表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

あらすじだけの物語たち

無中ムチュウ・・・中身が全く無いこと。頭だけ、外見だけ、など。


 例 「君の言っている事は、すべて無中している。」 


サスペンスからコメディ、恋愛もの、なんでもあります!あらすじと題名だけですが・・・。これをみて、自分で中身のストーリーを考えるもよし。きっとこんな展開が・・・いや違うだろう、と語り合うもよし。作者が中身を書くのをめんどくさがったわけではありません。こんなの小説でもなんでもない。そうです、そうなんです。それが、無中物語。 

                     

No,1    来い蒼き春 〜青春の証を求めて〜


真実まみ五月さつきは高校2年の16と17歳。日々、部活のバスケットボールに命を注ぎ、恋や遊びなんかはお預け状態。でもそれも夢の全国制覇のため! と思ったら後輩の不祥事で部活が廃部に。なんなのよ、この結末は! 一体なんだったのよ、私たちの今までって。私、絶対こんなの青春だなんて認めない!青春だなんて言わせなーい!!! かくして、二人の青春探しは始まった。彼女らの進む道にはなにが待っているのか。待っているのは青春なのか? それとも、青春はもう終わって、なにも待ってないのか? きっとそれは彼女らが一番分かっていない・・・


No,2   ノストラダマスのいい話

    

  「マイナスイオン」は体に良い。そう思っていませんか? それ、あなた騙されてます! 事実「マイナス〜」が体に効くなんて、科学的に立証されてないのです!(ホント)そう、みんな騙されているのです! 私の常識、当たり前、当然の事、すべて騙されているかもしれません。さぁ、ダマス様から教えてもらいましょう。もし知らないで生きてたら、死ぬまで騙され続けちゃいますよ。 目を疑うホントの話。


No,3 殺戮


話し手が語るのは、少し昔の日本の話。日本中は愚か世界中が脅え震え死への恐怖を恐れた、2019年の12月23日。日本史上類の無い、連続殺人。まるで虫を潰すかのように、次々と人が殺されていく。死者29人と、生きた人間がするはずの無い、殺人の結果だけが現実に刻まれる。人々の心には、「殺人」という恐怖が取り付き始める。誰が一体こんなことを、何のために、それを止めることはできないのか。疑問ばかりがあふれる殺人鬼に、終止符を打つ者はいるのか?

かつてない残忍な犯人とストーリーを立てたのは、ドラマ脚本家でも有名な、高遠護。人と人との触れ合いがない今の時代だからこそ、常識が食い違うのではないか? そう訴えるために書いたと言われる、この「殺戮」。これを読んで、少しでも、人との触れ合いが、明るい社会になれば・・・

 現代に起こってもおかしくない、長編サスペンス。読んだあと、フィクションでよかったと誰もが思うはず。


No,4   イバラのよふに


   女流作家、宮房恵美子は日々を退屈していた。作家という仕事も関係なく、一人、四畳一間の枯れ木が並ぶ部屋に住んでいた。彼女の退屈はなかなかの屁理屈であった。暇であるのにそうでないといい。忙しいのに平然とし。そんな彼女に友達はいない。理解できぬ性格だからか、Y談が多いせいか、成果。そんな女に未来との通信機が舞い降りたら・・・ 未来と交信することで、自分そのものが変わっていく恵美子。変態女がイバラとなり腐になるまでの徒然日記。



 続く......続いていいんでしょうか?


とりあえずご覧いただけただけでうれしいです!

こんなのホント小説じゃないんですけど、いいんですかね。内心不安でしょうがありません。続きがでます。お暇ならどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
http://ncode.syosetu.com/n6062b/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ