表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋や事件やオチャコの騒がしい物語  作者: 水色十色
図書館のミステリー
65/72

お楽しみランチ・タイム

 北琵琶学園の二学期終業式は、例年、十二月二十四日に執り行われるのだけど、今年は日曜になるから、後倒しになって、次の月曜に割り当てられている。

 普通の学校なら前倒しにするだろうけど、そうしないところが、この学園にまつわる七不思議の一つ、といったところかしら。


 そういう訳で、本日、二学期ラストの授業日となり、お昼も食べ納めよ。

 あたし、トシヨン、明智くん、大福くん、玉紗さん、十吉の六人で机を囲み、一緒にお弁当を開く。

 これは、北琵琶学園祭の後に始まった、お楽しみランチ・タイムなの。

 ホントは四人がよかったんだけど、大福くんがいるから玉紗さんが加わって、彼女に未練を残している十吉まで割り込んでくるのよ。

 あたしは、心根の優しい女の子でありたいと常々願っているのだし、二人の望みを壊す訳にもいかない。それで六人チームのランチ・タイムになったのよ。


 大福くんと玉紗さんは、「松平共康、行方不明、大事件!!」について、今朝のショート・ホームルームで聞いたこと以外は、なに一つ知らなかった。

 だから、鮮やかな推理で見事に真相を暴き出した、名探偵オチャコが皆を代表して、二人に詳しく解説してあげたわ。


「そっか、そんな事件が昨日起っていたとはなあ。しかし松平のやつも、ちょっとイタズラが過ぎるよな。いつものことだけど」

「ええ、そうですわ。大福様のおっしゃる通り。おほほ」

「まあね。だけど、松平くんだけじゃなく、この十吉も、黒田くんと竹組の滝川くんも、グルになって起こした犯行だったの。反省しなさいよ、お猿の十吉!」

「うきゃ!」


 ダメね。反省の「は」の字すら感じ取れないわ。


「ねえ玉紗さん、あなたイタズラが過ぎるお猿さんとか、悪いと思うよね」

「ええ、お猿さんは可愛いから好きなのですけれど、イタズラが過ぎるのは、いけませんわ」

「嫌いでしょ?」

「ええ、嫌いです」

「がぁーん!」


 あたしの思惑通りになったわ。これも恋愛戦術の一つよ。

 玉紗さんに嫌われるくらいなら、十吉だって少しは反省するでしょうよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ