表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/28

第四話 節電

最近は随分と電気代が高くって、節電しても限界がありますし、もう大変です。

ネズミ「やぁ、ウサギくん」


ウサギ「やぁ、ネズミくん。今日はなんの話かな?」


ネズミ「直接ちょくせつ関係かんけいないことだとおもうんだけど・・」


ウサギ「あれ、めずらしい。

 じゃあ今日は気軽きがるに話がけるね」


ネズミ「まぁそうだね。 でもウサギくんには理解りかいできないかもしれないな」


ウサギ「じゃあ聞くの、やめようかな」


ネズミ「節電せつでんについてなんだけど、聞く気はあるかい?」


ウサギ「うーん、かるように説明せつめいしてくれればね」


ネズミ「おれ場合ばあい大人おとな理解りかいさせるのは簡単かんたんなんだけど、幼稚園児並ようちえんじなみの君に理解りかいさせるように話すのはむずかしいんだ。

 俺は高度こうど難解なんかい言葉ことば使つかうからね」


ウサギ「・・・・・・」


ネズミ「さて、レベルを下げて話すのは言葉選ことばえらびになやむな〜!」


ウサギ「話す気はあるんかい。さっさと話しなよ」


ネズミ「そうあせるんじゃないよ。

 あのさ、節電せつでんってずは電気でんき無駄むだ使つかわないこと。 そして要領ようりょうよく使うことなんだってさ」


ウサギ「僕が節電しようにも、僕のいるこの小学校は僕が電気でんきをつけたりしたりしているわけじゃないからね」


ネズミ「だから、君には直接関係ちょくせつかんけいないことだって言っただろ」


ウサギ「それでネズミくんは何が言いたいの?」


ネズミ「俺は君とちがって節電してるってことさ。

 どうだい。えらいだろ!

  俺はよるでもかりをつけずにくらいところで活動かつどうしているんだから」


ウサギ「でも何のために節電するの?」


ネズミ「こまったもんだね。 ウサギくんはそんなことも知らないのかい。

 そんなことまってるじゃん。

  最近さいきん電気代でんきだいすごたかくなったからさ」


ウサギ「へぇー、そんなに電気代って高くなったんだ〜」


ネズミ「君は呑気のんきでいいよな。

 太郎君たろうくんがいるからもの心配しんぱいもいらないし」


ウサギ「そうだね。僕は太郎くんに感謝かんしゃしてるよ」


ネズミ「節電の秘訣ひけつはね、日が出たらきて日がしずんだらる。

 これが一番いちばんだな。

 もし夜起よるおきていたいなら、俺のように電気をつけないで行動こうどうする。

 どうだい。 納得なっとくしたかい。ウサギくん」


ウサギ「でもそれって人間にんげんには危険きけんなことじゃないの。

  人間は君みたいに夜目よめかないんだから」


ネズミ「そんなことないさ。

 俺は見たんだ。くらなかで電気もつけないでひとつからないように何かをやってる人を」


ウサギ「もしかして、それって泥棒どろぼうじゃないの?」


ネズミ「・・・・」


ウサギ「ネズミくん、気まずくなったのかな。だまってかえっちゃった。

  それにしてもネズミくんの言う節電せつでんって、なんかちょっと意味いみちがうような気がするんだけど・・

 そもそもネズミくんは電気代でんきだいなんかはらったことないだろうに」


やはり節電は電気代節約のための大きな要素ですよね。

ネズミくんの指摘はまんざらではないと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ