表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/10

四十一から四十五

挿絵(By みてみん)


41

 ロココ・バー 会って月並み 繋がりが 夏漲って ツアーは心

 ろここばー あってつきなみ つながり(が なつみなぎって つあーはこころ)


挿絵(By みてみん)


42

 聞けやさぞ 季連る葡の葉の 真屋に来に 山の端昇る 月ぞさやけき

 きけやさぞ きつるほのはの まやにき(に やまのはのぼる つきぞさやけき)


挿絵(By みてみん)


43

 戻る身を 今夜の鷺子来ぬ 背峰尾根 見せぬ心の 底を見るとも

 もどるみを こぞのろここぬ せみねお(ね みせぬこころの そこをみるとも)


  こ‐ぞ 去年。昨年。今夜。一説に昨夜とも。

  ろ【鷺】

  せ‐みね【背峰】馬の背筋のような長く連なった高地。


挿絵(By みてみん)


44

 白斑越し 噛むぞ子な母 真忌み已み 今は花こそ 昔話触らし

 しらふごし かむぞこなはは まいみや(み いまははなこそ むかしこふらし)


  しら‐ふ【白斑白斑】、しら‐ふ【素面/白面】

  か・む 【醸む】、か・む【×噛む/×咬む/×嚼む】

  こ-な 【子な】子供たち。妻・恋人などを親しんでも呼ぶ。

  ま‐いみ【真忌

  昔話むかしばなしは民話のひとつ。「ムカシコ」

  ふら・す 【触らす】( 動サ四 )広く人に知らせる。言いふらす。


挿絵(By みてみん)


45

 孫の狐 乳揉む楽日や 舞の夜の 今や引くらむ 望月の駒

 まこのきづ ちもむらくひや まいのよ(の いまやひくらむ もちつきのこま)


  きつ【吉】、きつ【乞】、きつ【吃】、きつ【橘】、きつ【狐】キツネの古名。


   古語では<舞>は「まい」ではなく「まひ」。

   ……ということで直すと、以下な感じ。


 孫の狐 乳揉む楽日や 毎の夜の 今や引くらむ 望月の駒

 まこのきづ ちもむらくひや まいのよ(の いまやひくらむ もちつきのこま)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ