode.syosetu.com/n6344hw/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
黒っ! 真っ黒で怖いよう(;o;)
[一言] なんだろう、この、爽快感(^^;
[良い点] 初対面、あるいは初夜に酷いことを言ってくる男は改心したとしおらしいことを言ってきても信用に値しませんもんね。バッサリ言ってくれてよかった。強い女最高。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ