表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/72

オチャコ感無量

 あたしはすべてを語り尽くした。いわゆる「感無量」という心境よ。


「さすがっすね、チャコちゃん」

「いやあ別に……」

「あ、自分もチャコちゃんのこと、《オチャコ》って呼んでいいっすか?」

「はい。もちろんいいっす! あはは」

「ふふっ」


 この夏、穂波お姉さんとも凄く親しくなれたわ。


「それじゃオチャコに推理クイズを出してみるっす」

「え、なんですか?」

「自分は一度も結婚したことないっすけど、母と名字が違うっす」

「へ、そうだったんですか!?」

麦斗むぎとじゃなくて、寿間すまなんすよ。それはどうしてっすか?」

「そうねえ、お父さんの名字ですか?」

「正解っす! やっぱしさすがっす、オチャコは」

「いやあ別に……」


 二度も褒められて、照れてしまうあたしだった。

 この翌々日、寿間穂波さんは横浜へ帰っていった。その次の日、夜、彼女からメッセージがきた。それには「プロポーズ受けて貰えたっす!」と書いてあって、あたしは「寿間穂波さん、おめでとうっす!」と返したのよ。

 ホントによかったわね、穂波お姉さん。幸せになって下さい、あたしは心から祝福するのだった。


 そうして、いよいよお婆ちゃん滞在の最終日、八月二十六日を迎えた。

 十三歳のオチャコ、初めての独り旅は無事に終了。あたしは今日もまた感無量よ。

 夕方になる前、近所のスーパー「オウミバリュー」まで、お使いに出掛けた。夕食の材料を、お母さんから頼まれたからね。

 スーパーの中、お菓子コーナーに知り合いの女子が二人いた。

 先に見つけたあたしが呼び掛ける。


「マサミちゃん、テルモっち、見っけ!」

「あ、オチャコ!!」

「ちわー、オチャコ」


 伊達正美音だてまさみねさん、毛利輝母もうりてるもさんよ。去年は同じクラスだったけど、今年は三人、バラバラになっている。

 マサミちゃんが言う。


「ねえオチャコ、聞いた?」

「なに、なに?」


 あたしは興味津々。こういう場合って、たいてい面白いネタに決まっているもの。


「トシヨンがね、仔猫ちゃんを飼ってるのよ」

「ええーっ!」


 トシヨンというのは、あたしのクラスメイト、前田利代まえだとしよさんのこと。


「昨日、見に行ったの」

「そう、私もよ」


 マサミちゃん、テルモっちは、既に接見せっけん済みだって。羨ましい!


「可愛かった?」

「うん、もちろん」

「そうそう。優しい声で、《なぁーお》って鳴くの」

「きゃあ~、なにそれっ、あたしも見たい!」


 すぐ見たい! 絶対見たいし、「なぁーお」って鳴いて欲しい!

 二人ともう少し話を続け、別れて、急いで必要なお買い物を済ませ、走って浅井家に帰宅した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ