表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/72

オチャコ去年の事件

 それは一年前、八月十六日のことなの。

 あたしは両親と一緒に、二泊三日でお婆ちゃんにきていた。その最後の日だった。

 それでお昼の少し遅くに親子三人で、ここのお店「讃岐うどん本舗 麦斗屋」に食べにきていたの。それを終えて少し休憩したら、自宅へ向けて列車で帰ることになっていたわ。

 あたしが「冷やし海老天うどん」を食べている時、お客さんの一人が浪江さんと話している会話が聞こえた。

 ちょっと気になることを話しているから、あたしは聞き耳を立てていたの。

 なんでも、そのお客さんがお店に入ってきた時、ここの丼鉢どんぶりに似ているけど、少しだけ違っている模様の鉢を手に持った人が、外へ出ていったらしいの。その丼鉢の中身は、温かいうどんの「天かすネギ大盛り」だったそう。

 十数分ほど前のことで、お客さんの数も多かったから、「外で食べるのだろう」くらいに思って気にしないことにしたのだって。

 でも、うどんを食べながら考えていると、やっぱり怪しいと思えてきて、一応は浪江さんに伝えておこうと思ったそうなの。

 ここへまた別のお客さんが、食べ終えた食器を載せたお盆を運んできて、浪江さんに、「俺も、そいつがやってた一部始終を見たよ。うどん玉が入ってる丼鉢を持ち込んで、食券を買わずに、天かすとネギをタップリふり掛けて、熱い汁をぶっ掛けていた。それを持って、なに食わぬ顔でソソクサと出ていきやがった。俺も最初は、そんなには気にならなかったけど、うどん食いながら考えてみると、やっぱりあいつは変だって思うようになったんだ」と言うの。


 あたしは、ことの次第を一瞬にしてバッチリ理解した。これは事件なのよ!

 だって、天かす、刻みネギ、汁だけでも、歴然な「無銭飲食」という犯罪になるのだから。


 浪江さんと一緒に話を聞いていたアルバイトのお兄さんが、「それって万引きじゃねえか、許せねえ!」と怒りをあらわにしたわ。

 あたしも、まだうどんを食べている途中だったけど、もう我慢できなくなって立ち上がり、浪江さんのところへ走った。


「その犯人、あたしが必ず見つけてみせるわ!」


 まだ小さい十二歳の女の子が、突如そう叫んだものだから、お店の中では、そんなあたしの勇姿に、猫も杓子も釘づけとなったわ。

 でも、浪江さんに告げ口をしていた二人のお客さんは、怪訝な表情をして、あたしの顔をジロジロと見ている。まるで、「ちびっ子のお前なんかに、なにができるものか」とか「お嬢ちゃんは引っ込んでな」とでも言わんばかり。

 それであたしも、ちょっと怯んじゃったの。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ